• 締切済み

vodafoneのメール定額

vodafoneのメール定額は画像や 歌等を添付しても定額内なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

そのとおりです。 ただ、外国でのメール送信は違う気がするけど、日本でのメールは定額です。

mirakururisa
質問者

お礼

有難うございます^^ ということはグローバルメール はダメなんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • vodafoneメール定額プラン(\840)

    メール定額プラン(840円)がありますが、 あれはメールだけのパケットなのでしょうか? メールに添付された動画・着うた・ムービー・画像ファイルなどは メール定額のうちのパケットに換算されますか?

  • ボーダフォンの定額、フトバンクでは。。

    こんばんは 過去の質問を読んでいたところ ボーダフォンのプランを変えていなければLOVE定額がまだ契約できると知りました 今、ボーダフォンのままのプランにメール定額だけつけているのですが 併用してラブ定額もつけれるのでしょうか?? よろしくお願いします

  • vodafone・定額なのに??

    vodafoneの請求書が来たのですが、 判らないので質問しました。 デュアルパケット定額に入っているのに、 MMS通信料と言うものを取られて居ます。 これはメールにあたると、調べて判りましたが、 デュアルパケット定額は3,900円で ウェブもメール送受信も無料なのですよね? なぜ請求されているのでしょうか?? ・通信料MMS 3,737円 ・通信料パケット 11,528円 ・(割引後)ウェブ (11,528円) ・デュアルパケット定額 定額料 3,900円 ・デュアルパケット定額 MMS割引 -2,803円 ・デュアルパケット定額 対象通信料合計 -12,4620円

  • LOVE定額について分からないことがあります

    こんばんは。 先月初めてボーダフォンを購入し、LOVE定額の申し込みをしました。 そこで1つ質問です。 通話・メールし放題というのは、メールにカメラで撮った画像を添付したメールも含まれるんでしょうか??? 基本的な質問かもしれないんですが、よく分からなくて。。。 すみません、教えてください。

  • ボーダフォンの定額

    最近、ボーダフォンでも、auを意識してか、定額料金を、あまり使わなかった月は、上限の金額、3900円ではなく、1000円で、利用可能となりました、auの、ダブル定額とどちらが、お得と思いますか、ちなみに私は、現在auのプランssという、料金プランに加入しています。また、ボーダフォン、パケットの定額料金は、すべての、料金プランを利用できると聞きましたが、事実ですか、事実としたら、やはり、ボーダフォンのほうが、得でしょうか、私は、現在auで月に、8000円ほど、払っています、

  • ボーダフォン・デュアルパケット定額について

    デュアルパケット定額についてお聞きします ・メールの送受信(SMS・MSM全て含む)は定額の中に含まれますか?? ・画像や着うたなどを添付メールを受信した場合も定額の中にふくまれますか?? ・ウェブももちろん定額に含まれますよね?? ・月額○○円というサイトにはいってて、○○円は別途料金なのはしっているのですが、着うたを落とすときにかかる通信料??は定額の中に含まれますよね?? 以上です・・・ 定額だ定額だーといってかなり使っていたのですが、今まで定額ではなかったのでちょっと心配になってきて・・・・

  • ボーダフォンのメール無料

    ボーダフォンに新規契約しようと考えています。 決まった人にしか電話もメールもしないので、『LOVE定額』か『家族割+家族通話定額』を申し込むと思うのですが、この時メールはどんなメールでも送受信無料なのですか? 今はauを使っているのですが、「家族間のメール無料」でも、実際はCメール(文字数制限100文字位のメール)だけです。 ボーダフォンも、そんな感じなのでしょうか? パンフとか見てみても、メールの名前(スカイメールとか)が何を表してるのかわからないので、ピンときません。 写メールや添付メールはほとんど送りませんが、いつもメール文字数が1000文字は軽く超えるので、「●文字までのメールが無料」というならあまり意味がありません。 長文メールを送るなら、『メール定額』というのにも入らないとダメなのでしょうか? ボーダフォンに詳しい方アドバイスお願いします。 (※「ウィルコムにする」「長文のときはPCを利用する」という案は、今回は考えていません。)

  • LOVE定額!ボーダフォンとau

    今auを使っているのですが、彼女と遠距離なので通話料がすごいです。 ちなみに彼女もauで、今は指定割に加入して通話料を安くしています。 前々からボーダフォンのLOVE定額に興味があるのですが、 最近auを一度解約してまたauに新規加入し直したのでボーダフォンに変え辛くて…。 (欲しかったneonが新規のみだったので) もし彼女用にボーダフォンに新規加入し、 LOVE定額で彼女との通話やメールだけ、ウェブなどは一切しない場合どれくらいの料金になるでしょうか? 教えてください。 あと、auはこれからLOVE定額なるものを出してくるのでしょうか? 待っていれば近いうちに似たような定額が出てくるでしょか? この辺の回答やご意見もよろしくお願いします。

  • ボーダフォンのラブ定額

    現在ドコモを使っていますが、ボーダフォンのラブ定額に魅かれ、ボーダフォンへ変更を考えています。 しかし、私の家族は皆ドコモの為、ボーダフォンに変更しても基本料金が高くつき、せっかくラブ定額にしても今の支払いよりも高くなるのでは?と思っています。 現在ボーダフォンを使っている人で家族割引に入っておらず、なおかつ、ラブ定額に加入しているという方がいたら、毎月どのくらいの料金を支払っているか教えてください。 ちなみに、ドコモを使用している現在、毎月の使用料金は9000円くらいです。

  • vodafoneのラブ定額

    vodafoneのラブ定額ありますよね。 vodafoneの機種によっては、人に発信するときにTV通信というのがあります。それは動画を送りながら電話するのですよね? したことがないもので・・ ラブ定額の相手には、それをしても315円のままなのでしょうか? ちなみに7月1日から適用で ラブ定額なのですが、すでに20時間以上しゃべっています。 きちんと設定されていなかったら、と少し怖くなりますね^^;