• 締切済み

ピルグリム・イェーガー

ピルグリム・イェーガー(伊藤真美/冲方丁)という漫画が好きなんですが、この漫画には実在の人物も登場したりするので、舞台になっている実際の16世紀(イタリア)にも興味がわいてきました。 ピルグリム・イェーガーに関係ある様な小説や、知っておくと良い知識が載っている本はないでしょうか? お願いします。

みんなの回答

  • tamausagi
  • ベストアンサー率65% (201/308)
回答No.1

この漫画は読んだことないので関係あるかどうか判断できないのですが、16世紀イタリアが舞台の小説ならいくつか検索できるので回答いたします。(いずれも私自身は未読です) やはりイタリアものといえば、塩野七生さんははずせないでしょう。『緋色のヴェネツィア-聖マルコ殺人事件-』『銀色のフィレンツェ-メディチ家殺人事件-』(共に朝日文庫)などが16世紀を舞台にしています。 以下、手に入りやすそうなものから順に 『解剖学者』フェデリコ・アンダーシ著、平田渡訳 角川書店(2003年刊) 1993年フェルタバット財団新人文学賞受賞作。異端審問にかけられた解剖学者の話。 『毒見役』ピーター・エルブリング著、鈴木主税訳 ハヤカワノベルズ(2002年刊) 農夫ウーゴがあるひ領主の毒見役を務めさせられることに。架空の古文書を翻訳したという体裁で、料理の薀蓄や奇抜な風俗をちりばめた歴史小説。 『グラツィア・デイ・ロッシの秘密』上・下 ジャクリーン・パーク著、安次嶺佳子訳 原書房(1999年刊) ユダヤ人娘グラツィアと青年騎士の恋を縦軸に激動の時代を描く歴史大河ロマン。 『ティバルドと消えた十日間』アブナー・シモニ著、熊谷千寿訳 翔泳社(1999年刊) 旧暦から新暦への転換。暦から削られた10日間に自分の誕生日が含まれていた少年ティバルドは、教皇に直訴しようと考えるが……。 お気に召すものがあればよいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 登場人物がタロットカードに…

    登場人物(の能力とか)が タロットカードに例えられてる漫画教えてください。 いままで読んだことあるのは↓ ・ジョジョの奇妙な冒険 ・ピルグリム・イェーガー 回答よろしくお願いします

  • 17世紀頃のヨーロッパが舞台の映画を教えてください。

    17世紀頃(特にこだわらず)のヨーロッパの王宮を舞台にした映画を教えて下さい。「アンジェリク」のような騎士や王様、貴族等が出てくるもので多少、史実に沿ったもの、実在の人物が登場するものが希望です。

  • 時代小説を書きたいのですが、登場人物について

     お願いします。  元禄泰平の世の大坂を舞台に、比較的自由な立場の主人公が、いろんな事件に首を突っ込んでは解決していくという内容の小説を書きたいと思っています。  この場合、登場人物が全て架空の人物というのではまずいでしょうか?  事件に最終的なお裁きをもたらす侍くらいは、実在のほうが良いのでしょうか?  落語などでも、お白州のシーンがある噺は、侍は実在した人物の名前が出てきますよね。  狙いとしては、文学なんて言われる路線ではなくて、完全にエンターテイメントとして書くつもりです。  ですが、それを理由に架空の人物だけで物語を構成するのは、漫画ではOKでも小説になってしまうとNGのようにも思えます。  その辺りのさじ加減がわかりません。どなたかご指導お願いします。

  • 小説を書くに当たっての著作権問題。

    最近、趣味で小説を書きはじめました。 リアリティを出すために、実際に存在する人物名やアーティスト名や楽曲名やブランド名などを作品中に出す事は違法でしょうか? 例えば… 「僕はマイケル・ジャクソンのスリラーが好きで、ipodに入れてよく聞いてるよ」 「私はルイ・ヴィトンのバッグが欲しい」 などの様に会話の流れの中に出したいのです。 よく漫画では、実在するブランド名を一文字変えて登場させたりしていますが、たまに実名で登場してくる場合もあります。小説などではほとんど実名だったのですが、それは違法とは見なされないのでしょうか? そして一度、ネット検索して調べたところ歴史的人物は登場させてもいい様な事が書いてあるサイトがありました。更に、その人物を主人公にしてもいい様な事も書いてありました。 最近では戦国・幕末などの歴史ブームで実在した歴史人物を主人公にする漫画や小説も沢山ありますが、一体どこまでが許される範囲なのでしょう。 今はまだ趣味で小説を書いているレベルですが、今後もっと沢山の人に読んでいただきたいと恐れ多くも思っています。ですので、ある程度の著作権に関する知識を知ろうと思い質問投稿させていただきました。 よろしければ回答、又は質問内容に該当するサイトがあれば是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。 (過去に同じ質問があったら大変申し訳ないです。)

  • どんなおじいさんおばあさんになりたいですか? 架空の人物の中から選んで下さい

    みなさんは、年を取ったら、どんなおじいさんおばあさんになりたいと思いますか? 実在の人物ではなく、昔話・小説・映画・漫画・アニメ・歌などに登場するおじいさんおばあさんから、なりたい人物を上げてみていただけませんか。 あと、もし気が向きましたら、逆になりたくないというおじいさんおばあさんも、どうぞ・・・ では宜しくお願いします。

  • 実在・非実在の人々でドラゴンボールの争奪戦をしたら

    実在する人物や団体、実在しない人物(神話やアニメや小説など)や団体でドラゴンボールの争奪戦をしたらどうなると思いますか。 ただし、ドラゴンボールを入手する実力や動機に欠ける人物・団体は対象外とします。例えばサザエさんなどは対象外とします。 アメリカや、漫画デスノートに登場する夜神月(キラ)あたりが暗躍するのでしょうか。

  • どこがカワイイのか分からない・・・実在の人物以外で

    世間ではカワイイカワイイと言われているけれど、私にはどこがカワイイのか分からない ・・・と思うものを教えて下さい。 但し、動物でも物でもマンガの登場人物でも何でも結構ですが、”実在の人物以外”でお願いします。

  • 今時流行らない名前のようですが、「~作」というと誰を思い浮かべますか?

    『鞍馬天狗』には、「杉作」という角兵衛獅子の少年が登場します。 当時はなかなかスマートな名前だと思ったのですが、最近は「~作」という名前は全然流行らないようですね。 同じ古そうな名前でも、「~郎」や「~介」などは結構付けられているのに、「~作」が少なくなったのはちょっと残念な気もします。 そんなわけで、「~作」という名前で皆さんが思い浮かぶ有名人を教えて下さい。 実在の人物でなく、小説や漫画などの登場人物名でも結構ですし、もちろん昔の人でも構いません。 では宜しくお願いします。

  • いろいろな格言・名言・セリフ

    いろいろな人が言った格言・名言・セリフが載っている本を探しています。 いろいろな人というのは、有名・無名の実在の人物でもアニメや漫画、小説などのキャラ、実在しない人物でもかまいません。 以前、ガンダムで出てきたいろいろな名言を集めた本を見つけました。 そんな感じで違う漫画や実在の人物の名言集を集めた本が欲しいんです。 よろしくお願いします。

  • 双子

    双子(三つ子以上も可)で連想される方々は、どなたでしょうか。「現実」と「フィクション」、それぞれ最高で3組くらいまで教えてください。 「現実」→実在する(orした)人物 (和洋問いません) 「フィクション」→映画やドラマや小説やマンガやゲームなどの登場人物 という意味です。 ご回答よろしくお願いします。