• ベストアンサー

OS再インストール

ryuusennsishoの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

元のOSが何かはわかりませんがデータをHDDやDVD-Rなどに保存して OSを再インストールしたあとに戻せばいいと思います。 普通のOS再インストールと同じだと思います。 レジストリに記録をするソフトの場合、そのソフトだけをバックアップだけではだめなのでソフトの再インストールが必要ですけど。 それともHDD全部をイメージバックアップしてるのでしょうか?

kazuyorijp
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました

関連するQ&A

  • OSのインストール

    3年前に友人に組んでもらったPCのXPが不正なOSでした。 友人とは今連絡がとれないので、どういう事かわからないのですが、 とりあえずはすぐにXPを購入しようと思います。 買ってきたディスクをドライブに入れれば良いだけなのでしょうか? 今あるデータなどは、残りますか? それとも、全部消してからインストールなのでしょうか? 又、PROとHOMEがありますが、違いとお勧めを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 教えてください。クリーンインストール。

    初心者なもので・・・ すみません。教えてください。 恥ずかしいことにOS(WindowsXP Pro)が海賊版です。 最近、そのPCが不安定で、自宅にあるWin98でクリーンインストールしてから、WinXP homeアップグレード版(この二つは正規版)にアップグレードをしようと思っています。 どうしたら出来るのでしょう? そして、現在既にインストールされているソフトウェア(オフィスやその他のソフト)をバックアップして、またそれを復元するのってどうしたらよいのでしょう? 色々なサイトを見てみましたが、さっぱり分かりません。 こちらでも検索してみましたが、素人なもので、なかなか理解しづらくて・・・ ちなみにPCは、自作PCです。(PCに詳しい人に作ってもらいましたが、その人は亡くなってしまったんです・・・) もう海賊版に手を出しません!違法なことをした自分を恥じております。 よろしくご伝授をお願い致します。

  • OSの再インストールについて

    約2年前に自作PCを作りました。 M/BがP5LD2 DELUXEというASUS製を使っていましたが突然起動しなくなりました。CPU、グラボと調べましたが異常は見られませんでした。そこで思い切ってM/Bを交換することにしました。M/BをP5Q PROに交換した場合OSの再インストールは必要ですよね。 そこで教えていただきたいのですが、以前のHDDにはバックアップを取っていないデータが多数あります。OSを再インストールした場合そのデータを消さずに再インストールする方法はありますか?

  • OSの再インストールについて

    パーフォーマンスが悪くなってきたのでOSを再インストールしようと思います。 しかし、バックアップが大変で迷ってます。 ドライブはCD-RWしかないので何十GBのファイルをバックアップするには時間がかかりすぎるので…。 そこで、HDはCとDに分けているので、OSのみを再インストールするには、セットアップ時にCだけフォーマットすればDのファイルは消えないのでしょうか? OSはXP-Proです。

  • OSインストール

    不安なので質問します。  今日友達からパソコン本体のみもらいました。パソコンにはWindowsXP Proのプロダクトキーが張られていて、パソコンにはOSが導入されていません。そこでWindowsXP Proを新しくインストールしようと思っていますが、そのプロダクトキーは使用可能ですか。なお、メーカーはNECで、VY13M/RF-Uです。

  • OSのインストールについて

    インターネットに接続していないパソコンで、文章作成・デジカメ画像の印刷・保存またはビデオ映像の編集・CD&DVD作成などに使う パソコンのOSがWindows2000のため、WindowsMediaPlayerのVer.11が インストールできません。つまりWindowsXPに対応したアプリケーションソフトが使えません。そこでOSをWindows2000→WindowsXP PRO SP2 にしたいと思いますが、インターネットに接続しない環境下(認証無視)で、WindowsXP PRO SP2 をインストールする方法がないか教えて頂きたく、投稿しました。よろしくお願いします。

  • OSの再インストール

    OS WindowsXP Home edition 友人に譲ってもらった自作パソコンを使用しております。 PCの調子が悪かったのでOSのフォーマットなし再インストールを行いました。 CドライブProgramFiles内のインストールを行わなくてもいいプログラム(JaneやFFFTPなど)は そのまま残っています。 マイドキュメント内のファイルはすべて消えました。 ディスクトップに置いてあったファイル、Mymusic内の音楽データ(10G相当)は無くなってしまいました。 バックアップ等取ってなかったので復元はできないと思います。 ところがCドライブの使用総容量は、OS再インストール前と変化しておりません。 Cドライブの総容量は114GBあり、Cドライブ内のファイル(フォルダ)で一番大きなものは10GB程度でした。 すべてのフォルダを合計しても35GBほどを収まると思いますが、現在空きは40GBほどしかありません。 差分の40GBはどこにいったのでしょうか? どこか他の場所に保存されていたりするのでしょうか? ちなみにPC内を隠しフォルダ含め検索をかけてもヒットしませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • OS再インストールの際の 外付けHDDへのバックアップについて

    WindowsXPを利用していますが、少し酷な使い方をしてきたためか、 少しOSが不安定になってきてしまい、他にもいろいろ対処したのですが いまいち効果があらわれないようですし、そのほかにもいろいろな理由がありましてWindowsXPを再インストールすることにしました。 本体のHDDが250GBで、バックアップしたいデータファイルでも180Gを超えるため、外付けHDDにデータをバックアップしておいて再インストールしたいと思っています。 ですが、バックアップするための外付けHDDのフォーマット形式をとりあえず4GB以上のファイルも扱えるということでNTFS形式にしたのですが、詳しいことが分からないのですが、NTFS形式は様々なセキュリティ向上などの都合から従来のFAT形式に比べてWindowsどうしでも互換性が乏しいということが分かったのですが、これはあくまでもNTFS形式を採用しているWindowsXPなどと採用していない98などの互換性が悪いだけなのでしょうか? つまり、 『本体PCの旧XP上でHDD付属ドライバを用いてNTFS形式にフォーマットした外付けHDD』 にデータを全てバックアップして、今のPC本体のXPを再インストールした後、 『新XP』に同じようにHDDを接続した場合は問題なく 『旧OSから外付けHDDにそのままバックアップしたファイル』 が新XP上で見れるのかどうかが分からなく、バックアップした後にその互換性の低さから見れなくなってしまうのは困るため質問させていただきました。 環境は Windows XP Home Edition 外付けHDDは Logitec の LHD-ED300U2  (http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdedu2.html) です。 NTFS形式の互換性の許容範囲がうまく分からないことからの質問です。 なるべく自分的に分かりやすく質問したつもりですが、もしさらに分からない事項があれば聞いてください。

  • インストールしたOSを削除したのですが・・・

    PCで困った事になっています。 申し訳ありませんが、どなたか、お知恵を貸していただけたらと思っています・・・。 PCはNECのVL47E7Dという機種を保有しています。 購入時、OSはWindowsXP HOME Editionが搭載されていました。 これにWindowsXP ProfessionalのOSをインストールし、使用してたのですが、諸事情によりHOME Editionに戻さなければいけなくなりました。 しかしながら、今まで一度も上書きで入れたOSを削除するという作業をした事が(考えた事も)ない為、一体、どうすれば良いのか困り果てています。 初歩的な質問で非常に恐縮ですが、どなたか、削除(消去)の方法をご存知でしたら、お教え頂けませんでしょうか・・・。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • OSの再インストールについて

    初めて質問させていただきます。 自作パソコンでXP home sp2です。 現在は何の問題もなく使用しています。 将来OSの再インストールが必要になった場合のことで質問します。 実はOSインストール用のCDを紛失してしまったのです。 プロダクトキーは記録していたので分かります。 この場合OS再インストール時のCDはXP home sp2のものであれば、他の物でも使用できますか? またはOSのCDはプロダクトキーとセットになっていて、他の物を流用することは出来ないものでしょうか? パソコンにはあまり詳しくないので、よろしくお願いします。 なおOSは正規のもので認証も受けて、アップデートも普通に行っているものです。