• ベストアンサー

東西線の吊り広告で、ヤングなんとかという雑誌の名前

2月3日に東西線に乗ったとき見た吊り広告の雑誌の名前を調べています。 雑誌名はヤングがついていました。 暗い町?のようなバックで、新連載の概要がたくさん書いてあったような気がします。 首都壊滅とか、そんなような。 右端にファイナルファンタジー7を4週連続プレゼントの企画が書いてあったと思います。 ご存知の方、雑誌名を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sismoon
  • ベストアンサー率22% (22/97)
回答No.2

日付と内容からヤングジャンプの吊り広告ではないでしょうか. 首都壊滅というか,東京に大地震が来たとかいう内容のマンガ(アニマート)が 今週から連載されています.

unatoro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 書店で手にとり中を確認したらこの雑誌でした。表紙にマンガのことがついてますね。内容とこの表紙のイメージが結びつかず見逃していました。 これで目的が達成されました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

【ヤングガンガン】 この雑誌でしょうか。 http://gangan.square-enix.co.jp/

unatoro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 紹介いただいたWEBでは挙げていただいたヤングガンガンの情報はありませんでした。そこからリンクを繰り返して任意の情報は探せましたが、せっかく教えてくださるなら、それなりの情報を含んで教えてくださるととても助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ふるさと納税をPRするのに適した雑誌等

    一つ、ご協力をお願いします いま、流行のふるさと納税についてですが とある町が、雑誌等のメディアを使ってPRしたいと言うことでして・・・ 首都圏にて売っている雑誌類等で、 どこかの町のふるさと納税の広告が載っていたという ものを知っていましたら教えて頂けたらと・・・ 情報お待ちしております♪

  • 青年男性マンが雑誌について

     ボクはとてもマンがが好きで、毎週、ビッグコミックスピリッツと週間ヤングマガジンを買っています。だけど、僕が住んでいるところは東北の山奥で、青年男性マンが雑誌はこの2冊しか読めません(買えません)。週間マガジン、ジャンプ、サンデーみたいな厚いマンガ雑誌は好きくないので、友達のを借りて読むぐらいです。月間もそうです。  そこで、売ってない(手に入らない)マンガ雑誌(青年男性マンガ雑誌をとくに希望)に掲載されているおもしろいマンガを教えてほしいです。 ジャンルは特になんでもいいです。 週間ヤングマガジンとスピリッツは毎週よんでいるので大丈夫です。でも、すっごい昔に連載されていたやつとかはわからないので、そうゆうのは教えてほしいです。  また、週間ジャンプ、サンデー、マガジンは好きくないので紹介してもらわなくてもいいです。 いくつもでもいいので教えてほしいです。4ヶ月に一回ぐらいおおきい町に行って古本屋にいけるのでそこで探して買おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 雑誌のタイアップ

    新潟県観光振興課主催の「作家が綴る新潟見聞記(5分で味わう新潟)」は「じゃらん(首都圏版)」、「いい旅見つけた(じゃらんの別冊)」、「ダ・ヴィンチ」の三誌に掲載されているようです。広告の扱いではありません。 1.このような出版社も超えた(リクルートとメディア・ファクトリー)タイアップって珍しいのでしょうか。 2.今後もこんな経済的(雑誌購入者以外にとって)な企画が増えていくのでしょうか?

  • アニメ雑誌に詳しい方お願いします!

    「アニメージュ」か「アニメディア」という月刊誌だったと思います(雑誌名は自信ありません・・・) この雑誌に連載していた漫画の事を教えていただきたいのです。 内容は、「突然、ウイルスか何かが原因で町の人がみんな死んでしまい、主人公(女性?)が生存者を探す。」という内容です。 けっこうおもしろくて、毎月楽しみにしていたのですが、その雑誌を買っていた友人が買うのをやめてしまったため途中から読んでません。 現在30歳の私が中学生の時のことなので、もう15年くらい経っているかと思います。 作者の名前、結末、単行本で出ているかなど、どんな事でも結構ですので情報お願いします。

  • おすすめ漫画教えてください。

    ガンガンで連載中または連載されていた漫画教えてください。 戦闘漫画が好きですが、おすすめなら何でもいいです。 たまにヤングじゃないのにエロいものがあったりしますが、NOエロ希望です。笑 Pandora Heartsや隠の王が好きです。 できれば掲載されてる雑誌名も書いて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 昭和61年前後に発行されていた雑誌の誌名を教えてください。<m(__)m>

     昔の雑誌に、学生時代に顔見知りだった女性が、日本国民的美少女コンテストのような企画に応募したのですが、その雑誌名を聞くのを忘れているうちに彼女が消息不明になってしまったので、コミック雑誌もし苦はグラビア雑誌で、昭和61年前後に発行されていた雑誌でどんな雑誌があったか教えてもらえますか。<m(__)m> その雑誌はチィーンエイジャーの女性が自薦・他薦写真を送って掲載され、読者投票で1位になったら取材を受けられるというコーナーの日本国民的美少女コンテストのような企画のある雑誌です。ヤングコミックだった気もしますが20年以上も前の記憶なので定かでありません。 宜しくお願いします。<m(__)m>

  • 「敵に塩を送る」を題材とした読み切り漫画について

    月刊ヤングジャンプか、ヤングチャンピオンに読み切りで掲載された、 「武田信玄の料理番」が主人公の作者名、該当号を探しています。 内容的には、塩が無くて困窮している武田軍に対し、料理番が上杉陣営に乗り込み、 塩を奪って帰還、料理をするというものでした。 連載雑誌を保管していたつもりがいつの間にか捨てられてしまい、探し求めています。 どなたかお分かりになる方がおられましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • 昭和30年前後のマンガのことで・・

    昭和30年前後のマンガで雑誌名、題名、作者もわかりませんが、【あまり売れない漫画家が不思議なインクで紙に人物などを描くと描いた人物が紙から起き上がって動き出す・・】というような内容のマンガを憶えておられる方はおられませんか?私の記憶はあいまいですが、「小学館」の学習雑誌だったか、わりとマンガよりも読み物が多かった雑誌でした。又、連載物か読み切りだったかも記憶にありません。私はずーっと「三町半左」氏が描いたものと思っていたのですが私なりに調べてみると、どうも違うようなのです。上記のような内容の遠い昔のマンガをご記憶の方がおられましたら教えてください。雑誌名、題名、作者名が判ると私の長年の胸のつかえがおりるのですが・・。よろしくお願いいたします。

  • 村生ミオの漫画

    作者とイメージしてる漫画が一致しないので教えてください。 ヤンジャンかヤンマガのような雑誌で連載(大人向けの) エロイ話も多数・絵はハッキリしていてキレイ ↑この人の漫画がよみたいのですが、確か作者名が「村生ミオ」っていう名を電車の吊り紙広告で見たようなうろ覚えがあります。 あってますか?代表作は? 胸さわぎの放課後って漫画があるみたいですが、これはおもしろいですか?エロい話はいってますか?

  • 成年コミックの作者名

    だいぶ前たまたま買った雑誌で一度読んだきりの成年(青年?)コミックなんですが、もう一度読んでみたいのに作者名がわからず困ってます。作者名・作品名を知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。 [雑誌]これが曖昧なんですが、成年コミック専門雑誌ではなく ヤングマガジンなどのメジャー系の青年コミック雑誌だっと思います。 というのも、ほとんど青年系の雑誌なのに成年系の内容で驚いた記憶があるからです。時期はだいぶ昔で1998~2000年ぐらい。 [絵柄]劇画系ではなく、かわいい感じです。 [内容]アダルトビデオの男優が主人公で、久しぶりに再会した 同級生の看護婦(?)を口説いて、アダルトビデオに出演させ そのまま撮影するという内容でした。 [補足]・AVない奴らという作品でないです。 ・読み切りではなく、連載もののような内容でした。 ・AV制作スタッフの中に女性のADがいたような。 ネットで検索しても全く不明なのでかなり悶々としています(笑) よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 印刷ができなくて、ドライバをインストールするところからやろうとしましたが、シリアルナンバーの入力を求められ困っています。
  • Windows11で使用しているQL-820NWBcのドライバをインストールしようとしていますが、シリアルナンバーの入力方法がわかりません。
  • QL-820NWBcのシリアルナンバーが必要で、どこから入手できるか知りたいです。
回答を見る