• ベストアンサー

ブログにどこまで書きますか?

sttukrimの回答

  • sttukrim
  • ベストアンサー率65% (29/44)
回答No.1

(1) 書きますが名前などは露骨にあげないです。 不特定多数の人が見ているのにそんな事は 出来ません。 (2) その嫌な人に見られたくないのであれば、 友人知人にも言わず、ほかで始めるべきでしょうね。 嫌な人には今のブログを知られてるわけですしね。 (3) 読者への対応をしっかりする。 (4) 信頼出来る人にしか教えません。商売が絡んでる場合は誰にも教えません。 しかしあれですね~ そのあまり良く思ってない方が検索で辿り着いたって いうのは変ですね。 知人がこっそり教えたのでは・・・? そんなにわかりやすい内容なんでしょうか(^^;) (あ、これはスルーしてください) 参考になれば幸いです。

deram8
質問者

補足

(1)友達を褒めるような内容でも、名前(フルネームをあげるつもりはなく、下の名前、ニックネームならOKかと思っていました)名前は上げないほうがいいのでしょうか? (2)ブログをやっと始めたばかりで四苦八苦中で、新たに始めるのは  考えていません。 (3)読者への対応。これはコメントに対するお礼とかですよね? (4)私もはじめびっくりしたのですが、ある特定の国の事業に  参加したことがあって、それをプロフィールに書いてあったので  YAHOOで検索して出てきたそうです。  ちょっと怖かったです(汗 さっそくの回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブログについて

    自分の日記をつけたいと思っていますが以下の疑問があります (無料のSeesaaやココログ FC2などを元に利用しようと思っています) 1 かなりプライベートな日記しにしたいので、だれにも内容を知られたくないのですが、ネットに公開しないでブログを作成することはできますか?(Seesaa/ココログ/FC2では可能?) 2 無料の容量が決っている見たいですが、これをオーバーした場合はどうなるのでしょうか? 有料化 もしくは そこで終了?

  • ブログの個人宛への手紙

    こんにちは。 ブログというものがさっぱり分からないものです。 友達に、自分のブログだから、、と教えてもらいたまに見て、初めてブログというものの存在をしりました。ちなみに書き込みとかも分からず見てるだけです。 その友人とは、友人でありお互い恋愛感情らしきものもあり、、と中途半端な関係です。 ある日、どこをどう考えても私宛としか考えられないような内容の文章と、2人に共通した写真が掲示してたありました。 それをみて、気が動転する程驚きました。内容はそんなたいしたものじゃないんですけど、公開日記に誰か特定の人にだけ伝えるような手紙文を書いたりするんですか?直接私のメールの送ればいいのに、、とも思ったのですが。 1)個人宛の手紙文を掲示したりするのですか?ブログとはむしろそおいうもの? 2)メールじゃなくて、自分のブログに手紙を載せるのはどのような時ですか? よろしくお願いします。

  • 友人まで公開できるBLOG

    mixiのように、友人までだけ内容を公開できるBLOGや、 日記のサービスありませんか?教えて下さい。

  • エキサイトブログのセキュリティについて

    現在エキサイトでブログ日記をつけています 非公開設定(友人のみ公開)にしていますが インターネットで検索に引っかかったりして ぜんぜん知らない人に見られるということも ありうるのでしょうか? 子供の写真をたくさん載せたりしているので ちょっと気になりました。

  • ブログの引越し(nifty(ココログ)からseesaaに)

    初めて質問します。 niftyのココログでブログを書いていましたが、いろいろわけあってseesaaのブログに引っ越そうと思っています。 既にseesaaでも登録は済ませてページも持ってるんですが、ココログの日記をseesaaの方に読み込みもしくは移せないものかと・・・。 あまりパソコンに強くないので、用語などもよくわからないものが多く、ヘルプで確認しても該当の内容はありませんでした。 一応ココログに書いていた日記をファイルに保存してありますが、それをseesaaの方にアップロードすることもできるんでしょうか? 私のやりたいことができるのであれば、分かりやすい手順で説明していただけると大変ありがたく思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 過去のブログの記事の訂正は、どのようにやっていますか?

    過去のブログの記事の訂正は、どのようにやっていますか? ブログの内容的は、日記のようなものですが、 以前に公開していた記事を少し書きなおしたいときなどは、 気がついたときに、そっと書きなおして、更新していますか? ブログを読んでいる人は、どこを書きなおしたか、気がつかない程度の訂正なのですが。

  • ブログを限りなく非公開に近づけるにはどうしたらいいですか?

    こちらのサイトでもたびたび「ブログを非公開で運営したい」というような主旨の質問を見かけます。 それらの回答を読んで、“ブログを完全に非公開にするのは無理だ”ということは解りました。 いくらパスワード制にしたとしても、もしかしたら検索に引っかかってしまう場合もあるそうですね。 ネット上に公開したくないのなら、わざわざネット上に書かなければいいだけのことです。 しかし、どうしても「ブログ」という形をとって自身の日記を書きたい人も居ると思うのです。私もそうです。 日記帳に書いて家に置いておくと家族に見つかってしまう可能性もあります。 また、手書きだと手が疲れてしまうので長い文を書くと途中で面倒になってしまいます。 パソコンは家族で共用しているので、ワードなどを使ってパソコン内に残しておくのも嫌です。 日記用ソフトなどもあるようですが、「日記を書いている」ということを家族に知られてしまうというのは少し気恥ずかしいものがあります。 わがままなのは分かっています。 ですが、ブログを使って日記を書くことが、私にとっては一番都合が良いのです。 完全に非公開にすることが無理なのは分かります。 なので、ブログにパスワードを掛ける以外で、「限りなく非公開に近づけるための手段」が何かあるのでしたら、是非教えていただきたいです。

  • ニセのブログ

    国際恋愛についてのブログを見つけました。実際?結婚されている方の生活をつづった感じではあるのですが、アツアツラブラブぶりが剥き出しで、読むたびに国際恋愛で結婚したい人は・・・とか、外国のパートナーを見つけようしていた友人が・・・とか、頻出です。 国際結婚されているのでそういう話題になるのも仕方ない気もしますが、どうしても国際結婚相談所の人があたかも実話のように作ったように思って読んでしまいます。 実話ではないとかの但し書きもなく、実話じゃないのを実話のようにつづっているブログも存在しますか?

  • ブログを見たら、ブログを書いている人に解りますか?

    ブログを見たら、ブログを書いている人に解りますか? 友人がブログをやっているのでたまに見るのですが、 それって友人は私が見てるって解るのでしょうか? ※「ココログ」です コメントを書いて欲しいと言われ、面倒だったので 「最近誰のブログも見ていないんだよね~」と言ってしまったのですが、 時々みてはいますε=(^o^*)ゞ あと、その友人のブログに広告がたくさんついているのですが、 クリックしなくても課金されるのでしょうか? クリックをして、その企業のHPなどに飛ばないと課金されないのですか? 詳しい方教えてください!

  • 非公開のブログって出来ますか?

    日記をつけているのですが、遅ればせながらブログに挑戦したいと思っています。 でも、内容が未熟なので非公開で始めたいと思いますが、そういうことって出来るのでしょうか? また、そういう機能があるブログはどこへ行けばあるのかも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。