• 締切済み

パッソをギャル車に。

ギャル車ちっくにしたくて軽を買う予定が最近の軽は高いのと燃費が思った程よくないので普通車も考え始めました。 丁度パッソの新古車が予算内&燃費がいい&ナビつきという好条件なので買おうと思うのですがやっぱりパッソだとギャル車は厳しいですかね??

みんなの回答

  • nyamuko
  • ベストアンサー率17% (21/120)
回答No.3

社外パーツが少ないのでどこまでやるかによって違いますね。 外観が他のパッソと似ててもいいなら別ですが、こだわりたいなら難しいかと思います。 内装だけギャルっぽくていいなら簡単にできますよ。 車に興味がない人から、花の芳香剤とぬいぐるみを乗せただけでギャル車と言われました…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mystleaf
  • ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.2

どんなギャル車にしたいかということもありますが、、、 エアロなどは#1の方がおっしゃられているように、 ワゴンRやライフなどに比べ数が少ないので苦労するかもしれませんが、 内装はどうとでもなります。 とりあえずはベースとなる車体に愛着がないと、 車をイジルことなんてできませんから、欲しいと思った車を買うのが一番だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • levis
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.1

はじめまして。 微妙に厳しいかなと思います。 というのも社外パーツが少ないと思うんですよね。 それこそワゴンR、ムーブ、ライフなんかは社外品が山のようにあるんでギャル車にしやすいと思います。 ただパッソとかはきっと誰もギャル車にはしてないでしょうから目立てますよね。 後普通車のほうがストレスたまらないですよ(自分は軽で普通車すごくうらやましいです)

miho102
質問者

お礼

そぉなんですよねぇーー・・ ぅーん。。。やはり難しいですよね、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パッソの口コミについて

    パッソの口コミについて 近々初めて車を購入予定で、トヨタのパッソ+hanaを買う予定でした。 たまたまネット上でのパッソの口コミを見たのですが、買うのを戸惑ってしまうほどの口コミの悪さ… 口コミの通りパッソはあまりよくない車種なのでしょうか? 私は車を趣味?にするぐらい、車について詳しいような人間ではなく、移動手段として車を使うぐらいです。 他に候補としてはラパン、オッティ、ekなどデザイン重視(自分好み)で軽でも普通車でもどちらでも基本的には構いません。(あまり車体は大きくない方がいいですが…) この候補車含め、パッソよりこれがいいよ、などという車種がありましたら教えてください。

  • トヨタ・パッソ、三菱・コルト 迷っています。

    新車の購入で悩んでいます。 ベンチシート、コラムシフトが希望で車種を検討し、この2車種になりました。 パッソの見た目がかわいく、パールホワイトの少しクリーム色っぽい色に一目ぼれしてしまいました。 内装は、多少安っぽい感じはありますが、使いやすそうです。 ただ4WD希望なので、1000CCしかなくてその辺が気になるところです。 現在ライフにのってるのですが、エンジン音など軽と似たような感じで、 でも軽より加速や走りはだいぶいい感じではあると思いました。 個人的には買っても後悔はないと思うのですが、走りはコルトに劣ると感じました。 コルトは、エンジンがとても良いもののようで? 走りはとってもスムーズで、安っぽさもないし、パッソよりグレードは高い感じがします。 でも、可愛さとかはなくオーソドックスなんですよね^^;飽き無さそうですが・・・。 内装も可愛さはなく、収納が少なくでもベンチシートでコラムシフトなのは好きですが、 やっぱりパッソのインパクトにもかなり惹かれます。 と、こうなってくるとパッソのほうが安いし、パッソに決まりかけたのですが、 三菱さんより新古車の情報をいただきまして、かなりお買い得で(>_<) それで、かなり悩んでしまっている状態です。 コルト ベリーベンチシート 新古車なので車検残が2年半ですが、下記がすべてコミコミで140万円です。 カーナビ、フロアマット、サイドバイザー、冬ワイパー、スタットレス&アルミ、夏タイヤもアルミでした。 これを新車で買うと、170万前後にはなるような感じです。 パッソ  もうすぐ特別仕様車が出るとのこと!!なのでかなりお買い得感はあります。 特別仕様車ではベンチシートが標準になり、とりあえず値引きほぼなしで140万の見積もりが出ています。 マットとサイドバイザーのみで、オーディオ無しの状態で、スタットレス&アルミはサービスとのこと。 値引きがここからどれくらいなるのかが微妙なのですが、これにナビをつけてくれれば? コルトと同じ条件にはなるのかなぁと・・・コルトの話をしたらなんとなく可能にはなりそう? とか思っている段階です。 このような状況で、かなり迷ってしまっているところですが、価格に大差がないとして、 どちらの車を選ぶべきか・・・皆様のご意見をお聞きしたいと思いました。 何卒よろしくお願いいたします。

  • パッソとブーン、どっちの仕様がいいか悩んでいます・・・

    新車を購入予定です。 パッソとブーン全く同じかと思ったら仕様などの違いが多少ありまして 悩んでいるところです。 ◆パッソ 特別仕様車 4WD 本体価格 117万8500円 装備はXが基準、シートがベンチシート、オーディオレス 別途社外ナビ11万程度のをつける予定 ◆ブーン CLリミテッド 4WD 本体価格 132万3000円 パッソより良い点は、タイヤが13⇒14、2スピーカー⇒4スピーカー ディスチャージーャーヘッドライト、ドアミラーにランプつき、 ミュージックサーバー(オーディオ) 別途社外ポータブルナビ6万程度のをつける予定 ナビの差もあるので、合計すると価格の差は10万ほどになりました。 ナビはポータブルのほうが取り外しも簡単なのでいいかな?と思いまして、 ブーンのほうが装備もいいので惹かれています。多少値引きも高そうです。 でもやっぱりトヨタのパッソっていうほうがイメージはよいですし、 安いに越したこともないし。。。で悩みまくっています。 自分で決めるしかないのですが、 皆様のご意見もお聞きできればと思いました。よろしくお願いいたします。

  • 車の買い替えでアドバイスお願いします。(軽自動車ORパッソ)

    現在1300CCのデミオに載っていますがもうすぐ10万キロになるので買い替えを予定しています。 そこで軽自動車にするかコンパクトカーにするか悩んでいます。予算や外観の好みではコンパクトカーではパッソ!軽自動車では特に気になる車はありませんが維持費などを考えると、軽自動車も魅力的です。 以下の状況でアドバイスをお願いします。 1、運転技術は普通の女性です。 2、毎日通勤で往復で50キロ走ります。 3、スピードはあまり出す機会はありません。 4、予算は120万くらいです。 宜しくお願いします。

  • レンタカー パッソの燃費

    このまえ熊本に行ったときパッソを借りたんですが燃費が24L/キロとめちゃくちゃ良かったんですがこれはふつうなんでしょうか? 1日目は空港で借りて大津と空港周辺を行ったりきたりで100キロ、2日目は阿蘇山登って熊本駅で返して120キロ走ってトータル220キロ、有人スタンドで給油量9.2Lでした ふんわりアクセルだとかとくべつ省エネ運転でもないし山に上って市街地走ってカタログ燃費超えるってすごいと思うんですけど最近の省燃費車ってこんなもんなんでしょうか?

  • パッソセッテ、フリードスパイクについて

    たびたび質問失礼します。 車について全く知識もなく分かりませんので、 こちらで教えていただけたらと思い、質問させていただきます。 以前にも同じような質問させて頂きましたが、再度お願いいたします。 コンパクトカーという分類でいいのかすら微妙なんですが・・・ ・予算は150~170万程度 ・5人乗り以上(実質普段は大人2人、新生児1人乗る予定) ・チャイルドシート(新生児用)着用 ・中型犬も乗せることがあるため、少し余裕があるといい (ハッチバック?とかに乗せるか、後部座席に乗せれればよい) ・軽自動車はすでに1台あるので、普通車を希望 希望がこんな感じで(わがままですいません)、 以前同じような質問をさせていただいたときに ホンダ フリード(予算が足りない)、 日産 キューブのどちらかが良いかなと思ったのですが、 その後自分でもネットなどで車を見てみて、 トヨタ パッソセッテ、ホンダ フリードスパークはどうなのかな?と・・・ この4台で、私の希望に近いというとどれがいいでしょうか? (フリード、フリードスパイク、パッソセッテ、キューブ) また、それなら他の車の方が良いという意見でも構いません。 面倒くさい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • こんな車って・・・

    いろいろ車を見ていてこんな車は他にあるのかな?と思って質問です。 あっけない質問ですが回答お願いします。 探している車は 1.燃費の良い車 2.デュエット、ヴィッツ、パッソみたいな普通車で比較的小さい車 必須条件としては 「普通車」であるということです。「軽」は×です。

  • 新型ミラジーノとトヨタのパッソについて

    こんにちは。 先日交通事故が起きてしまって私の車は相手の保険のほうで買うのになったのですが、私はミラジーノが良いと 思っていますが、旦那のほうは普通車のパッソが良いと・・以前乗っていた車は軽自動車ですが私自身があまり車の点検とか無関心で乗ったら乗っただけという感じなので旦那はこれからも長く乗れるように普通車が良いのではともめています・・新型ミラジーノに乗ってる方やパッソに乗ってる方こういう所がいいよ!とか色々アドバイスあったら教えて下さい。ちなみに4歳と10歳の子供がいます。

  • トヨタ パッソ オーディオの化粧パネルについて教えて下さい。

    トヨタ パッソを購入予定なのですが、市販の1DINナビ&オーディオを取付けしたいのですが、この場合オプション又は市販品で化粧パネルが販売されていますでしょうか、教えて下さい。

  • パッソの購入、どっちの仕様がいいか迷っています

    パッソの新車を購入予定です。 仕様の選択で下記2つで迷っているのですが・・・ ◆パッソ 特別仕様車 本体価格 117万8500円 装備はXが基準、シートがG Fパッケードと同じベンチシート、オーディオレス ◆パッソ G Fパッケージ 本体価格 136万5000円 Xより良い点は、タイヤが13⇒14、2スピーカー⇒4スピーカー キーフリシステム、ディスチャージーャーヘッドライト、ドアミラーにランプつき、 ミュージックサーバー(オーディオ) 当初ナビをつけようかと思ったのですが、かなり高額なため、 安いポータブルのナビをつけようかと思い、それならミュージックサーバーつきのほうが 見た目もすっきりでいい感じなので、GFパッケージのほうも検討してみました。 価格は20万近くの差がありますが、色々な機能がついているので、こっちのほうも惹かれています。 でも特別仕様車もかなりお買い得なので・・・ 自分で決めるしかないのですが、皆様のご意見もお聞きできればと思いました。 よろしくお願いいたします。

排出トレイの収納の方法とは?
このQ&Aのポイント
  • EWーM873Tの排出トレイの収納方法について質問です。
  • アプリで電源オンオフができるのになぜ排出トレイの収納は操作パネルで行わなければならないのでしょうか?
  • 電源オフしたのに排水トレイだけ飛び出たままってのは少しカッコ悪い気がします。
回答を見る