• ベストアンサー

極値の停留点

F(x,y)=x^3+y^3-x^2+xy-y^2 の極値を求めよ。 という問題なのですが、情けない事に停留点の値が求められません。 まずxとy、それぞれで偏微分すると ∂F/∂x =3x^2-2x+y=0 ∂F/∂y =3y^2-2y+x=0になりますよね。 上の式から y=-3x^2+2xを作り、下の式に代入すると 3(-3x^2+2x)^2-2(-3x^2+2x)+y=0 整理すると 3y(9y^3-12y^2+6y-1)=0 停留点の1つがy=0なのは分かるのですが、 もう一つはどうやって求めれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ffddt
  • お礼率50% (1/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoikagari
  • ベストアンサー率50% (87/171)
回答No.1

9y^3-12y^2+6y-1=0 は因数定理を用いるとy=1/3が解のひとつであることはわかると思います。 ですから、9y^3-12y^2+6y-1=(3y-1)(3y^2-3y+1)=0 あとは、3y^2-3y+1=0が解を持たないことを示せばOKです。

ffddt
質問者

お礼

ありがとうございます。 因数定理を全く忘れてました。 (3y^2-3y+1)は判別式より実数解を持たないという事ですね。

その他の回答 (1)

  • yoikagari
  • ベストアンサー率50% (87/171)
回答No.2

訂正 ×3y^2-3y+1=0が解を持たないこと ○3y^2-3y+1=0が実数解を持たないこと

関連するQ&A

  • 陰関数の停留値、停留点の問題を教えて下さい。

    (1)x^3・y^3+3y-3x=0 によって決まる陰関数y=f(x)について停留点(f'(x)=0となるx)と停留値を求めよ。 (ヒント:f'(x)=0からx,yの関係式を求めx^3・y^3+3y-3x=0と連立させる) (2)x^3+y^3-3xy=0の場合も同様に求めなさい という問題です。 まず停留値が何か分からないので教えて下さい。 停留点は 式にy=f(x)を代入し、 xで微分、 そこにf'(x)=0を代入して、 さらにf(x)=yを代入してxとyの式に戻し これで出来た式と最初の式と連立・・・ としてxの値を求めようとしたのですが、上手く求まりませんでした。 やり方が間違っているのでしょうか。 皆さん、停留点と停留値を求める解を教えて下さい。

  • 停留点の求め方教えてください

    実数βで次の関数の停留点を求めたいです。 f(x,y)=x^2+y^2+βxy+x+y これの停留点と大域的最小点を求めたいですが、 Fをxで微分とyで微分したものを求めて、βで場合分けするのはわかるのですが、 やり方がわかりません。教えてください。

  • 停留点の座標に複素数が入る場合

    2変数関数f(x、y)=x^3-3x(1+y^2)について、極値をもたないことを示せ。 という問題で、途中計算など省略しますが、停留点は(1,0),(-1,0),(0,i) が出ました。 ((0,i)を停留点と呼んでいいのかわかりませんが) それで、(1,0),(-1,0)についてはヘシアンの値がマイナスになるので極値で ないことは明らか。(0,i)ではヘシアンは4>0ですが、このときf(x、y)をxで 二回微分した値が0であるため、(0,i)は極値にならないといったように示せばよいのでしょうか?

  • 停留点と最小値について

    実数βで次の関数の停留点を求めたいです。 f(x,y)=x^2+y^2+βxy+x+2y これらの停留点のどれが大域的最小点となるかを求めたいです。 fをxで微分とyで微分したものを求めて、βで場合分けするのはわかるのですが、 やり方がわかりません。教えてください。

  • 2変数関数の極値について

    F(x,y)=xy が G(x,y)=x^2+xy+y^2-1 を満たしているとき、F(x,y)の極値を求めよ。 という問がわかりません。 ラグランジュの未定乗数法を用いて解いてみたのですが、 ・極値をもつ可能性のある点は、(±1/√3, ±1/√3) または(±1,∓1) でよろしいのでしょうか? ・これらをF(x,y)に代入した値を極小値、極大値としてもよろしいのでしょうか? 御教授よろしくお願いいたします。

  • 関数の極値を求める問題が分かりません

    「f(x,y)=xy(2-x-y)の極値を求めなさい。」という問題の過程で、停留点が(0,0),(0,2),(2,0),(2/3,2/3)と求まるのですが、(0,0),(2,0),(0,2)が極値でないことを説明できません。 どなたか説明できる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 関数の極値の問題について質問があります。

    「f(x,y)=xy(2-x-y)の極値を求めなさい。」という問題の過程で、停留点が(0,0),(0,2),(2,0),(2/3,2/3)と求まるのですが、(0,0),(2,0),(0,2)が極値でないことを説明できません。 どなたか説明できる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 2変数関数の極値

    2変数関数f(x,y)=x^3-(x^2-y^2)/2+xy^2を考える、という問題です。 問題の(3)でf(x,y)の極値を求めよ、と問われたのですが、 D(x,y)=fxy(x,y)^2ーfxx(x,y)fyy(x,y) とおき、z=f(x,y)の停留点(a,b)をもとめて、極値の判定を行ったところ、D(a,b)>0となり f(a,b)は極値ではないとなってしまいました。 ちなみに、停留点は(0,0)になりました。 これは正解なのでしょうか?それとも計算間違いですか? 間違っていたら過程を教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 停留点

    停留点を求めよとの問題があったのですが、 導き方は判別式? fxx(a,b)fyy(a,b)-{fxy(ab)}^をつかって0より大きいか、小さいか、0かを調べる。そのあとfx=0,fy=0で停留点を求めればいいのですよね?それはいいのですが、 f(x,y) = (e^x)y この微分ってどうすればいいのでしょうか?なんかド忘れした感じがあるのですが・・・・・・ 自分はfx=(e^x)y,fy=x(e^x) となったのですが間違っていますか? この程度のレベルの微分(特にf(x,y) = y(e^x)みたいな感じ)の問題があるページとかあったら載せてください。

  • 極値問題

    z=x^4-xy+y^4が極値があるかどうか調べある場合は値を求めてください。偏微分はできましたがそのあとがわかりません。詳しく教えてください。