• 締切済み

アメリカで腹部造影CTを受けました。被爆量が心配です。

Glorifiberの回答

回答No.4

200倍という数値は数値上のことであって、それが「発ガン率を~倍にさせる」と直結させないよう、ここでお断りしておきますね。現在普通の生活をなさっているだけで放射線にさらされる危険は身の回りにいっぱいです。テレビやコンピューター、電子レンジに携帯電話。そのひとつひとつをとりあげればきりがない。さらにスーパーでならんでいる生鮮食品も一部は「被爆」して(保存期間を長引かせるために放射線殺菌をする)います。 CTスキャンだけですぐに癌にはならないと思います。かえって、心配してストレスが体に悪影響と考えます。腸の調子がお悪いようですが、ストレスは一番の大敵です。リラックスしてどうかポジティブに。今後の健康維持に集中なさってください。

itigodon
質問者

お礼

そうですね。ストレスのほうがたまりずぎてなにをしても楽しくありませんでした。 おっしゃるとうり腸内環境にはすごく悪いです。 これからはもっと気楽にすごしていくよう努力してみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • CTは金属で被爆しますか

    腹部のCT検査を受けました。 レントゲンのように、金属の無い衣類に着替えるものだと思っていたので、着衣に無関心で検査に出かけてしまいました。 CT室では、特に着替えなどなく、ブラジャーのワイヤーがあればブラジャーを上にずらして、スカートのファスナーを太ももの辺りまでずらして下さい。と指示があり、その通りにしました。 他に金属はないですね。と言われましたので、ハイ と答えてそのまま検査を受けました。 ところが、検査を終えて帰る時になって、私が羽織っていた薄手のカーディガンのボタンが全部金属なのを思い出してしまいました・・ 私は被爆してしまったのでしょうか・・ だとしたら、どの程度の被爆なのでしょう・・癌になってしまう恐れがありますか? 心配で心配でしょうがありません。 詳しい方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。 検査の結果は明日聞きに行く予定です。

  • 放射線被ばく量(半年に1回の腹部CT(造影剤静脈注射))

     70代前半の母がこのたび民間病院で消化器の炎症が腫瘍になっていないかどうかを調べるため造影剤(ヨード)を静脈注射しながら腹部CT検査を受けました。  これから、半年に一度CT検査を受けなければなりません。  放射線被ばく量が心配です。  実は、母はこの病院にかかる前は大学病院で2年間ほど半年に1回、同じ目的でMRIで検査を受けておりましたが、主治医から近くの病院で検査を受けて下さいと言われ、私が肝胆膵の専門医のいる病院を探し主治医に紹介状をもらって、腹部CT検査を受けたのですが、この病院はMRIがありません。先生はMRIより造影剤を使ったCT検査の方が肝胆膵の管の様子がおっしゃいましたが。そうしたら、なぜ、大学病院ではMRIで済ませたのだろうと後で疑問が残りました。  はてなが残りつつ、造影剤を入れた時、母は少し気分が悪くなり点滴を受けました。これも、はてながわきおこり、というのは、私も造影剤を注入して腹部CT検査を受けましたが、少し身体が熱くなりましたが点滴などは受けたことがなく、ましてや、気分も悪くなったことがありません。  何より、いくら高齢とはいえ被爆量が心配です。

  • CT   被爆について

    CT 被爆について 以前に小腸の注腸造影で透視して病変の確認をする事になって行ったのですが時間にして検査の時間が1時間位かかりました。 ネットでみると透視1分あたり10ミリグレイとあり仮に30分透視してると300ミリグレイも被爆したという事になるのでしょうか? 200ミリグレイを超えると体への影響があると言われてるようなので気になりました。

  • 腹部単純CTについて早めにお願いしたいです。

    (1)腹部単純CTは 下腹部痛が続く 左下腹部痛や右下も。 脇腹の痛み 左横腹部の痛み などの症状に適してますか? 血液検査、腹部エコーで異常がないけど続く場合です。 (2)被爆は相当ですか? 気になるのですが、脇腹の痛みは4月から 下腹部は去年も何度かあり 最近毎日なので気になって。。。 20歳前半女です。 大腸カメラは来月に入ってます。 造影剤は使った方がいいかとは思うのですが金銭面・副作用等を考えて なるべくやりたくないです。。 (3)腹部単純CTで、大腸憩室炎や腸閉塞のなりかけなど、胆嚢、膵臓、婦人科系の病気わかりますか? (4)先生には、今まで腹部エコー血液検査、胃カメラで胃炎程度で後は平気だったといって 正直に大腸カメラは来月やるのですが痛みが毎日で憂鬱なので CTとってほしいと伝えたら神経質だと思われますか

  • CT検査や胃バリウム検査の被爆量

    今年、3ヶ月の間にCT造影検査(腹部)と 胸部レントゲン検査、 さらに胃のバリウム造影検査を受けています。 被爆量が心配なのですが、、 問題ないのでしょうか?

  • CTスキャンの被爆量による危険度

    CTスキャンの被爆量による危険度について教えてください。3年前にくも膜下出血で開頭手術をうけ、幸い何の障害も残らず過ごしてきましたが半年に一度CT検査を受けています。 先日定期検査の5日前に頭痛や吐き気がしたので緊急で診察を受け単純CT検査を受けましたが異常が無く5日後の定期検査で今度は造影剤CT検査を受けました。 5日間で2度のCTスキャン、被爆量が心配です。 今後どの様なことに注意をしたらよいのか教えてください

  • 造影CTについて

    造影CTについて 先日単純CTで膵臓と他臓器との境界線がはっきりしない=膵臓肥大の可能性ということで、たまたま同時期に左脇腹に腹痛があったこともあり、腫瘍マーカーの検査を受けました。結果、腫瘍マーカーは問題なし、膵臓の腫れもおそらく標準の範囲内ということで、膵臓がんである可能性はほぼ間違いなくなし、との診断を受けました。しかし、膵臓がんは極初期の場合は単純CTでは所見が認められず、腫瘍マーカーにも異常がみられない、と何かで読んだことがあり、部位が最強のガンと言われる膵臓ですので、念のため造影CTでも膵臓を調べて頂き、更に安心したいと願いつつ、造影CTで被爆することを考えると躊躇してしまい悩んでおります。 ちなみに、担当医師は今回のCTの画像では膵臓の尾部が肥大して見えたものの、腫瘍などを認めた訳ではないので、100%保障とは言えないが、造影CTを受けなければならない程のリスクはないと思う、とおっしゃっていました。 実際、造影CTで被爆することのリスクはどれほどのものなのでしょうか?また、医師からもし造影CTを希望するならば、短期間に何度も被爆することを避けるため、少し間を空けた方が良いとのアドバイスを頂きましたが、その間というのは具体的にどれくらいの期間をいうのでしょうか?お詳しい方のご意見を拝聴できますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 胸部・腹部CTでは何が分かりますか?

    胸部・腹部CTでは何が分かりますか? 5ミリ以下の癌とか腫瘍はわからないですよね? 先月から体調悪くて普通に食べてて…むしろわざと油物やカロリー高い物を食べて様子を見てるのに1ヶ月でー4キロの体重減少・中からじわじわズキズキする背部痛もあり癌が心配です その為一般血液検査や大腸内視鏡・胃カメラをやり先週はCTもやり今日結果聞いたら異常無しと言われました… なのに体は異様な痩せ方してるし(特に肩・腹、腰周り・スネ等…150センチ77キロの肥満体だったのが見た目55~60キロ位に見える程痩せた) 背中も痛いし 医者には気にしすぎとも言われたけどそれだけでこんな症状でるんですかね… もし痩せたり背部痛が出る位ならかなり進行してるだろうし癌だったら5ミリ以上になっててCTにも映りますよね? それともそこまではわからない?それとCTで膵臓癌や子宮癌・卵巣癌はわかりますか? 一体何の検査をやれば体重減少・背部痛の原因がわかる的確な答えが出るのか教えて下さい。 (心療内科へ行ったら?という回答は無しで)

  • CTスキャンの被爆について

    ここ半年左腹痛に苦しんでおり、これまで、 婦人科検診、胃腸科での、エコー検査、尿検査、血液検査、大腸透視を受けましたが、特に異常がみられませんでした。 しかし、痛みが続くので、医者にCTスキャンを勧められましたが、被爆が心配です。 先月末大腸透視を受けたばかりなのに、また放射線を浴びる事により、将来妊娠、健康に害が及ばないのか、不安です。放射線のリスクを考えるなら、特に今までの検査で異常がないので、暫く様子を見た方が良いのでしょうか。悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 腹部単純CTのことで教えてください。

    (1)腹部単純CTは 下腹部痛が続く 左下腹部痛や右下も。 脇腹の痛み などの症状に適してますか? 血液検査、腹部エコーで異常がないけど続く場合です。 (2)被爆は相当ですか? 気になるのですが、脇腹の痛みは4月から 下腹部は去年も何度かあり 最近毎日なので気になって。。。 20歳前半女です。 大腸カメラは来月に入ってます。 造影剤は使った方がいいかとは思うのですが金銭面・副作用等を考えて なるべくやりたくないです。。 (3)腹部単純CTで、大腸憩室炎や腸閉塞のなりかけなど、胆嚢、膵臓、婦人科系の病気わかりますか? (4)先生には、今まで腹部エコー血液検査、胃カメラで胃炎程度で後は平気だったといって 正直に大腸カメラは来月やるのですが痛みが毎日で憂鬱なので CTとってほしいと伝えたら神経質だと思われますか? ちなみに都内で総合病院とかでなく人間ドックができるようなCTができる 病院ありますか? 春日クリニックか四谷メディカルキューブで考えてます。