• ベストアンサー

タミフルを飲ませました。

nnzunnzuraの回答

回答No.2

ごきげんよう、こんばんは。 インフルエンザ、心配ですね。 タミフルによる異常行動や幻覚などの副作用、頻度としてはかなり低いです。 ですがご心配になられるのも、当然です。 そこでご参考までに、タミフルの血中濃度が最高値になるのはタミフル服用後4時間です。また血中濃度が最高値の半分になるのは6.4時間後となっています。 副作用が発生してしまうのが0%というわけではないので、なるべく近くにいてあげてくださいね。 お子様、早くよくなられますように。 参考になれば、幸いです。

関連するQ&A

  • タミフルについて

    子供が今朝のどの痛みを訴えたので熱を測ったところ微熱でした。 その後昼前に測ったら38度を超えていたので病院に行き、 検査をしたところ、まだ早かったのか、インフルエンザの反応はでませんでした。 しかし、症状から見てもインフルエンザに間違いないでしょう、 という事で、タミフルを処方していただきました。 それからすぐタミフルを飲み、また6時間後に2度目のタミフルを 飲みましたが、熱は下がるどころか、39.3度まで上がっています。 食欲もあり、水分も取れていて、とくに幻覚症状など変わった事はありませんが、熱が上がっているのが気になります。 タミフルとはそういうものなんでしょうか? 心配するほどの事ではないのでしょうか? 教えてください。

  • タミフルを処方されました。

    24歳女性です。 先ほど、新型インフルエンザと診断されタミフル5日分を処方されました。 しかし異常行動などの副作用が心配で薬を前ににらめっこです。 一人暮らしの3階だけど‥落ちないよね? 大丈夫かなぁ。。 安心できるアドバイスのみお願いします(T_T)

  • タミフルについて

    日曜日の夜から13歳の娘が熱を出し 翌日、病院に行ったら、インフルエンザのA型と診断されました。 そして、タミフルを朝、晩1錠ずつ服用のこと。 まる2日間は幻覚症状がまれに起こるため、監視すること。 と言われて、監視し続け、無事に熱も下がってます。 娘にタミフルを処方してもらったときに 私(母親)にも、インフルエンザ予防のために タミフルを、1日一錠一週間分処方してくれました。 薬を飲んでる時にはインフルエンザにはかからないと言われました。 もう一人16歳の娘がいるのですが 念のために、予防のため、タミフルを処方してもらっても いいと思いますか? 熱が無くても、タミフルを服用し、幻覚症状を起こしてしまう 可能性はあるのでしょうか。 飲ませないに越したことはないのですが インフルエンザにならないように越したこともないので 少し悩んでます。 病院も忙しくて質問にはあまり答えてくれません。

  • インフルエンザ タミフル

    娘(13歳)が本日インフルエンザと診断されタミフルを処方されました。 ニュース等でタミフルと異常行動が話題になっているため、心配しています。 本日、昼と夜、服用しました。現在、熱は37℃まで下がっています。 お医者さんには、タミフルを5日間、服用するよう言われたのですが、このまま服用をやめてもいいものでしょうか。それとも、5日間、服用すべきでしょうか。

  • タミフルを処方されました

    3歳の男の子の母です。 昨日午後から子供が熱を出し、今日病院で検査をしたところインフルエンザA型と 診断され、タミフルを処方されました。 インフルエンザは生まれて初めてです。 タミフルを服用すると服用しないよりも早く熱が下がるとのことなのですが、 嘔吐・下痢などの副作用もあるとのこと。 タミフル服用を経験されたお子さんをお持ちの方、副作用はありましたか? どれくらいの確率で副作用が出るものなのか、知りたいです。 (副作用がなかった方もいらっしゃるのでしょうか?) 教えてください。

  • タミフル

    木曜日に40度の熱が出て金曜日の朝、病院に行くとインフルエンザA型と診断されました.タミフルを服用してるのですが1日で熱が36度まで下がりだいぶ楽になったんですが、頭痛、ふらつき、鼻づまり、筋肉痛とゆう症状はまだ残っているのでタミフルを飲み続けた方がいいですか? タミフルを飲むと副作用か何かわからないのですが腹痛が酷く、下痢、吐き気がするのであまり使用したくありません. もう熱は下がったのでタミフル以外に出された薬で十分と思うのですが… どうすればいいか教えてください。

  • タミフルって?

    3歳の子供が38.5度の熱を出し、「インフルエンザかな?」と小児科にかかりましたが、 その時ちょうどインフルエンザ判定キットがなく、 お医者さんは「多分インフルエンザだろう」とタミフルを処方してくれました。 指示通り飲ませています。 熱は次の日にあっさり平熱に下がり、今はとても元気です。 で、本当にインフルエンザだったのかなぁ?と。 もしインフルエンザではなく、普通の風邪だった場合、タミフルを服用したら、何か副作用はあるんでしょうか?

  • タミフルの服用中止について

    幼稚園年長の子どもです。 土曜日はとても元気だったのに、日曜の朝38度を越える熱が出て、 午後から39度台の熱が夜中まで続きました。 月曜の朝は37度台でしたが、病院に行ったらインフルエンザB型と診断されました。 歳の近い兄弟がいるのでうつらないようにと、タミフルを処方してもらい、帰ってきてすぐ飲ませましたが 「見るもの全部が小さく見える・・・」とケラケラ笑っています。 幻覚に近いものだと思います。 この場合、熱が下がっているので、タミフルは服用中止した方がいいでしょうか。 家族のことを思うと、飲ませ続けた方がいいでしょうか。

  • タミフルを飲むと瞼が腫れる

    おとといの夜から38度の熱が出て、 翌朝病院に行きインフルエンザの診断を受けてタミフルをもらいました。 熱は次の日(つまり今朝です)の朝には平熱に戻ったのですが、 どうもタミフルを飲むと瞼が腫れる気がします。 すこし赤みもありわずかにかゆみもあります。 それも右側だけで、それほどひどいものでもなく、腫れが引く時もあり、気がつくとまた腫れているといた感じで、 それがタミフルを飲むと腫れてくるような気がするのです。 以前にもタミフルを飲んだことはありますが、その時は瞼が腫れるということはありませんでした。 熱が出たことで体が弱っているせいなのか、薬による副作用なのかよくわかりません。 ただ子供のころから瞼が腫れやすい体質ではあります。 病院に電話して聞いてみたのですが、「薬の副作用なら全身に症状が出るはずなんだけど…」とのことで、 続けて飲んでもいいとも飲むなともはっきり言ってもらえず、 どうしたものかと困っています。 このままあと3日分飲んでも良いものか、熱も引いているので薬をやめるべきか迷っています。

  • タミフルを飲むべきでしょうか?

    22日に37度1分の微熱、喉の痛み、軽い咳で病院にかかりました。 医師の診断は風邪という事で、風邪薬を3日分貰いました。 熱が低いので、インフルエンザの検査はしませんでした。 薬を飲み終わったのと、家族にB型インフルエンザが出たため、本日もう1度来院し、インフルエンザの検査をこちらから希望しました。 検査をしたところB型インフルエンザウイルスが出たため、タミフルとその他の風邪薬などを3日分貰いました。 現在の症状は平熱(前回の来院時の37度1分が最高でした)、咳と鼻水のみです。 明らかにインフルエンザにかかってから48時間以上経過しているのですが、タミフルを飲むべきでしょうか? 効果がないのに副作用だけが出たらと思うと心配です。