• ベストアンサー

言語バーが動きません。。。

noname#111369の回答

noname#111369
noname#111369
回答No.7

#3です。 タスクバーの何も表示がないところで右クリックして、 表示された中の[ツール]にポインターを合わせて 表示された中から[デスクトップ]をクリックして チェックを外す。 これで、タスクバーのところからデスクトップの表示が 消えると思います。 デスクトップのアイコンの方でしたら同じ方法で [クイック表示]からチェックを外せば表示が消えると思います。 クイック表示は使うソフトの起動用アイコンを入れておくと 便利ですよ。

関連するQ&A

  • 言語バーが左端に固定されて動きません

    言語バーをタスクバーに入れると、スタートボタンのすぐ右側(タスクバーの左端)に表示されます。タスクバーの固定のチェックを外すと、カーソルは移動できる矢印表示になりますが、実際には動きません。言語バーをタスクバーから出すと、今度はタスクバー自体が画面下方に隠れてしまいます。ここでもまた、カーソルは矢印表示になりますが、タスクバーを上部に出すことはできません。昨日までは正常に、言語バーは時計表示や起動中のアイコンの左側にくっついて表示されていました。 言語バーが左端に固定してしまったことで、最小化したブラウザなどが表示されなくなっています。どうすれば言語バーをタスクバーの右側に表示することができるでしょうか?

  • 言語バーがタスクバーの中に入らなずに困っています

    通常、言語バーが外れた時は言語バー右端の最小化ボタンを押すとタスクバーの中に格納されたのですが、今回は左端のスタートボタンの横に張り付いてしまい、言語バー右端には復元ボタンが現れ(最小化ボタンは無し)それを押すとタスクバーが消えてしまうと言う珍事に見舞われています。 インターネネットを開いて画面を切り替えた時通常はタスクバーにボタンが現れて色んなページを見れる訳ですが今回は下に消えてしまい全くお手上げです。 コントロールパネルからの操作等、拙い知識で頑張ってみたのですが改善できません。 どなたか、お助け下さい、切にお願いいたします。

  • タスクバー左にある言語バーを右に直したい

    Win XP 画面下のタスクバーに以前は最小化すると右におさまっていた言語バーがいつからか左(スタートの隣)にいくようになってしまいました。他のソフトを最小化するとその下に隠れてしまい、クリックできないため不便で仕方ありません。また言語バーを元に戻すと今度はタスクバーが消えてしまいます。 どなたか元に戻す(最小化して右に表示させる)方法をご存知の方がいましたら教えていただけますか?

  • windows visuta 言語バー

    言語バーがタスクバーに戻らなくなった。最小化ボタンを押してもだめですお願いします

  • 言語バー

    WinXP,OfficeXPを使用しております。 タスクバーに”言語バー”を表示したくタスクバーの何もないところを右クリックをし表示されたメニュウから”言語バー復元”を選択しました。しかしながら言語バーが表示されず何回もしているうちにどこかに言語バーらしきものが溜まってしまいました。 それが判ったのは上記と同様にタスクバーの何もないところを右クリックしてツールバーに矢印を当てるとその隣に”チェックの入った言語バー”と書かれたリストが二十個くらい並んでいます。 これを消す方法教えてください。

  • 言語バーについて

    言語バー(office 2007、OSはビスタ)がソフトやネットのウインドウより前に来て困っています。 以前はウインドウに言語バーが隠れていましたが、先日、設定を確認した時にうっかりどこか弄ってしまったのかもしれません。ネットやソフトのウインドウの上に、言語バーが現れてとてもうるさいです。 今の設定は、「タスクバーとスタートメニュー」の「タスクバー」には「タスクバーを固定する」にチェックが入っており、「地域と言語のオプション」では「全般」に[office IME 2007」、「言語バー」は「デスクトップ上でフロート表示する」、「言語バーアイコンをタスクバーで表示する」にチェックが入っています。 設定を見てはいましたが、設定を変更してはいないはずなのに、言語バーがウインドーの上に来て隅を隠してしまっています。 最小表示にすればいいのですが、今まで通りフロート表示でできるだけしたいので、よろしくお願いします。

  • 言語バーについて

    言語バーをタスク内に表示したいのですがどえすればよいでしょうか?いままでは、ちょうど真下(スタートボタンのすぐ横)のタスクに表示されてたのですが、多分操作ミスでデスクトップ上に表示されるようになりました。 そこで言語バーを右クリックして「タスクバーに固定する」にチェックをいれてみたのですが、今度は右端のインジケータの裏側に隠れてしまうようになりました。 どうしたらスタートボタンの横に表示されるようになるのでしょうか? Windows vistaです

  • 言語バーについて

    言語バーについて 現在言語バーをタスクバーに最小化してます 通知領域にくっついていますのではなしたいのですが うまくいきません タスクバーを右クリック>タスクバーを固定するのチェックを外し タスクバーの中央までドラックしてもまた戻って通知領域にくっついてしまいます XPの時は出来たのですが7では出来ません アドバイス願います

  • 言語バーがタスクバーの左側に行ってしまいます

    言語バーがタスクバーの左側のスタートボタンの横に行ってしまいます。どうすれば右側に行くでしょうか。

  • 言語バーが半分しか出てこなくなりました。

    スタートボタンのあるツールバーに言語バーを埋め込んで使っていたのですが、 キーボードのマークと入力方式、入力モード、変換モードの端っこまでしか出なくなってしまいました。 「般」という字の線1本分位しか出ていません。 隠れているのかと「隠れているインジケータを表示します」を押したり隠したりしても変わりません。 ツールバーを右クリックすると「タスクバーを固定する」だけにチェックが入っています。 その右クリックの「ツールバー」を表示すると「言語バー」と「クイック起動」にチェックが入っています。 どうして言語バーが半分奥に入ったような状態になってしまったのでしょうか。直し方をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。 IE6、XPproを使っています。