• ベストアンサー

イラストレーターCS2を使ってのレイヤー作業で教えてください

kowamoteの回答

  • kowamote
  • ベストアンサー率55% (30/54)
回答No.3

先ほど回答したNO.1ですが、マスクをかけての作業をしていたら、一度そのマスクを解除して、下のレイヤーを上部にドラッグしたりして試してみたらいかがでしょうか?マスクのせいで表示されないこともあり得ますので・・。

basuteto
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、すみません!何度も教えていただきありがとうございました。どうやらマスクのせいではなさそうでした。

関連するQ&A

  • イラストレータCS アウトラインなし?

    イラストレータ初心者です。仕事で急にイラストレータを使うことになり困っています。印刷屋さんに頼んでチラシを作成することになってのですが・・・完全データ至急との事でした。 アウトラインありのデータのみ作成し入稿しましたら、 「アウトラインなしのパターンも作成して下さい」といわれました。 データは上書きしたので1つしかありません・・・。 どうゆう手順で作業したら「アウトラインなし」もデータを作成できるのか 細かい手順を教えて下さい。

  • イラストレーターCS2の文字入力について

    初心者で申し訳ないのですが イラストレーターCS2を使っているのですが今日、何かの設定を触ったのかわからないのですが文字を選択(入力した後、マウスで選択して反転させる)することができないのです。文字色が反転しないだけで選択はされているようなのですが・・・ 後、アウトラインにしようと思ってもアウトラインも作成できているかどうか表示されないのです。これってなにかロックや編集の設定で反転や文字のアウトラインが表示されないようになっているのでしょうか? 初心者でわかりにくい質問で申し訳ないです。 詳しい方ご助力の願いします。

  • イラストレーター8 レイヤー選択について

    イラストレーター8を使用しています。 作成中のデータは、レイヤーが複数あり、編集や印刷をする際に必要なレイヤーのみ表示するように手動で、表示非表示を切り替えています。 ただ、レイヤーの数が多いため、レイヤーを選択するだけで結構な手間となってしまい、選択を間違えてしまうことも…。 そこで、Aパターン、Bパターン、Cパターンといった感じで、必要なレイヤーを登録しておき、ワンタッチでレイヤーの表示非表示を切り替えられるようなプラグインもしくは、これを実現する方法は無いでしょうか?

  • イラストレーターCS5.5のレイヤー選択

    初心者です Ctrl + ドラッグの範囲選択で、 別の(というか全ての)レイヤーのパスを選択しやがるのですが これはそんなもんなんでしょうか? アクティブなレイヤーのパスだけ 「Ctrl + ドラッグの範囲選択」で選択したいのですが・・・何か方法はありますか? 一応、レイヤー名の右端をクリックしたり、 他のレイヤーを隠すorロックで、できるっちゃできるのですが いちいちやってられっか、このくそやろー^^といった感じですね お願いします

  • illustratorで、レイヤーが出てきません

    illustratorの10を使っています レイヤープロパティが表示されません ウインドウ→レイヤー で、レイヤーを選択したくてもできません。 F7キーを押してもだめです。 インストールし直したばかりの時からこの現象が続いています。 OSはウィンドウズ2000です。 どなたか良い方法を教えて下さい

  • イラストレーターのレイヤー

    イラストレーターでフライヤー等、デザインを作成しております。 レイヤーを3つくらいに分けてデータを作っているんですが、保存して翌日開くと、レイヤーが結合されてしまいます。 例えばレイヤー1、2、3で作成→翌日はレイヤー4という一個だけになってしまいます。修正などしたいのですが、また一から作り直さないといけなくなり非常に困っています。 友人に聞いたら「グルーブ分け」してみなよとアドバイスされたのですが、確かにそれぞれの文字や絵は選択できますが、レイヤーなどは結合されたままです。 ちなみにイラレ10と使っていますが、入稿の関係で8で保存しています。最近、ちょくちょくこの問題が起きます。 ソフトの不具合によるものなんでしょうか?

  • イラストレーターのレイヤーが表示されません。

    Windowsのイラストレーター、バージョン9を使っています。突然、レイヤーが表示されなくなってしましました。ウィンドウから、レイヤーの表示を何度やってもでてこないんです。で、一度イラストレーターを終了してみたり、Windows自体を再起動してみたのですが、ダメでした。どなたか、こんな経験ありませんか? よろしくお願いします。

  • イラストレータのレイヤーパレットに見た事もないマーク

    イラストレータのレイヤーパレットの左端の「目の形」が表示される欄があります。ここに "三つの形を合体させたようなマーク" が表示され、本で調べましたが、どの本でもこれについて触れていません。 " 左下は三角形で、右下は丸、上はホームベース形 " これらをつなげたようなマークです。 これはどうゆう意味のマーク (レイヤー) なのでしょうか? どこを間違って操作した為に出てきたのでしょうか? (このマークのついたレイヤーの文字は画面でオンになって見えているのに、印刷のときにプレビューに表示されません。 結局、すぐ上の行に新たにレイヤーを作ってその中にそれらの文字を移して通常どうりのになりましたが、まだ、そのマークのあるレイヤーは空のままで残してはあります。)

  • イラストレーターレイヤー情報について

    初心者です。 イラストレーターでレイヤーをいくつかつくり そのひとつのレイヤーにアイコンを作成したとします。 そのアイコンの位置情報などどこかに保存とかできるものなので しょうか? また、イラストレーターは、点情報などをもってるものなのでしょうか? 例えば、イラストレーター画像に書かれた、線や点などのX・Yの位置情報などです。 教えてください。

  • イラストレーターの文字のレイヤーが

    イラストレーターで、友人が作ったファイルを見ると、文字のレイヤーがグループになっていて、▲をクリックするとレイヤーがまたたくさんでき、それぞれのレイヤーに文字がひとつひとつ配分されいるという感じになっていました。フォトショップでなれていた私はたとえば「abcd」という文字なら、それは全てひとつのレイヤーに描いてあるというのが常識だと思っていたのですが、イラストレーターではそれが普通なのでしょうか?また逆に、文字を入力しようとするとそのレイヤーひとつひとつ作成して作るのは非常に大変だと思うのですが、簡単にする方法はあるのでしょうか?