• ベストアンサー

現実的な戦略シミュレーション

Trick--o--の回答

  • ベストアンサー
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.2

・ディプロマシー ボードゲームですが、インターネット上(メールやメッセンジャーを利用)でも行われているゲームです。 第一次大戦ができます。多人数。 ・ハーツ・オブ・アイアン2 PC用ゲームです。第二次大戦ができます。 http://hiki.cre.jp/computer/?HeartsOfIron2

tobita
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 ディプロマシー……難しそうですが、挑戦してみます。

関連するQ&A

  • 戦略・戦術系シミュレーションでお勧めは?

    戦略・戦術系シミュレーションゲームを探しています。PC環境はXPです。PS2でも良いです。 できれば近現代・未来が舞台で戦争だけでなく外交や商業もできる国家戦略的なものがよいです。兵器開発ができたりやはり戦争モノが好みですが。パソコンを今度買うので何かやりたいんですよね。ご回答お願いします。

  • 戦略・戦術シミュレーションでお勧めゲーム

    パソコンかPS2で戦略・戦術系のシミュレーションを探しています。現代か近現代・未来(ガンダム系でも可)で外交、内政ができ、研究開発や戦争もできるやつです。グラフィックも豊かなものがいいです。ハーツオブアイアン2を買ったんですが折角研究開発してもグラフィックに反映されないし戦闘も単調でつまらなかったんでもっとやり応えのあるものがいいです。これから発売されるものでもよいので情報ください。なるべく最近発売されたものがよいです。よろしくお願いします。

  • 戦略シミュレーションゲームを探しています。

    再びこの内容で質問させていただきます。また戦略シミュレーションゲームが無性にやりたくなってしまいました。そこでまた面白い戦略シミュレーションゲームを教えていただきたいのです。ジャンルはSFで艦隊戦がある物、もしくは現代戦です。「Schwarzschild z」は面白かったのですが艦隊戦はオートだったのでがちょっと不満です。現代戦では大戦略インテグラルに興味があるのですが物語的要素も少しは欲しいです。ハードはPC、PS、PS2、DCです。「鋼鉄の咆哮」がPCとPS2ででていますよね?あれは第二次大戦なのですがどうでしょう?とにかくやりこむタイプの戦略シミュレーションがやりたいです。おねがいします。

  • 戦略シミュレーション(歴史)のオススメゲーム

    こんにちは。 タイトル通り、戦略シミュレーションの中でも 歴史物のゲームを探しています。 子供の頃から歴史が苦手で、ほぼ知識はありません。 そんな私がやる戦略シミュレーションは 宇宙が舞台のものや、シヴィライゼーションなど 架空のものばかりでした。 ですが、以前から歴史物もやりたい気持ちが出てきました。 いまものすごく気になってやってみたいのは 信長の野望シリーズ 三國志シリーズ ヴィクトリア(1の方) クルセイダーキングス2 です。 これらを1つでもプレイされた方に質問します。 歴史に疎い私でも、Wikipediaで歴史(起こるイベント名や戦争名を調べて)を調べながら遊ぶなどで 楽しむことはできますか? であれば、是非あなたのオススメを教えてください。 (上記4種類以外も可能) 家庭用機種はもっていませんので PCゲームのみとさせてください。 よろしくお願いいたします。

  • ファンタジーっぽいシミュレーションゲーム

    映画「指輪物語」をみて、何か戦略でも戦術でもいいのですが ファンタジー物シミュレーションゲームがやりたくなりました。 いまはやりのリアルタイムストラテジーというのではなく 経験値とかあるようなシミュレーションRPGでもなく、 落ち着いてできるような、どちらかというとケバイ洋物でなく かといって極端なアニメ調でもない、そんな雰囲気のゲームはないでしょうか? 光栄の「ロイヤルブラッド2」というのを触ったことがありますが ちょっとシステムをディフォルメしすぎてるような感じでした。

  • 国盗りシミュレーションゲームについて

    CSやsteamを問わず ブリガンダインや ファーレントゥーガといった国盗りSLG&ユニット育成要素があり戦略と戦術パートに分かれているターン性ゲームを探しています。 上記2作をご存知でこれらの要素がある類似作品が知りたいです。

  • オンライン対戦シミュレーション

    例えば信長の野望シリーズのような戦略級や、 大戦略シリーズのような戦術級シミュレーションで オンライン対戦できるゲームはありますか? じっくり頭を使って出し抜き出し抜かれる対戦がしたいです。 ハードはPCから家庭用、携帯機までなんでもいいです。 理想としてはファミコンウォーズくらいのお手軽さで遊びたい。 あ、今現在でユーザーがそこそこいるものでお願いします。 過疎ってたらどうしようもないので。

  • おすすめの戦争ゲーム

    おすすめの戦争ゲームを探しています。 私が面白かったと感じたのは フリーダムファイターズ メタルオブオナー などです。 今探しているのはリアリティのあるゲームです。 上記のようなアクションではなく 戦略シュミレーションも大歓迎です。 みなさんのおすすめを教えて下さい。 お願いします。

  • ターン制のシュミレーション・ゲームのお勧めは?

    戦争物のシュミレーション・ゲーム愛好者です。 ただし初心者なので、リアルタイム物にはついていけません。 ターン制のゲームでお勧めはありませんか? これまでしたことのあるものは 「大戦略」シリーズ、「信長の野望」シリーズ、「三国志」シリーズ、ぐらいです。 戦争物でなくても、これは、というものがあれば教えて下さい。 昔、「タワー」というビルを建てるゲームは面白かったです。

  • 輝け!全ての機種で日本一のシミュレーションゲーム!

    シミュレーションゲームをこよなく愛し、 ファミコン、スーファミ、PCエンジン、メガドライブ・・とほとんど全てをやり込んできました。 ファミコンからプレステ2やパソコンまで全ての 機種で日本一のシミュレーションゲームって いったいなんでしょうか? (戦略・戦術・経営・育成・シミュレーションRPG等 ジャンルも問わず) 勝手ですが、日本一のゲームを知りたいので 1本だけ限定して教えてください。 皆様の熱い想いも同時に記載いただければ幸いです。