• ベストアンサー

楽天のレビューで何回も同じ書き込み

楽天のショップや商品のレビューで、まったく同じ内容の書き込みを同じ所へ何度も書き込みしている人をよく見かけます。 あれはミスなのか故意なのか・・・?? もし故意だとしたら、一体何が目的なんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyoP5
  • ベストアンサー率55% (43/77)
回答No.2

おはようございます。 以前は購入した商品に対してレビューを書き込むものでしたが、最近では未購入の商品でも『おすすめ』としてレビューを書き込めるようになっていますね。 #1の方が言っておられるようにポイント狙いもあるでしょうし、また運良くそのレビューから誰かが購入した場合、アフィリエイトポイントももらえる可能性があります。 同じページでいくつも書いておられる方は、ポイント狙いか、もしくは本当に同じ商品を複数購入されたかのどちらかが考えられます。 あと、実際の画面に表示されるまでに時間差がありますので、自分のレビューが書き込まれていないと思い込んで、何度も書いてしまった可能性も捨て切れませんがどうでしょうか。

hinako46
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 2・3件の書き込みなら、表示速度の沈滞や本当に同じ商品を購入されのかもしれませんね。 数ページにわたって同じ書き込みをされている方などはポイントやアフェリエイト狙いかな。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 憶測ですが、ゴールド・シルバー会員向けに、 レビューを書くと1ポイントもらえるキャンペーンが あるので、そのせいでは? いちいち書くのは面倒だけれど、ポイントが欲しい・・・ と言う人が、同じ文章をコピーして何度も書き込み(コピー&ペーストすれば簡単なので) しているのではないでしょうか? ・・・違ったら、ゴメンナサイ。

hinako46
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 レビューを書くとポイントがもらえるキャンペーンがあったりするんですね! シルバー会員ですが知りませんでした(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天で特定のショップのレビューを探す方法ありますか?

    楽天内のあるショップのレビューが見たいのですが (ショップレビューと、そのショップ内の商品に対するレビュー) ショップで検索する方法はないのでしょうか? ショップによっては、レビュー一覧が見られるようにしてある所もありますが そういうのが無い場合はどうやって探せば良いのでしょう?? 楽天レビューのトップページを見ても、商品名や投稿者、使い道などでしか検索機能がないようです。 見たいショップ内でレビューが投稿されてる商品を1つ1つ探すしか方法はないのでしょうか。 特にショップレビューが見たいのですが、その画面にたどり着けません。 もともとレビュー数も少なそうなので(取り扱い商品数はとても多いのですが)、 商品を1つ1つ見ていっても、なかなかレビューのある商品が見つかりません。 もしかしたら、そのショップと商品へのレビュー自体が全くない可能性もなくはないですが 商品数もかなり多いので、何か1つくらいレビューがあるんじゃないかと思うんです。 ご存知の方いましたら教えてください。

  • 楽天のレビュー

    楽天で買い物をしたとき、自分の買い物履歴を見ると、 「○人からレビューが求められています」 とよく表示されていますが、あれはどなたが求めているのでしょうか? 買ったばかりの商品にいきなり数人からレビューを求められている事もしばしばあり、疑問に思いました。 ちなみに私はヘビーユーザーでも無いので、日頃から沢山のレビューは書いていません。 ショップ側が書いているとしたら私のユーザーIDなどはどうしてわかるのか?、と不思議です。 ちょっと疑問に思ったのでご存知の方教えてください★

  • 楽天レビューについて

    先日楽天のあるショップAで予約販売の服を注文しました。 レビューが数十件あり、比較的レビューが良かったので購入しました。 注文後にレビューをもう一度見ていると、あることに気付きました。 レビューを書いている人の情報を見ると、殆どの方が同じショップAの商品のレビューしか書いていないのです。もしくは1件しか書いていないか購入者情報を非公開にしているか、というのが殆どなのです。しかもどれも良い評価ばかり。 これはショップAが購入者になりすましてレビューを投稿しているのでしょうか。 また、そのような行為は楽天で違法にはならないのでしょうか。 また、不安になったのでショップに問い合わせ、注文をキャンセルしてほしいとメールしたところ、本日発送したからご了承願いますという旨の返信が来ました。 これはどうしようもないのでしょうか。

  • 楽天のレビューの仕組みについておしえてください。

    楽天でたくさん買い物しているのですが、一度もレビューを書いたことがありません。いつも購入する際にはレビューを参考にしているので、私も書こうかなと思い、過去の購入履歴から書こうと思ったのですが、、ヘルプを見てもいまいちわからないのでいくつか教えてください。 1・レビューを記入する際に、商品にレビューするかショップにレビューするか選べるみたいなのですが、どう違うのでしょうか?商品画面にあるレビューは商品レビューですか?ショップレビューに書くとどこで閲覧できるのでしょうか? 2・ポイントがもらえるのですか?レビューのリンク先で誰かが購入すると発生するとありますが、リンク先とはどこですか? 3・よく別のショップが出している同商品にそれぞれ同じ方のレビューが載っていたりするのですが、それは2つ買ったということではないですよね? 宜しくお願いいたします。

  • 楽天ショッピング レビューを書いたらいいことがありますか?

    調べてみても調べがつかなかったので 質問させてください。 楽天で購入して「レビュー」を書くとなにかいいことがありますか? 書くことによってポイントがつくのでしょうか? それと、レビューを書いてそのレビューを見た人が購入するとポイントがつくというようなことが書いてあったんですが、どのような仕組みになっているのでしょうか? アフィリエイトなどで専用のページを作ってそこにレビューを書けば…という解釈ですか? それともレビューを書いた商品が楽天ショップで売れた時点でポイントがつくのでしょうか? ポイントについていまいちわかりません  レビューを上手に利用してポイントをGETされていらっしゃるかた 是非お教えください。

  • 楽天のショップレビューについて

    商品レビューは、未購入でも投稿できたと思うのですが、 ショップレビューは購入していない場合、投稿できないのでしょうか? 購入したものと同じ商品を以前デパートの正規ショップで定価で購入したことがあり、 色違いが欲しいなと探していたところ、今回ネットでとても安く(定価の半額)で売られていたので早速注文したのですが、 実際届いたのは別のカラーで、すぐに連絡をすると、注文したカラーは品切れでした。 当然、注文はキャンセルしました。 この時の店の対応がいい加減で不愉快な思いをしたので、ちゃんとしたお店ではないような気がして、 なんとなく、間違って届いた商品と、デパートで買った私物を見比べたら、 なぜ定価の半額で売られていたかが、わかりました。 ぱっと見では見分けは付きませんが、よく見たら、あ~ニセ物だと分かる商品でした。 他の購入者さんの「安く手に入り満足です!!」というレビュー等を見ていると 大きなお世話かもしれませんが、今後購入を考えている人のために ぜひお店に対するレビューを投稿したいと思ったのですが、 楽天からキャンセル通知が届き、購入履歴から注文した商品が削除されたので、 レビュー投稿が出来ず、モヤっとした気分です。 商品レビューだと、店側に自分だということがバレてしまいそうで怖いので、 ショップレビューに投稿したいのですが、 店側に原因があり、商品をキャンセルした場合、ショップに対するレビューを投稿することはできるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 【楽天市場】レビューがないショップは・・・

    不愉快と感じられる方がおられたら削除申請しますのでお願いします。 楽天市場で注文をするときに、初めて利用するお店の場合は 顧客対応などを見るためにショップのレビュー、または商品のレビューを見ることが多いのですが、 ショップのレビュー・商品のレビューのどちらもないお店があります。 普通は、ショップのレビューは、ショップのトップページの下のほうにある リンクから行くことができますが、それが見当たりません。 また、普通は個別商品のページには、買い物かごの下に ・商品についての問い合わせ ・友達にメールですすめる ・ケータイにURLを送る ・お気に入り商品に追加 ・レビューを見る(○件)  書く という表示がされていますが、こちらのショップの個別商品ページでは ・友達にメールですすめる ・お気に入り商品に追加 しかありません。 個別商品についてのレビューも、商品についての問い合わせボタンもないのです。 (ショップの「会社概要」にはメールアドレスが記載してありますが) 掲載されているどの商品もすごく安く、なおかつ送料無料になっていることも多いので利用しようかと思っていましたが こういうお店ってどうでしょう? わざわざ、レビューを書けないような設定にしているってことですよね? 購入者からの批判が多かったのでしょうか? ちなみに価格.comでのショップ評価は48%でした。 今のところ楽天のショップで酷い目にあったことはないのですが、 みなさんならこういうショップは利用しますか?

  • 楽天のレビュー、受取前に書けますか?

    最近楽天で購入すると、商品ページや決済ページ、あるいは自動返信メールなどで 「レビューを書いて○%割引!」 「レビューを書いたらおまけが付く!」 などの売り文句をよく見かけます。 わたしはそこそこ、楽天のヘビーユーザーだと思っていたのですが、 このようなシステムはいつごろ、どのショップが始められたんでしょうね? 割引とかおまけ自体はうれしいことなのですが、購入前に参考にすることも多々あるレビューが、 「到着前なのでなんとも言えませんが・・・」とか 「商品を見ていないので、とりあえず☆3つ」とかがずらずらと並んでいると レビューの仕組みそのものが無意味になっているような気もします。 検索する時点でも、レビュー数の多い商品が上位に表示されますが、いまや純粋な人気商品がどれなのかわかりません。 上位表示を目的にした企業努力なのでしょうが、これだと他のショップも追随していくだろうし、 そうなるとますますレビューは有名無実となってしまいます。 という私も、割引とかあるお店でみすみす見逃すこともできないので、 その片棒をかついでしまっているわけなのですが・・・ 皆さんはこの状況、どのように受け止めてますか? ネットショッピングのヘビーユーザーの方は、どのように本当のお買い得商品を見分けていますか??

  • 楽天レビューについて

    楽天ショッピングを良く利用するものです。 その際、購入履歴者のレビューというものをわりと参考にして商品を購入することも多いのですが、 そのレビューについて疑問があります。 レビューが多ければ多いほど、人気商品で購入者も多いという目安になりますよね。 楽天にはランキング市場というものもあって、最近の売れ筋を一目でわかるような表示のしかたもされてます。 ランキングに載るということは、それだけ購入者が多いことを示すのであって自然とレビューも増えると思いますが、 とある店舗ではランキングに載っていながらもレビューが極少数です。 「緊急追加!!」という文字もあり、たくさんのお客さんがその商品を買ってると思われますが、レビューが一件も無かったりします。 人気のはずなのに何故??というのが疑問です。 私の勝手な判断ですが、こういう???のお店は何店舗かみつけたことがあるのですがわりと共通点があります。 ホームページ自体がごちゃごちゃしていて、うまい言葉的なものが長蛇に羅列していてページが重いことがほとんどです。 何かこれらに関してご存知の方いらしたら教えてください。

  • 楽天でレビューは強制?

    頻繁には利用しないが、そこそこ楽天で買い物します。  楽天で商品を買ったときに、届いて数日が経つとレビューの催促がきます。 ほったらかしにしても何回も来てしつこいのですが・・・。  ショップ側にしたら感想を求めてるのはわかるけど、面倒臭がり屋な私は、書くのが面倒です。  もし永遠に無視し続けたら、そこのお店で商品を買うとき、拒否られますか? あと、レビューを書いて割引が利くというお店もいくらかあるけれど、もしそれにチェック入れ、買い物しレビューを書かなかったら詐欺になりますか?     ↑決してそんなことするわけじゃないけど、少し疑問になりました。

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジを交換後、DCP-J973Nで「インクを検知できません」と表示されます。インクの挿入や取り外しを試しましたが解決しません。
  • Windows10を使用し、USBケーブルで接続しています。関連するソフトやアプリはありません。
  • 使用しているのはひかり回線です。
回答を見る