• 締切済み

看護大学編入の勉強方法について

私は、専門学校に通っている2年生です。 最近、もっと看護の勉強をしたいという気持ちが高まり、大学編入を考えるようになりました。 しかし、まず、何から行動してよいのか分かりません。 私の希望は国公立大です。今からだと時間が足りないと思いますが、頑張りたいと思っています。 親にお金の面でこれ以上負担をかけたくないです。1年からバイトをして70万ほど貯めましたが、これから車免許取得の合宿代、パソコンを買うので、お金が少なくなります。塾に行く費用を自分で出したいですが、3年次の生活費を考えると無理です。 そこで、比較的安い通信か独学で「英語・専門・小論文」を勉強しようと思っています。でも、いいのか分からず迷っています。時間が足りないなど不安も感じています。 何かいい方法、アドバイスがあれば教えて頂きたいです。お願いします!!

みんなの回答

  • a8cake
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私は今年から大学に編入しました。 確かに編入志望の人たちは、熟だとか通信とかで勉強している人が多かったです。先生には、塾にいかないんだったら、無理じゃ無いかとは言われましたけど。私は金銭的余裕も、時間的余裕も無かったので、独学で勉強しました。 過去問も取り寄せたのですが、結局時間が無くててを付けられませんでした。なので、国家試験の問題集、編入向けの参考書の問題を解いたりしていました。でも、看護学校って普段忙しいですよね。私は結局まともに受験勉強を始めたのは、一月前でした。でもかなり焦ったので、普段の授業や勉強などをしっかりやっておくことと、計画的に受験勉強をするめていけばよいのではないでしょうか。編入には成績書なども提出しますから、ある程度成績が良い方がいいのではと思います。 小論文は無い所もありますが、英語はある程度勉強しておいた方が良いとは思いますよ。差がつきやすい科目だとおもいますので。

回答No.1

まず、受験候補先の看護の国公立大学について、個別に o 過去問を少なくとも3~5年分 o 前回の募集要項 o シラバス の内容を何らかの方法で手に入れることですね。送ってもらえるならどういう方法なのか、また、送ってもらえないならどういう方法で確認できるか、聞いてみてください。場合によっては、直接大学の窓口に行って閲覧・複写という手続きがいるかもしれません。 シラバスを見れば、その国公立大学の3年生からどんな授業があるかわかります。編入の合否の基準のひとつに、「3年生からの授業についていける実力があるか」「その熱意があるか」がありますから、その大学向けにはどういう実力や熱意が必要なのかがみえてきます。過去問をみればその内容、出題の傾向・難易度がもっとはっきりしてきます。 受験したい大学の傾向・難易度にしたがって、必要なものだけを行えばよいのでは。余計なことをやっている次官も余裕もありませんから。英語・専門・小論文の中でも、対象と方法をはっきりさせましょう。 次に、通信か独学で、ということですが、専門学校の先生には協力は期待できないのですか?進路指導の一環で、ある程度のアドバイスや協力が得られるのではないかと思うのですが。もちろん、至れり尽くせりではないでしょうけどね。過去問・募集要項など具体的な内容が直接わかる状態で相談に行けば、具体的な対応が先生たちも可能になると思います。 先生たちの得意不得意・都合・余裕などもあるでしょうが、英語・専門・小論文について、添削・解説なり、教材や勉強法についてアドバイスをもらったりすることもできるのではないかとも思います。 あとは編入事情全般について確認をしておくことですね。この質問回答サイトでも、かなりの方が編入について質問をされているので、編入をキーワードにして参考にしましょう。また、このサイト以外のネット全体の分野でもいろんな情報源があるのでそちらも。

関連するQ&A

  • 看護大学3年次編入の勉強法

    看護大学3年次編入を今年受けようと思っている、専門の3年生です。 もう、受験まで2~3ヶ月になりました。私は編入の塾に通っているのですが、塾に通ってるだけで、自宅での勉強があまり出来ていません。というか、平日は実習と記録で、編入の勉強まで手がまわりません。 塾の先生が、国試の過去問3年分は見るように、と言っていました。最近、国試の過去問を解いているのですが、解いて、解説をよんでって感じで、これが力になっているのか、不安でなりません。だけど、今からノートとかにまとめている時間もないし…ひたすら、解いているって感じです。覚えているのかなぁ…みたいな。 編入を実際にされた方、実習との両立はどうされてましたか? あと、勉強はこんなものなんですか? 凄く焦っているのと、勉強法が確立されていないので、本当に不安です(>_<)

  • 看護大学編入

    初めて質問させていただきます。 私は4月から看護学校の2年生になる者です。看護大学への編入について悩んでいます。 高校生のときに大学(国公立)を受験したかったのですが、能力が足りなかったため行くことができず、経済的にも私立大学に行ったり浪人したり出来ませんでした。1年たった今でもあのときもっと勉強していれば、と深く後悔しています。 現在通っている学校は授業も実習も充実しています。しかし私の周りの学生と私の考え方が違うことが多く、勉強に対する姿勢も違います…。(上から目線のようですいません) 私は英会話を習っていて看護としては使わないかもしれないけれど将来的には必要になってくると思い、習っています。しかし英語なんていらない、やるだけムダと言われたりテストぎりぎりになって過去問で何とかしたりとその場しのぎのような勉強法です。また話すことといえば恋愛話ばかりで他に話すことないのかなーと思ってしまったり… このようなことでも大学行ってたら違ってたかなぁなどと考えてしまいます。 長くなりましたが、編入したい理由としては、学歴が欲しい、もっと広い分野を勉強したい(看護だけでなく語学なども)が正直なところです。このような明確ではない理由で大学を目指すのはどうかと自分でも思っていて、働いたときには専門の方が即戦力になれることも分かっていますがあきらめきれません。 もし編入した方、同じような状況を経験した方がいらっしゃれば編入への勉強法、編入してよかったことなど体験談教えていただけませんか? お願いします。

  • 看護大学への編入について

    看護専門学校に通っている3年生です。現在、看護大学への編入について迷っています。私は社会人入試での入学で、一度大学を卒業し社会にでてからの看護学校入学と言うことで年齢も現在30才です。看護学校で専門の勉強をしているうちに看護についてもっと深く勉強してみたいと考えるようになり、大学時代いろいろ深い学びがあったと思い返し編入はどうだろうと考えるようになりました。しかし大学ではどのようなことを勉強できるのかいまいちわからないのが現状で悩んでいます。また年齢制限があるかなども不安です。このまま就職し現場で学ぶべきか、大学へ編入し知識を深めてから現場へ出るか悩んでいます。私は委託病院からの奨学金を受けているため、就職は入学当初からそちらに決まっていますが、もし編入となるとそちらを断らなくてはいけません。断ると言ってもなかなか難しいようで。大学での勉強と専門学校での学びはどの程度違うのでしょうか?知っている方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 看護大学編入について

    現在臨床で看護師8年目になります 学力の向上や、看護師としての視野を広げるため看護大学の編入を考えています しかし、周りにも編入を経験した人がいないことや専門学校卒業の知り合いしかいないため具体的なことがわかりません 都立の看護学校2年課程卒業です しかし、学校もすでに廃校になってしまい、先生にきくこともできません 都内だとどこの大学が受けいるているのか? 卒業までにおおよそいくらお金が必要なのか? 編入後、アルバイトをする時間はあるのか? 自己学習だけで編入は難しいのか?(ゼミに通ったほうがいいのか?) わからないことだたけなんですが、お答えいただければ幸いです よろしくお願いします

  • 大学編入について

    今年、大学に三年次編入した者です。通信制を退学→国公立大学に編入したのですが、現状に疑問を持っています。 出来るなら通信制に籍を戻して、もう一度編入をし直したいのですが、就活の際に履歴書などで弊害になりますか?

  • 看護大学編入について

    こんにちは 僕は看護師を目指して国立の看護大学を志望しましたが、センター試験で失敗してしまいとても行けそうにありません。浪人は経済的な理由からできませんし、個人的にしたくありません。滑り止めとして受けた看護専門学校は全て受かりました。しかし将来のことを考えると、大卒の資格を取りたいです。 そこで専門学校から大学へストレートで編入を目指すことに決めました。 質問なんですが、編入を目指すにあたって通信制などの編入対策はいつから始めればいいですか? 英語を試験科目としてあるところが多いんですが、どのような対策をしていけばいいですか? toiecは編入試験に対応できますか?第一に考えているところは千葉大です。 回答よろしくお願いします。

  • 看護師取得後の大学編入

    質問させて頂きます。 高校卒業後→大学中退→准看護師取得(高等課程)→正看護師取得(専門課程 二年コース) と言った経歴で看護師を取得したものです。 この学歴で大学に編入する事は可能でしょうか?特に通信でなけばダメといったこだわりはありません。三年次より入学できる大学があるのか探しています。 インターネットで検索すると看護師の専門コースは下の(2)のBの条件を満たさないとどこかで見たことがあるのですがどなたかお分かる方いますでしょうか? お願いいたします。 条件 3年次への編入学につきましては、下記の(1)と(2)を満たす必要があります。  (1)高等学校等を卒業し、大学入学資格を有する方  (2)出身専門学校が、以下の〈A〉か〈B〉のいずれかの項目に該当する方 〈A〉専門士の称号が認められている(平成6年以降) 〈B〉修業年限が2年以上で、卒業に必要な総授業時間数が1700時間以上である

  • 看護短大から次編入

    看護の短大から4年制大へ3年次編入を考えています。 少しわからない点があるので質問させていただきます。 3年次編入というのは、短大を卒業した後大学で+2年 合計5年通うという意味でしょうか?? もしくは、短大3年+大学1年ということですか? また、最近看護大でも2年次編入を行っているところが あると耳にしました。この場合短大2年+大学2年という ことでしょうか?? 詳しく教えていただけたら嬉しいです!

  • 看護大編入について

    今、私は看護大学編入を考えているのですが、できれば独学で勉強したいと考えています。でもどんなふうに勉強をしたらよいのかわかりません。よい勉強法があればおしえてください。おすすめの参考書があればそれも教えてください。

  • 大学編入

    今大学二回生の者です! 最近小学校の教員になりたいと思い編入を考えています。編入先は佛教大学の通信制にしようと思っています。 でも今の大学をサボりすぎたため、3年次編入に必要な単位が取れてません。 そこで質問なんですが、 3年前期がんばり単位を取り、通信の後期に編入するか、その大学を卒業後教員免許だけとるコースかどっちの方がいいでしょうか? 通信のこととかなんでもいいので教えてもらえたら嬉しいです!!