• 締切済み

DiskXToolsについて

パソコンはビギナーです。 DiskXTools ver.11を購入して、ユーザーズ・マニュアルの読後感なのですが、 各章の項目に「オートクリーン」「マニュアルクリーン」「高度なクリーン」があり読めば読むほどに私には「オートクリーン」しかできません。 それならば購入するまでもなく標準装備されている「スキャンディスク」「ディスククリーンアップ」「ディスクデフラグ」機能で十分ではなかったかと思っております。 こうゆう場合あきらめてお蔵入りにしてしまうほがいいのか(へたに使うとパソコンが動かなくなりそうです)、それともせっかく買ったのだから勉強して使うべきなのでしようか。

noname#188325
noname#188325

みんなの回答

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

こんばんは。 DiskX Tools >「オートクリーン」「マニュアルクリーン」「高度なクリーン」 は、 >標準装備されている「スキャンディスク」「ディスククリーンアップ」「ディスクデフラグ」機能 Microsoft で、今はなくなってしまいましたが、RegClean(レジストリの最適化) と、DiskCleanUp をあわせたようなものですね。残念ながら、マニュアルクリーンや高度なクリーンは、私もそう使えるものではないと思います。今、この手のツールは、だんだん、なくなっているような気がします。国産では、唯一かもしれません。(なお、Microsoft のRegCleanを見つけても使わないでください。もう過去のツールですから) 私は、ずいぶん、この関連のWebサイトの『PC診断士』は、勉強になったと思います。PCの勉強するためなら、このツールを使いながらでも、良いのではないでしょうか? たちの悪いオンラインソフトなどを使ったときは、これがないと、よほど詳しい人でない限りは除去できません。クリーン度のパーセンテージに一喜一憂してもしょうがないですが、しょせん、マニュアルクリーン以上のことを行おうとしても、レジストリなどは、よほどの自信と根気がないと、不可能だと思います。 DiskX Toolsで助かるのは、スパウェアやそれに近いソフトの除去は、助かりますね。スタートアップで何が、常駐しているとか良くわかります。邪魔になるものではないのですが、今は、Win9x時代よりも、PC自体の余裕が広くなったので、それほど、必要性がなくなったかもしれませんね。 なお、私は、今は、使っておりません。いろいろ覚えたけれども、今は、必要性を感じなくなってしまいました。

noname#188325
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 DiskXToolsをお使いだったとの事なので、あつかましく追加質問をさせていただきます。 (1)PC診断士は役に立ちますでしょうか(ビギナーでも)。 (2)ウィルスソフトも除去できるのでしようか(マニュアルにはとくに書いていなかったと思いましたが)。 (3)製造メーカーに問い合わせしたときの対応はどんなもんでしようか(これが一番心配)。 おてすうですが、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 外付けHDDのデフラグで

    WindowsXPを使用しています。 外付けHDDのデフラグをしようと思い、標準装備のデフラグを選択したところ、チェックディスクを(CHKDSK)をするように指示が出ました。 再起動をすればチェックディスクが行われると表示が出たので、再起動しましたがデフラグをしようとしても同じ警告がでます。 どのようにすればデフラグ出来る様になりますか? よろしくお願いします。

  • スキャンディスク・デフラグ が出来ません

    スキャンディスク・デフラグ が出来ません なんか調子が悪く、すぐエラーが出るので、デフラグをしようとしたのですが。画面は出るのですが作動しません。電源を入れなおしても同じ・・・ならばスキャンディスク・・・と思い始めたところ、半日かかっても終らない。よく見ていると、同じところの繰り返しのよう・・・再度、夜寝る前にスキャンディスク、(完全の方)翌日の昼になっても終らず、やはり同じところの繰り返しのように思え、標準の方もやってみたのですが、やはり同じ・・・どうしたらいいのでしょう?

  • スキャンディスクとデフラグと最適化について

    知り合いに、パソコンの調子が悪いなら、 スキャンディスクとデフラグをして、 最適化してみたらと言う意見をもらいました。 そこで、やって見よう思うのですが、 スキャンディスク、デフラグ、最適化って何がどうなるんですか?(意味) あとセーフモードで実行すれば良いのでしょうか? スキャンディスク、デフラグはシステムツール内に見つけたのですが、 最適化はどうすれば出来るのでしょうか? 調べ方が悪かったのか、わかりませんでした。

  • 外付けハードがスキャン、デフラフができない

    表題に書いた通りに外付けのハードディスクのスキャンディスクと最適化デフラグが出来ません。 XPでUSB接続をしています。 パソコンの電源と連動をして作業をしていますので、そろそろアクセスが遅くなってきましたのでデフラグをしようと思い、スキャンディスクをしようとしたら、このハードは電源を入れたときに作業をしてください見たいなメッセージが出て、パソコンの再起動をしてスキャンをするようにしましたが、アクセスできません見たいなメッセージが電源を入れたら出てきてスキャンディスクが出来ません。よって最適化デフラグも出来ません。 このようになってしまったら如何すればスキャンとデフラグが出来るようになるのでしょうか? すいませんが宜しくご回答をお願いいたします。

  • スキャンディスクができない

    こちらでスキャンディスができないという質問、回答を見て「すっきりデフラグ」を使ってみましたが、スキャンディスクの段階になると、通常より早いようですが、一向に「ファイルアロケーションテーブルを調べています」「フォルダを調べています」を繰り返し先に進む気配がありません。 ちなみに、スキャンディスク、デフラグともパソコンを購入してから2年強、一度も最後まで実行したことがないように思います。 あと、ウィルスバスターを入れています。 このような環境ですが、どのようにすればスキャンディスクを最後までできるようになるでしょうか。

  • スキャンディスク&デフラグ

    WIN98SEで、ワンクリックで 「全HDドライブ標準スキャンディスク」 「エラー自動修復」 「エラーがなくなるまでスキャンディスク」 「スキャンディスク終了」 「全HDドライブデフラグ」 「デフラグ終了」 「Windows終了」 (上から順に実行していく) というように設定したいと思います。 どういう風にしたらいいですか?

  • Windows2000にはスキャンディスクがないのでしょうか

    昨年DELLのPCを購入しWindows2000を使用しています。 デフラグやスキャンディスクを購入以来一度もやっていなかったので、思いついて今日やったのですが、スキャンディスクのソフトが見当たりません。 《プログラム》《アクセサリ》《システムツール》のところを見たのですが、 デフラグとディスククリーンアップはあるのですが、スキャンディスクがないのです。もともとないのでしょうか? それとも別のソフトがそれに代わっているのでしょうか?

  • 外車のクルーズコントロールについて

    プジョー307CC-S16に乗ってます。この車はマニュアル車ですがオートクルーズが標準装備です。ここで疑問なんですが、例えばギアを4速の状態でオートクルーズをセットしてクラッチを切って5速にシフトアップするとセットしたクルーズコントロールはどうなるんでしょうか?当方は壊れるのが怖くてそういう使い方はしてないのですが、同じくマニュアル車でオートクルーズが標準装備の車に乗ってる方やこのような経験がある方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく思います。 また、プジョーだけじゃないとは思いますが、クルーズコントロールの設定可能スピードレンジの上限が国産車のそれ(105kmくらい?)と違ってるようで140kmでもオートドライブの設定が可能でしたが現実には最高何キロまで設定可能なんでしょうか?

  • スキャンディスク・デフラグが正常終了しません

    スキャンディスクを起動してもループしているようで、最終的に『他のアプリケーションが・・・』のメッセージが出て、正常終了しません(『完全』・『標準』ともに同じ事象です)。 また、デフラグもループしているように見えます。 Cドライブの不要なプログラムファイル等、かなり削除して軽くしましたが、 結果は同じでした。 よく、フリーズしてしまうので、スキャンディスク・デフラグを是非ともやりたいのですが、自力での解決方法を教えてください。

  • スキャンディスクやデフラグの問題。safe modeに関しても・・・・。

    スキャンディスクをすると、PCがフリーズしてしまいます。 もちろん、デフラグをしてもです。 これの対処法を教えて欲しいです。 後、なんどもフリーズしていた際に、そのたびに強制終了をしていたために、しまいに自動的にsafe modeで立ち上がったのですが、その状態でスキャンディスクやデフラグをしたところ、できました。 そういうわけで、safe modeで立ち上げるやり方と、その後に標準のモードで立ち上げるやり方を教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう