• 締切済み

缶蹴りのゲーム

knight-1の回答

  • knight-1
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

インターネットのゲームでよいのなら、こういうのがあります。

参考URL:
http://www.1101.com/fire/kankeri/game.htm
noname#96941
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 缶蹴りの次は何して遊ぶ?

    缶蹴りで 鬼が居ないと思ってハトポッポが蹴りに来ましたが、実は鬼は隠れていて缶を踏まれてしまいました。 そこでハトポッポが「騙すとは酷いヤツだ! ペテン師だ!」と怒りました。 仕方ないので、もう缶蹴りは辞めることになりそうです。 では、次は何をして遊んだら良いのでしょうか? 教えてください!

  • 鉄腕DASHの缶蹴り

    鉄腕DASHで缶蹴りやってますが、 事故とか起こらないのでしょうか? 危険だから、周辺住民から苦情が出ると思うのですが、 結構長いこと続いていますよね。

  • 不特定多数でできる、手軽で体使う遊びない?

    子供のころ、鬼ごっこや、缶蹴りとかして遊びましたが、 他に面白い遊びは、あったんでしょうか? あと、大人でも楽しめるような遊びってないでしょうかね?

  • あなたが思う「いいゲーム」とはどんなゲームですか?

    オンラインゲーム(MMO)、ネットゲーム(ブラウザゲーム、ゲームポータル)、家庭用ゲーム、携帯ゲーム、アーケードゲーム、 ゲームの形態にも色々あり、そして様々なゲームがあります。 ゲームはしないという人でも、何らかの形でゲームに触れたことはあると思います。 私も平均的なゲームプレイヤーとして、様々なゲームに触れてきました。 これからもゲームは増え続け、様々な形でゲームをする機会に巡り合うと思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんが考える「いいゲーム」とはどのようなゲームでしょうか。 どのような回答でも構いません。 こういう内容/ジャンルのゲームが良い、またはこういう時に遊べるゲームが良い、などなど。

  • キックザカンクルー

    キックザカンクルーの「カンケリ01~02」のプロモーションビデオがほしいのですが、手にいれる方法ってありますか?

  • ゲームらしいゲーム、って何?

     ファミ通等ゲーム雑誌、または個人Blogなどであたりまえのように使われる「ゲームらしいゲーム」。  いままで疑問に思わず聞き流していたのですが、はたとどういうゲームがゲームらしいのか、疑問に思い始めました。  脳トレはゲームじゃない、という意味かと思いましたがあれはゲーム以外の何者でもないだろうと思いますし、ドラクエ、FFがゲームらしいゲームかといわれると、首をひねります。なぜならドラクエ1がでた当初「誰にでもクリアできるゲームなんておかしい!」っていう議論がおきたくらいですし。いつのまにかそちらが主流になっちゃったってことでいいんでしょうか?  「これがゲームらしいゲームだ!」と具体的タイトルを挙げて頂く必要はありません(挙げてもらえればよりうれしいですが)。こういうのがゲームらしいゲーム、またはゲームらしいゲームとはこれこれこういう意味だ、と、分かる方が居られたら教えてくださいませ。  ちなみにこの質問で分からなかったらファミ通あたりにメールを送って聞いてみようかと思います。

  • 良いゲームを作るには、良いゲームを遊ぶべき?

    優れたゲームデザイナーを目指し、良いゲームを作るためには、 良いゲーム、優れたゲームをたくさん遊ぶべきでしょうか?

  • お手軽系ゲームが売れるのは、ゲーム業界にとってはよくないことなのでしょうか?

    「メタルギアソリッド4」の完成披露発表会の席上で このゲームの製作総指揮を務めたクリエーターから 日本のゲーム業界の先行きを案ずる発言が出たそうです。 日本発の本格ゲームが少なくなってきていることが背景にあるようです。 衰退する国内制作の本格ゲーム ゲーム王国復活への道筋は?↓ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080710/1016542/ 確かにここ最近、国内のゲーム業界は景気が良いといわれていますが それは「脳トレ」などのお手軽系ゲームが大ヒットしたためであり 世界市場で戦えるような本格ゲームは逆に減ってきているようです。 本格ゲームが国内では売れにくくなってきているのも原因なのかもしれません。 お手軽系ゲームが売れるのは ゲーム業界にとっては良くないことなのでしょうか?

  • ゲーム好きの方、熱く語ってください!このゲームは面白い。このゲームはつまらない。

    タイトル通りです。 ゲーム好きの方にこのゲームは面白い、このゲームはつまらない、 語ってほしいのです。(PS、PS2、SSでお願いします) 面白いゲームはこんなところが素晴らしい!!みたいなとこを! つまらないゲームはこんなところがダメだ!!みたいなことを! (苦情を言うような感じも結構です!) できるだけ詳しくお願いします!!

  • いわゆる"ゲームらしいゲーム"って何だと思いますか?

    特にDSが売れ始めてから目にしたり耳にすることがあるゲーム関係の言葉に "ゲームらしいゲーム"というものがあります。 (グーグルで検索すると、約 19,000 件ヒットします)↓ http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 使用例:「最近は"ゲームらしいゲーム"が少なくなってきたよね。」 DSで注目を浴びて販売本数を延ばしている「脳トレ」「えいご漬け」などの ジャンルが分かりにくいソフトが"ゲームらしくないゲーム"と表現されることがあるので その対義語のような感じで出てきた言葉なのかなーとも思っているのですが いまいちよく分かりません。 みなさんは、いわゆる"ゲームらしいゲーム"って何だと思いますか? (具体的なソフト名・定義・イメージなど、自由に回答頂いて構いません) またもしお時間があれば、いわゆる"ゲームらしくないゲーム"が増えている と言われている現状についてどのような意見をお持ちなのか教えて頂ければと思います。