• ベストアンサー

おっぱいが張って痛いのを何とかしたい

BETHEMAMAの回答

回答No.2

こんばんは。私も、息子が1ヶ月の時はおっぱいのトラブルありまくりでしたよ!本当にっ。張る、乳首の形が悪い、乳首が痛い…辛いことばかりでした。でも、『母乳育児がしたいという強い気持ち』があったので9ヶ月の今までやりぬいたという感じです。個人差はありますが、おっぱいが異常に張ったりするのは3ヶ月位までです。質問者さんのおっぱいも、今はどれくらい赤ちゃんに与えるべきなのか考えているというか…調節しているんです。だから、異常に張ったりして痛く感じるんだと思います。もし、母乳育児を続けたいのであれば、今の間におっぱいを沢山吸ってもらっておいたほうがいいですよ!粉ミルクをあげていると、どんどんおっぱいが出なくなってきますよ。それに搾乳しないで張ったおっぱいをそのままにしておくと、恐怖の乳腺炎になってしまいます。ありえないくらい痛いので、気をつけてください。おっぱいのトラブル等は、桶谷式の本が凄く役に立ちます。amazonでも、育児関係では売り上げtopの本なので是非チェックしてみる価値ありです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072327565/qid=1139675146/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-5146934-3641129
azule
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「母乳育児がしたい!」という、強い気持ち。大切ですよね。息子も一生懸命ですし、もう少し無理しない程度に頑張ってみます。折角、母乳も出ることですし。 乳腺炎にならないように、気をつけます。

関連するQ&A

  • おっぱいってどれくらい吸わせるの?

    1ヶ月の男の子をもつ新米ママです。 扁平乳首のため保護器を使っての授乳+粉ミルクor搾乳を与えてたんですが、どうしても母乳育児がしたくて数日前から直におっぱいを吸わせるだけにきりかえました。うまく吸えないうえに、ちゃんとおっぱいが出てないのか抵抗する息子。でも頑張って吸わせないと母乳が出なくなり、乳首も良くならないと言うので痛いのも我慢で頑張ってるんですが、いつもより飲めないからか息子はおっぱいを離してくれません。お腹いっぱいになると乳首を離すと聞くんですが・・・。むりやり離すと泣きわめくので、あんまり泣く時は粉ミルクを与えてしまうんですが、おっぱいは子供が離すまで吸わせるべきなんですか?母乳育児への意地のような努力が息子にとっては虐待のような気がして自信もなくなります・・・。

  • おっぱいがじんじんして困ってます。

    産後間も無い(一ヶ月未満)新米ママです。子供を母乳主体で育てています。が、退院後から、授乳の度におっぱいがじんじんして困っています。具体的には、授乳の際、赤ちゃんがおっぱいを加えるとまず乳首からおっぱいにかけて’じーん&つーん’といった痛みが走ります。そこは我慢で片乳5分ほどはおっぱいを吸わせてあげるのですが、それ以上は我慢できなくておっぱいを離させてしまいます。授乳の後は、なんとも言えないしびれと言うか、じんじんとした痛みが乳首からおっぱいにかけて走ります。この痛みは、長ければ2、3時間は治まらず、次回の授乳時にまだ痛い→授乳が恐くなる、の悪循環。先日近所の産院に出かけ、相談はしましたが、「張ってますね。おっぱいが出にくくなる薬を出しましょう。」と内心もせずあっさり。納得の行かない診察に、出された薬も飲まずにおいてあります。 赤ちゃんは、吸てつ力が強い方(と小児科の先生がおっしゃっていました)ということでしたが、このトラブル、私に問題があるのか、赤ちゃんの吸い方に問題があるのか…乳腺炎の一歩手前なのか…。 私としては是非とも母乳で育ててあげたい(経済的にも、手間の点でも利点が多いので)と思っています。 どなたか同じような経験をされた方、その他、御相談にのっていただければと思います。 ちなみに、現在は、できる限り(我慢出来る限りおっぱい)、日に2度程ミルクもあげています。

  • 3ヶ月児、おっぱいが足りていないのでしょうか

    いつもお世話になっております。 今日で3ヶ月を向かえた息子なのですが、最近授乳時間がとても長くなってしまっています。 以前は20分程度で終わっていたのですが、最近は40分とか長いと1時間近くおっぱいを咥えたままなのです。 一応さし乳ではあって、吸われるとツーンという感覚がありゴクンゴクンと音をたてて飲みますが、その音がなくなる頃目を閉じて半分寝た状態で飲み続けます。 寝てしまって乳首が口から外れたのでそのままにしておくと目を覚ましたときべそをかいてもっと欲しいといいます。 最近は眠いのに寝られないようでほとんど昼寝をしないので、そのためにおっぱいを飲みながら寝てしまうのかと思ってはいるのですが、もしかしたらおっぱいがあまり出てないから授乳中は吸い続けて疲れて寝てしまっているのではとも思ってしまいます。 夜はだいたい21時に寝て6時頃まで起きませんが、昼間は2、3時間起きに授乳しています。 授乳回数は1日に6回程度です。 体重は、3195gで生まれて、 27日目 4280g 44日目 5300g 90日目 6800g(ただし服を着たまま測ってます) という感じで、だんだん体重の増え方も減ってきています。 90日目は家で測っているので200g単位でしか測れません。 足りないのかと思ってミルクをあげてみても飲まなかったのですが、何しろずっとあげてなかったのでおなかがいっぱいなのか哺乳瓶や粉ミルクが嫌なのかわかりません。 おっぱいが足りているかどうか判断するのは難しいでしょうか。

  • 柔らかくなったおっぱいでの授乳

    現在1ヶ月ちょっとの子供を完母で育てています。まだ若干溜まり乳で毎回の授乳前は少し張っている状態なのですが、授乳をすると柔らかくふにゃふにゃになります。張っている状態ではうまく授乳出来るのですが、柔らかくなるとなぜかうまく授乳が出来ません。何度か咥えさせ直したりいろんな抱き方を試すのですが、母乳が出てくるうまいところを吸えず乳首を引っ張ったり捻ったりして怒り出します。 体重の増え方やおしっこの量などから、総合的には母乳の量は足りているようですし、咥えているのを離して絞るとたくさん出てきます。母乳が出ているのにうまく与えることが出来ず、怒っている息子を見て悲しくなります。 どうしたらよいのでしょうか(;_;)

  • おっぱいが出ない

    生後13日の新米ママです。私の乳首はでてはいるけど、小さくて息子には吸いづらいようで、おっぱいも張らなくなりでてはいますが、直母後に体重計ではかると、10グラムから30グラムぐらいしか増えません。 左乳首が特に吸いにくいようで嫌がります。 両方あわせて10分ほどの授乳です。 タンポポ茶やゴボウ茶を飲んだり、おっぱいを温めてマッサージしていますが、張ってくる兆しがなく落ち込んだり、頑張ったりの繰り返しです。 おっぱいの出る方法をご存知のかたはいませんか!? 明後日、母乳外来にいく予定です。

  • 赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれません

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 私の母乳は出ているのですが、赤ちゃんがおっぱいを嫌がり直接吸ってくれません。乳首を含ませようとすると身体全体で嫌がって泣いてしまい、どうにもなりません。私自身が赤ちゃんに嫌われているような気がして悲しくなってしまいます。絞って哺乳瓶に入れれば母乳は吸ってくれるのですが、搾乳だけだと母乳が増えてくれないため、最近は粉ミルクがメインになってきてしまいました・・・。 母乳指導を受けていて、いろいろ努力はしていますが授乳の度に泣かれ拒否されることに精神的に参ってきてしまいました。「授乳タイムは赤ちゃんとの大切なコミュニケーションタイムです」というようなことを言われると、私の赤ちゃんにとって、おっぱいの時間が苦痛でしかないのかと胸が痛くなります。完全母乳にこだわってはいないので、ミルクを足すことに抵抗はないのですが、なんとか乳首から直接おっぱいを吸ってほしいです。どうやって克服すればいいでしょうか?もしくはきっぱりあきらめてミルクにした方がいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • おっぱいが出るようになるには?

    産後1か月と半です。 1か月目辺りに、疲労と乳頭の痛みで、おっぱいをまる1日半お休みしてしまいました。 そしたら、ものの見事に出なくなりました。 1か月健診から10日後に、母乳外来行ってきました。 母乳外来に行って、おっぱいを飲ませて、前後の体重の変化を計りました。 6gしか出ていませんでした。 赤ちゃんの体重増加量は、10g/日 でした。 (1日に30~60gの体重増加が必要らしいです) ガンガン、ミルク足してくださいって言われました。 1回の授乳につき、おっぱいがよく出たなと思ったときは40~60を 出ていないなと思ったときは80~100を足してください、と なので、今はそうしています。 で、まずおっぱいをして、それからミルクというふうにしたいのですが お乳がまったく出てこないです。 しぼってみて、ほんの数滴滲む程度です。 赤ちゃんの口にくわえさせてみても、催乳感覚がありません。 そもそも赤ちゃん、咥えているだけで、吸いこんでいる感がないんです。 そしてすぐに乳首を離してしまいます。 そのあとにミルクを80足して、60~70いっきに飲み干します。 そこからヘタしたら5時間とか眠ってしまいます。 でも40とかだと足りなくて、哺乳瓶を離した直後から、ぎゃーぎゃーと泣きます。 なので40の後でまた足して結局80~100になってしまいます。 赤ちゃんを栄養不良にさせないために、今はミルクを足しながら 頻回授乳でおっぱいに刺激を・・・とさせたいのです。 上記の状態で、まともに頻回授乳ができていない状態です。 出産した病院の母乳外来では 「もう1か月を過ぎたら、母乳がミルクより良いというメリットは無い。おっぱいが出ないのであれば、ミルクオンリーにしたほうがいいです」と言われました。 それでも、どうしても母乳育児したいのであれば、と 周辺の助産院を何件か紹介されましたが、助産院は保険適応外だそうで、かかれません。 どうしたら、赤ちゃんに吸ってもらえるようになるのでしょうか? それと、どれくらいの期間、頻回授乳を続けたら、おっぱいがまた出るようになるのでしょうか? あと、この状態で (そのあとにミルクを80足して、60~70いっきに飲み干します。 そこからヘタしたら5時間とか眠ってしまいます。 でも40とかだと足りなくて、哺乳瓶を離した直後から、ぎゃーぎゃーと泣きます。 なので40の後でまた足して結局80~100になってしまいます) 頻回授乳に持っていくには、どうしたらよいでしょうか。

  • おっぱいが出なくなっちゃて。。。泣

    今月で3ヶ月になる赤ちゃんがいます。普段から母乳で育てています。 先週風邪をひいて高熱が出たため、病院で薬を出してもらいました。その際授乳はやめてください、とゆわれたので粉ミルクをあげていました。熱が出ている間は、おっぱいも張りよく絞っていたのですが、熱がさがるとほとんど張らなくなりました。 薬の服用をやめてから1~2日後くらいから授乳していいとのことだったんで、そうしたらおっぱいが出なくなりました。2~3日授乳を中断するだけでおっぱいが出なくなってしまって困ってます。 とりあへずおっぱいをくわえさせてはみてるんですが、いつもみたいにツーっとおっぱいが張る感覚がありません。 根気よく毎回くわえさせてれば、前のように出るようになるのでしょうか?かなりショックです。今もミルクをあげてます。。。 こんな経験された方いらっしゃったらアドバイスお願いします!!

  • おっぱいを飲んでくれない。

    わたしの子は生後2か月ですが、早産だったため この前出産予定日をむかえたばかりです。 病院では搾乳してもっていったお乳を、 哺乳瓶から飲んでいたせいか、 おっぱいを飲むのが苦手なようです。 現在3500グラムになり、お口も 小さくはないと思うのですが、 頑張って乳首に吸い付いても、3回くらい吸って 嫌がってしまいます。 また、たびたび鼻からミルクを出してしまいます。 今は、搾乳した母乳を哺乳瓶から50ml、 粉ミルクを50ml、 合わせて100mlくらいを、3時間ごとに飲んでいます。 体重の増え方も順調なのですが、 やはりおっぱいをゴクゴク飲んでもらいたいのです。 なにか、いい方法はありませんでしょうか。 お詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • おっぱいを嫌がるようになってこまっています・・・

    3ヶ月児の新米ママです。出産当時から、母乳の出が悪かったので、病院でミルクを足すように言われ、以降、毎回授乳の前と後に体重を量り、足りない分をミルクで補っています。3ヶ月目に入り、1日5回の授乳で、母乳4割、ミルク6割の混合と落ち着きました。 ところが、10日ほど前からおっぱいを嫌がるようになりました。 特に夕方、夜など母乳の出が悪い時間が多く、最初はおっぱいをくわえて飲み始めても、途中で出が悪いことにイラついてか、それとも空気の飲んでしまって苦しいのか、のけぞるようにして号泣します。最近は最初からおっぱいをくわえようとしません。 それに加え、哺乳瓶(ピジョンの「母乳相談室」使用)も途中で嫌がるようになりました。 もともと、食欲旺盛でミルクを残したことはほとんどないのですが、最近は飲む力も強くなり、出の悪いおっぱいや哺乳瓶だとその勢いに追いつかず、空気を飲み込んでしまっているようで、ゲップとシャックリのあいのこのような変なシャックリをします。 現状は、朝一番の授乳のみおっぱいから飲んでくれていますが、それ以降は号泣して嫌がるので、ミルクを先に飲ませたり、どうしても飲まないときはミルク(哺乳瓶を「母乳実感」に替えて)だけになってしまっています。 搾乳も試みたのですが、もともと出が良くないので、数十グラムにしかなりません。 授乳のタイミングや環境を変えたりも試しましたが効果がありません。 普通の哺乳瓶でミルクを飲ませれば、こんなに泣かせることもないし、お互いストレスがなくなるとは思いますが、母乳を諦めて、ミルク一本にすべきなのでしょうか。出る限り少しでも母乳をあげたいのですが...。 これが一時的なおっぱいストライキならば、なんとか解決したいです。アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう