• ベストアンサー

排卵日を教えて下さい

pamiraの回答

  • pamira
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

こんにちは!わぁ~、生理のタイミングほぼ私と同じです! 私は1月は7日から、2月も7日から。 私の前回の排卵日は1月22~24日頃でした。 病院では基本的には高温期は14日以上は続かない(=逆算すれば次回生理開始日-15日前あたりが排卵日になる)と言われました。 powerdoragon7さんの場合は1月24日前後だったのではないでしょうか。 周期が安定していれば、次回生理開始日から逆算して15日前あたりが次回の排卵日と思われます。ですので、排卵日と思われる日から3日前位から使い始めてはいかがでしょうか。 が、これはあくまで目安です。 排卵を知るにはやはり基礎体温を最低3ヶ月はつけておくと良いと思います。 それと、私も参考にしているのですが、排卵日をしる目安として添付したサイトも参考にしていただければと思います! お互い1日も早く良い報告が出来たらいいですねっ♪

参考URL:
http://www.welcomebaby21.com/keisan.htm
powerdoragon7
質問者

お礼

こんにちは。1月の月経開始日が一緒なんですね。偶然ですー。 1月に彼と仲良くしたのは1月1日~5日、1月10日~13日、1月20日~25日、29日でした。 pamiraさんが言う「排卵日が1月24日前後」に性交をしていましたが、妊娠しませんでした。 高温期は基礎体温を見ると約14日間続いておりました。 そうですね。基礎体温を続ける事が大事ですよね。 ありがとうございます。これから毎日つけるように心得て頑張ります。 pamiraさんも頑張ってください^^

関連するQ&A

  • ベビーを強く希望していますが、排卵日が気になります

    皆様、お世話になります。 1月7日に生理が来て、今月9日に生理が来ました。 1月に来た生理の前は去年12月3日でした。 前回は生理周期35日、今回は生理周期33日です。 現在、基礎体温を使っており、 2/9  36.4℃ 2/10 36.2℃ 2/11 測定忘れ 2/12 測定忘れ 2/13 36.6℃ のようになっていますが、2/13時点で体温が こんなに上がるものでしょうか? 排卵検査薬を使おうと思っていますが、いつ頃から 使い始めた方がいいでしょうか? 妊娠を強く望んでいるので、よろしくお願いします。

  • 排卵日がまだ?それとも無排卵?

    こんにちは。 先日排卵検査薬で質問させてもらったものです。 6日~7日にかけてねばっこいオリモノがでてその後オリモノが増えました。でも、排卵検査薬は4日連続陰性。そして基礎体温も7日に36.16度まで下がったので排卵かな?と思いきや昨日、今日と高温期には入りません。これってやっぱり排卵が遅れてるだけでしょうか?それとも今月は無排卵なんでしょうか?ちなみに最終生理が7月20日からで周期は30日~33日で日数の計算で行くともう排卵は済んでると思うのですが。。。 今現在妊娠を望んでいるため、無排卵だったらとてもショックです。

  • 分かりにくい排卵日??

    二人目妊娠希望です。 先月から、基礎体温を取り始め、今回は、排卵検査薬も使い、 基礎体温もしているのですが、体温の変化が分かりにくく困っています。以下が、今月の基礎体温です。 2/27~生理開始日(2月は、33日周期)いつも31~34日周期 3/4 36.32 5 36.18 6 36.32 7 36.38 8 36.38 3/9 36.28      10 36.31      11 36.32検査薬陰性 12 36.42検査薬できてない 13 36.31検査薬できてない 14 36.52検査薬陰性 15 36.51 一人目の時 先月は排卵日らしき日に35度台まで、下がっていたのですが、今月はなだらかな感じで、9日か13日が排卵日かな?とも思います。いつなのでしょうか? 排卵検査薬は、12 13日取れていない日に陽性がでたかもしれませんが、まだ使い続けた方がいいのでしょうか? また排卵が体温の上昇途中と考えれば、旦那と仲良くしても、 妊娠可能性は残ってるのでしょうか? 質問ばかりですみませんが、この件に詳しい方 ご意見よろしくお願いします。

  • 妊娠可能性と排卵日について教えてください。

    初めまして。 妊娠を希望しています。 子供が欲しいと考え始め、最近基礎体温をつけ始めました。 自分の排卵日がまだ把握できていないので教えていただきたいです。 前回の生理が11月2日から始まり、周期は26~31日です。 11月8日、11月14日、11月17日に仲良ししました。 (今月は基礎体温をつけ始めたばかりなので、排卵日は考えずしています。) 私の場合、いつ頃が排卵日なのでしょうか? そして今月は妊娠をしている可能性はありますか?

  • 排卵日はいつでしょうか?

    何度も同じような投稿でごめんなさい。 いつもの体の状態と違うので戸惑っています。 基礎体温から、恐らく昨日高温期に入りました。 ただ、10/2~10/5のどれが排卵日に当たるのか分かりません。 排卵検査も併用していますが、100%確実ではないというし、検査薬が陽性後にもタイムフレームがあるので、実際いつなのか分かりません。 おりものの状態は、10/3から10/5の今日まで続いています。 もし昨日が排卵日だとしたら、排卵後にもおりものは出るのでしょうか。 赤ちゃんは産み分けなど全く気にしていませんが、男の子を希望の場合、「排卵後のタイミングで」と見たことがあります。 ということは排卵日を過ぎて仲良ししても妊娠出来るのでしょうか。 排卵後は妊娠の可能性がほぼなくなると思っていたので、混乱しています。 もし今日仲良ししても可能性があるのなら、がんばりたいです。 ~今月の基礎体温~ (周期は28~30日です。) 9/18-21: 生理 9/24: 卵管造影 9/27: (36.55) ★ 9/28: (36.53) 9/29: (36.38) 9/30: (36.34) ★ 10/1: (36.52) 10/2: (36.22) 排卵検査薬薄い陽性 10/3: (36.41) ★ 排卵検査薬薄い陽性 / 【のびおり】 10/4: (36.61) 排卵検査薬陽性 / たぶん高温期1日目 【のびおり】 10/5: (36.64) 高温期2日目? 【のびおり】

  • 排卵日の可能性

    教えて下さい。妊娠希望ですが生理不順でなかなか出来ないので今月から基礎体温測り始めました。測り始めた時はすでに生理中でしたが; 8日から昨日まで36.℃台だったのが今朝35.91℃に下がりました。 ここ半年の生理開始日が 11/30 11/1 10/1 8/30 7/26 6/12 で、生理周期は32日、周期変動が26日とルナルナに出ました。 26日なら今日が排卵日でもおかしくないでしょうか? このくらいの体温の変化ではまだですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 排卵日について

    こんにちは。妊娠を希望しています。 無知で申し訳ありませんが  アドバイスお願いします。 去年10月の生理開始日から基礎体温&検査薬を使って タイミングを狙っていますが、中々妊娠しません。 10月25日~31日迄生理(7日間) 11月23日~30日迄生理(8日間) 12月29日~4日迄生理(7日間)がありました。 周期は29日~30日だと思います。いつも2,3日のズレで生理がきて きっちり7日間ありますが なぜか11月は8日間で 周期が36日に なっていました>< 排卵日はこの日!とは断言出来ませんが 周期がいきなり長くなって しまったので どの周期で数えていいのか分からなく頭が又ごちゃごち ゃになっています。 今日で周期9日目です。今月(1月)はいつが 排卵日になるでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 排卵日検査薬をいつから使えばいいでしょうか?

    時々こちらでお世話になっているものです。 今週の木曜日23日から生理が始まりました。周期は8月が40周期 7月が39周期 6月が37周期です。基礎体温も測っています。 今月排卵検査薬を使ってみようと思うのですがいつから使えばいいでしょうか??私の友達もなかなか妊娠に至らなくて今月の排卵日と思われる日の前日から3日間連日頑張ってみたら妊娠したと昨日連絡もらいました。なので私達も3日間連日頑張ってみようか?って主人と昨日話をしていたのですが3日間連日の性行為って可能性的にかなり高いものですか??それとも一日開けて頑張った方がいいんでしょうか??

  • 排卵日はいつなのか?

    妊娠希望の主婦です。 今月から基礎体温をつけ始めましたが、いつが排卵日だか分からないので、皆さんの意見をいただきたいです。 今月の生理は4日~8日まで。生理の周期は約30日(時々5~6日遅くなったりしますが)。 基礎体温も生理開始日から測っていて、しばらくは低体温(平均36度3~4分)でした。 18日が一番低く36度1分でした。でもその後、高体温にはなりませんでした。 22日には風邪で37度2分あり、その後も再び低体温。 25日から少し高く(36度5分)なり、26日からは36度7分を超えて、高体温が続いています。 18日~22日まで、排卵検査薬を使用しましたが、全て陰性でした。 (少し反応はありましたが、色が薄く説明書と照らし合わせると、陰性でした) 19日&20日に排卵出血がありました(婦人科で診てもらったので、病気とかの出血ではないのは確かです) 排卵検査薬を無視すると、一番の低体温になった18日、排卵出血があった19日が排卵日のようなきがします。 が、排卵検査薬は陰性でしたし、その後高温期にならなかったし・・・ 長くなりましたが、これらの事から、いつが排卵日だったと思いますか? よろしくお願いします。

  • どれが排卵日なのか…

    27歳の独身の者です。 私の生理周期は35日くらいなんですが、 今月は体温がバラバラ(測り忘れなどが多い)で排卵日が分かりません。 また、排卵日かなって思う日の二日後に彼氏とHをして膣外射精だったので、 妊娠の可能性などをお尋ねしたいと思います。 先月は5月7日に体温がグッと下がり5月21日から生理が来ました。 それで今月は6月10日に下がり6月24日前後が生理予定日だと思ってましたが、まだ来てません。 そのまま体温を測っていると6月13日以降は体温がまた下がり6月16日にグッと下がりました。 そのあとは測り忘れなどが続いてしまい飛び飛びでしか測っていないのですが、今も高温が続いてます。 6月10日が排卵日ならもう生理がきてもいいくらいなのですが、お腹が少し痛くなるくらいで来る気配がありません。 どこかのサイトで見たのですが、排卵日は体温が下がってから2、3日後に起こることが多いとの記事を見たので、 6月12日に彼氏とHをしたので、妊娠しているのでは…と思い、 心配だったので昨日検査薬で検査をしてみましたが陰性でした。 それなのに高温が続いているので、6月16日が本当の排卵日だったのでしょうか? それとも、検査をする時期が早すぎたため陰性になってるのでしょうか? ご回答お願い致します。

専門家に質問してみよう