• ベストアンサー

音楽リハーサルの録音用

t78abyrf9cの回答

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

以前、プロミュージシャンの方にお話を伺った時に、iriverが良いと仰ってました。 外付けマイクが使えるかどうかがポイントだそうです。 http://www.iriver.co.jp/product/?H300 http://www.iriver.co.jp/community/column.php?H300,community,52 http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01333010015#4463901

ok6910
質問者

お礼

なるほど、やはり外付けマイクが必要になってくるんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • androidでステレオ録音

    N-06Dを使用してバンドのリハーサルなどを録音しています。 ただ、残念ながら、録音されたものはみなモノラルなのです。 ステレオ録音可能を謳っているアプリをいくつか使ってみましたが、だめでした。 デフォルトのビデオカメラアプリを使うとちゃんとステレオで撮れていますが、いかんせん音が小さくて使えません。 内蔵マイクを使ってステレオ録音する方法はないでしょうか?

  • ICレコーダーのステレオとモノラルの録音の違い

     ICレコーダーの購入を検討しています。  再生スピードを早く/遅くできるものを望んでおり、このためソニーの ICD-U60 を候補としています。しかしながら、この製品は、本体のみではモノラル録音しかできないようです。  そこで質問ですが、マイクを使わずに本体のみで録音する場合、モノラルとステレオでは品質に違いはあるものでしょうか?マイクを使わずに本体で録音した場合に、ステレオとモノラルで録音品質が変わらないようであれば、割り切ってステレオ録音を諦められるのですが・・・  ご意見、ご感想、印象など、宜しくお願いします。

  • マイクでの録音がモノラルになってしまう。

    先日マイク(AT-X11)を買って録音したのですが 必ずモノラルで録音されてしまいます。 録音するツールのマイクの所をステレオにしても モノラルで録音されてしまいます。 ほとんどのマイクはモノラルで録音されると聞きましたが どうすればステレオで録音できますか?

  • モノラルジャックしかないボイスレコーダーにステレオマイクは使えますか。

    モノラルジャックしかないボイスレコーダーにステレオマイクは使えますか。(勿論、モノラル録音でかまわないのですが)

  • モノラルマイクの録音の仕方

    モノラルマイクでの録音する接続などについて モノラルマイクで朗読や、ヴォーカル録音する際、入力側がL,R端子しかない場合はどうやって録音すればよいのでしょうか? L,Rどちらかに接続して、あとでステレオに変換するのでしょうか? それともL、Rどちらかにう接続してもステレオ録音できるような設定があるのでしょうか?

  • FMラジオをパソコンで録音するために

    ★ラジオはどういったものを選べば良いでしょうか? FMがステレオのものと、モノラルのものがありました。録音するなら どちらのほうが良いでしょうか? ★ステレオの場合、モノラルの場合購入するケーブルはどういったものになりますか? PCにはライン・マイク両方の端子があります。 よろしくお願いします。

  • 講演会を録音

    講演会で、講演者の話を録音したいと考えています。 会場は300名程が入る大きさです。時間は2時間程度です。 座席から録音します。 ステレオとモノラルの違いもわかりません。 パソコンに取り込む事は考えていません。 何かお薦めのものはありますか? ICレコーダー?MDレコーダー?ボイスレコーダー? 外部マイクが(望遠マイク?)必要でしょうか?

  • CD録音でモノラルに・・・!!汗

    練習スタジオでCD録音しました。 (マイクなどの設定はスタッフさんにして頂きました。) 録音後、スピーカーで聞いたときは 普通に聞こえたのですが…。 ヘッドフォンで聞くと、モノラル状態です。 (片耳でしか聞こえません) たまに、両耳で聞こえるときもあります。 接触が悪かったのでしょうか? ・PCでモノラルからステレオにすることは可能ですか。 ・ステレオ録音するには、どうしたらいいのですか。 ・モノラルでは聞き苦しいですか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • ヘッドフォンアンプを利用した録音。

    EDIROL UA-101をつかってドラムを録音しようとしてるのですがマイクプリアンプの搭載された入力が二個しかなくもう6本くらいマイクを使用して8本くらいたて録音したいのですが前面の二個以外の入力はマイクプリアンプが搭載されてないので外部でマイクプリアンプを使用しないと録音できません。 マイクプリアンプを買うお金がないので家にあるベリンガーのHA8000というヘッドフォンアンプを使用して録ろうとおもうのですが。。。 そこで質問なんですが HA8000はヘッドフォンアンプなのですべての出力がステレオだとおもうのですがステレオフォン-モノラルフォンケーブルをつかってこの出力のLRを交ぜてモノラルにしてUA-101の各入力端子にに入力するべきかモノラルフォン-モノラルフォンケーブルでL側だけ(もしくわR側だけ)を入力して録音したほうがいいのかまよっています。どちらが良い音でとれるおもいますか? さらに入力の方もステレオ入力であろうと思うのですがマイクを入力するケーブルをこれも同じくXLR-モノラルフォンを使うべきかXLR-ステレオフォンケーブルを使うべきかわかりません。 かなり特殊な話になりますがよろしくおねがいします。 補足 各タイコに一本ずつマイクをたてて録音しようとしてます。 質問をかなり簡単に説明するとUA-101の各端子がモノラルでかつマイクはモノラルなのにHA8000は入出力ともステレオなのでどうしたらいいでしょうか?と言う感じです。 HA8000の部分がちゃんとしたマイクプリアンプでモノラル入出力なら疑問を感じないのですが・・・よろしくおねがいします。

  • ポータブル録音

    モノラルのマイク付属のテープレコーダーで録音したものはステレオ再生する方法はないのでしょうか?テープレコーダーで音楽を録音したら、ヘッドホンでは楽しめないのかなあ、と思って。