• ベストアンサー

なぜ堀江氏は立候補したのか?勝算はあったのか?

W-smithの回答

  • W-smith
  • ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.5

 はっきり言って宣伝でしょう。    堀江氏の場合、純粋に議員になりたかったのならば、他のあまり力のある政治屋のいない所で立候補すればほぼ確実に当選できたと思われます。  ところが、わざわざ亀井さんのところで立候補したと言うことは話題性があって「刺客」としてマスコミにおもしろおかしく取り上げられたいがためだったからです。  仮に改革としても、企業の代弁者の政治屋の改革では世の中全体がメチャクチャになるだけです。きちんとした「学者」が理念を持って改革をしないと大変な事になります。

関連するQ&A

  • 公認候補と推薦候補?

    公認候補と推薦候補? 去年の衆院戦で敗北した、埼玉選挙区の 日本の政治家山口 泰明氏についてなのですが。 「2009年8月30日に行われた第45回衆議院議員総選挙では自民党公認、公明党推薦で出馬」とありました。 これは、「彼は自民党の議員であり、公明党とは連立をしていたので応援してもらった」という解釈でよいのでしょうか? 「いや、彼は公明党の人だ」とか言われたりして混乱しています。 彼は創価学会と関係があったりするのでしょうか? どなたかご存知できたらお願いします。

  • なぜ衆議院解散。

    なぜ自民党は今衆議院選挙をしようとしているのですか?? 勝算があるのですか?よくわかりません。教えてください。

  • 堀江社長の好きな理由

    衆議院議員選挙出馬でまた話題になっている堀江社長。 私は、今回の出馬に関してのコメントは胡散臭くて支持できません。 しかしながら支持や期待感を持つ人もいるのも事実です。 また、感情的にもあまり好きにはなれないのですが、好きな人はどんな所が好きなんでしょうか。 出馬に関して支持する理由、好きな理由と分けてお答えしていただけるとうれしいです。まあつまらないことかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 北朝鮮拉致家族救出を言わない候補者

     先ごろ、衆議院総選挙が終り、与党自民党が大勝しました。私は意外な感じがしています。  自民党、民主党等、色んな候補者が立候補しましたが、公約は郵政改革、年金、少子化対策が主でした。  北朝鮮との間で膠着している拉致問題を取り上げた候補者は居ませんでした。それを言っても、選挙区での集票に繋がらないのは分かっていますが、今や、拉致問題はあまり、目立たなくなりました。  国と国との外交問題だけに容易に解決できないのは分かりますが、政府に『本気で取り組む』姿勢が見られません。  何故、外務省や政府はもっと粘り強く、『返せ』と言わないのでしょうか?  横田さんや有本さんが気の毒でなりません。状況を打開できないでいますが、『オレがやってやる』というような政治家もいません。実現しなくても『やっている』と言う姿勢が見えず、残念な限りです。  惨敗した民主党の岡田代表でも『拉致家族救出』言って欲しかったな思います。

  • 改革推進の選挙行動について

    小泉内閣の改革路線を支持し、真に国民の期待に答え得る政権の維持を図る為に、次の参議院選挙や衆議院選挙における国民の投票はどうあるべきだとお考えでしょうか? 自民党を勝たせて改革が維持できるのか? 野党を勝たせて内閣の責任問題はどうなるのか。 小泉降ろしに拍車はかからないか。 皆さんは、今度の選挙どうしますか?

  • 衆議院議員選挙に立候補する選挙区は自由に決められる?

    ライブドアの堀江社長がどこの選挙区から立候補するか、といったものが話題になっていますが、この選挙区というものは基本的にどこから立候補しても問題ないのでしょうか? 以前のイメージでは、自分の出身地域のみ、といった印象があったもので質問させて頂きました。詳しい方、お教えください。

  • 落選した民衆党候補者

    今回(2005年)の衆議院選挙で落選した民主党候補者というのは、民主党の派閥でいうとどういう系列の人たちなのでしょうか? 無党派層が自民に流れたから、組織地盤が固そうな旧社会党系の人たちのほうが受かっているのかなあって漠然と思っているのですが、どうなのでしょうか。 わかる方がいらしたら教えてください。

  • 維新、愛知、減税の候補は衆院選で勝てるか?

    大阪維新の会、愛知日本一の会 減税日本が、東京の各選挙区に統一候補(これらいずれかの政党の中で、1党が公認、残りの2党が推薦)を擁立した場合、勝算はあるのでしょうか? 想定条件: 相手候補:自民・公明のどちらかの公認候補、民主・国民新党のどちらかの公認候補、共産公認、幸福実現公認 選挙時期:今年、2012年6月ごろ

  • 参議院選挙に立候補するときの選挙区

    もうすぐ参議院選挙じゃん。参議院単独なのか、衆議院選挙も一緒にやるのか、微妙な感じなのだとか。 まー、どちらにせよ、ドーやって立候補すれば良いの? 300万円を法務局なるところに支払うようで、日本全国にそれがあるようですが、何処の法務局でも良いの? 選挙区はドーなるの?何処でも良いの? 山本太郎は東京から立候補だったと思うのですが、たしか、ビミョーに訛っていて、何処か関西圏出身だったような。自分で選挙区を選べるなら、出身地から立候補した方が、多少なりとも当選確率が上がるのかとも。 参議院議員の住んでる場所は、ドイツもコイツも東京でしょ。だけど、選挙区は色々だよね。 ホリエモンは広島から立候補したことがあるらしいのだが、立候補手続きの場所は広島県庁かな?広島県庁に行けば、北海道民は広島から立候補できるの? 安倍晋三は山口県から立候補してますが、公示日に山口県庁に行ってるの?たぶん、行ってないんじゃないかな。山口に住んでるスタッフに、代理で立候補をさせてるのかしら?そんなことでいいのかな?コイツは絶対当選するみたいで、他の自民党立候補者の応援ばっかだとか。

  • 自民党は票を買うためにどれだけ税金を使っているの

    名護市の市長選挙で500億円をエサにして自民党候補を勝たせようとしましたが、衆議院や参議院の選挙、地方選挙など、自民党が勝つために、一体、トータルでどのぐらいの税金を使っているのでしょうか。自民党が自民党のために税金を使いすぎるから国の借金が膨大に膨らんでしまったのでしょうか。