• ベストアンサー

ドコモ FOMA P902iは香港で使えますか。

 ドコモのFOMA P902iのケイタイは、香港にて現地の3GのケイタイのSIMカードで使用することは可能なのでしょうか。つまり日本製のケイタイを香港のケイタイ会社のアカウントで使用したいのです(ローミングではなく)。 どなたかご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

使えません。 日本国内のキャリアの端末にはSIMロックというシステムが使われており、契約キャリア以外のSIMを端末が認識しない仕組みになっています。 逆に海外の端末にFOMAのSIMを挿入した場合は(日本国内で)使えます。海外端末でもSIMロックされているものもあるようです。 ボーダフォンの3G端末もSIMロックはされていますが、機種によってはSIMロックを解除して、海外キャリアのSIMも認識できるようにする事が可能です。SIMロック解除を専門にやっている業者がありますので、ネットで検索してみてください。ボーダフォンの端末であればSIMロック解除後に可能となります。

参考URL:
http://www.tokyobikan.com/simrock.htm
doramichanmini
質問者

お礼

 早速の、しかも詳細に渡ります御回答ありがとうございます。 あきらめて、現地の端末を使い続けて行くことと思います。日本の携帯端末は本当に優秀です!! 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FOMA P902i は香港で使えますか。

     ドコモのFOMA P902iのケイタイは、香港にて現地の3GのケイタイのSIMカードで使用することは可能なのでしょうか。つまり日本製のケイタイを香港のケイタイ会社のアカウントで使用したいのです(ローミングではなく)。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • ドコモ FOMA P902i を使ってます。

    ドコモ FOMA P902i を使ってます。 デコメの画像をダウンロードしてメニューから保存してくださいとなるんですけど、どうやって保存したらいいか分かりません。教えてください。

  • FOMAのP700iとP901iのどちらがいいの?

    現在、ドコモのP505isを1年4ヶ月ぐらい使っていてそろそろFOMAに機種変更しようと思っていたところ、昨日ドコモの広告(東海地方の)でFOMAのP700iが10,290円 P901iが17,640円と出ていてこれはP700iがお得かな?と思ったのですが、P700iってP901iとどっちがいいのでしょうか?P700iはiモード使えるんですか。使えるなら、着歌(で良かったかな?)はダウンロードして着信音に設定できるのでしょうか。また、その曲のプロモみたいなムービーもダウンロードできるのでしょうか?。これは、他会社のことでドコモではまだ無理だったんでしょうか。 できれば今日の午前中に機種変更したいので教えてください。

  • ドコモ携帯FOMA P904i 着信音が鳴らない

    ドコモ携帯FOMA P904i 着信音が鳴らない 最近通話中に突然切れる

  • NTT DoCoMoのP905iとP906iについての質問です。

    NTT DoCoMoのP905iとP906iについての質問です。 両機種はFOMAカードが入ってない状態で、ワンセグの視聴、及び予約録画は可能でしょうか? ※予約録画をするには時刻合わせが前提となりますが、FOMAカード無しでも出来るのでしょうか?

  • NTT DoCoMoのP905iとP906iについての質問です。

    NTT DoCoMoのP905iとP906iについての質問です。 両機種はFOMAカードが入ってない状態で、ワンセグの視聴、及び予約録画は可能でしょうか? ※予約録画をするには時刻合わせが前提となりますが、FOMAカード無しでも出来るのでしょうか?

  • p903i p706iμ GPS FOMAカード 差し替え

    現在、P903iを使用しています。薄型の携帯が必要となりましたので、P706iμの白ロムの購入を考えています。 仕事でGPSの地図アプリ(ゼンリン 月315円)をときどき使うことがありますので、その場合はFOMAカードを差し替えてP903iを使用することを考えていますが、このように状況に応じて交互に使用することは可能でしょうか?(つまり、普段はP706iμを使用し、地図アプリが必要なときはP903iを使用するということです) あまり携帯に関しては詳しくありません。ご回答のほど、宜しくお願いいたします。

  • プリペイドSIMカードについて ドコモP905i

    海外在住の者です。 今月日本に2週間だけ一時帰国することになったのですが、 P905i本体だけ持っているのでプリペイド式SIMカードだけ購入するかレンタルするかについて質問があります。 ネットでソフトバンクがプリペイド式のSIMカードを販売しているとありました。 もしソフトバンクでプリペイドSIMカードを買った場合、ドコモP905iでは使えるのでしょうか? また、レンタルの場合、一番安く済むところを教えてください。 日本での使用は、通話のみ必要なのでデータ通信などは必要ありません。 宜しくお願い致します。

  • ドコモWORLDWING携帯の紛失および転用

    DocomoのWORLDWING携帯(N900i)を香港で紛失して困っています。 使用中止手続きはすでにしましたが、この本体はFOMAカードをSIMカードに差し替えるなどして海外で使用可能なのでしょうか?教えてください。 現在は、FOMAカードを差したままだったので帰国しても自分の携帯はあるのに使えない状態です。しばらく出てくるのを待つか、すぐにFOMAカードの再発行をしようかどうか悩んでいます。また、本体はレンタル中だったため保証金を支払うことになりそうです。 香港では携帯電話の盗難が多いらしいと聞きました。本体が海外で使用可能であれば転売されるなどしてもう見つかる可能性は低いのかも・・・と思い、どう行動するか悩んでします。 長くなりましたが、FOMAカードで使う海外用携帯の互換性(といっていいのでしょうか?)や海外レンタル携帯の紛失についてお分かりの方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 現在、docomo P-07B(2011年)を使用

    現在、docomo P-07B(2011年)を使用してますが、同じFOMA端末なら SH900i(2004年)はSIMカード差替えだけで使用可能ですか?操作上、何か不具合はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 祖父の死後、青函トンネルの保険に加入していたことがわかりました。
  • 郵政省が発売したもので、詳細は不明ですが、情報を共有していただけませんか?
  • 青函トンネルの保険についてご存じの方、教えてください。
回答を見る