• ベストアンサー

ビットレートの選択??

SONYのデジタルオーディオプレーヤーを購入しました。 前に質問したときに、ビットレートというやつの選択ができると回答してもらい、 SONYのは自動的に64kbpsで取り込まれるので、もうちょい高いやつを選択したいと思っているのですが、わかりません。 どの段階で、どうやってすれば良いでしょうか? (段階と言うのは、CDを取り込む前?プレーヤーに曲を取り込む直前?ってことです) 商品のQ&Aには書いていないみたいです。 SonicStageの設定のところも見たけど、わからなかっただけかもですが、ありませんでした。 ipodを買うつもりで質問したのでビットレートの選択ができると教えてもらったけど、 SONYでは選択ができないってことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16369
noname#16369
回答No.3

結論から言えばどっちも設定出来ます。 CD録音のときのビットレート設定は「ツール」→「設定」「CD設定」をダブルクリック→「CD録音」→右側の「設定」で出来ます。 転送時の設定は「ツール」→「設定」→「転送」で転送先の機器を選んで「転送設定」で設定できます。ここでも設定は「通常転送」と「指定転送」がありますが、通常転送はCDで取り込んだビットレートと同じビットレートで転送します。 通常は「通常転送」(推奨されていますね)を選べばいいのですが、パソコン側のビットレートがごちゃ混ぜになって、転送時のビットレートを統一したいときや、なるだけたくさんの曲を入れたい時は「指定転送」にします。

sirokuropink
質問者

お礼

ありがとうございました! 設定を見逃していたようです(^_^;) 早速やってみました。

その他の回答 (2)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2
参考URL:
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/29/news079.html
sirokuropink
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

ビットレートの指定はCDからの取り込み時に行います。 SonicStgaeでももちろん可能です。 ただし、転送出来るのはあなたが使っているプレーヤー側が対応しているビットレートだけです。 (この辺は説明書をよく読みましょう) 詳細はソニーのページにちゃんと記載がありますよ。↓

参考URL:
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/sonicstage_30.html#4
sirokuropink
質問者

お礼

ありがとうございました! 商品ページばかり読んでいました(^_^;)

関連するQ&A

  • iPodのビットレート(kbps)についての3つの質問

    サイトのカタログページ(http://www.apple.com/jp/ipodnano/specs.html#config)を見ますと、全てのiPodのビットレートが、「~320kbps」と掲載されています。 最新版のiPod touchまでもが、「~320kbps」と掲載されています。 (1)「iPodで再生できる最高のビットレートは320kbps」「iPodで聴ける最大のビットレートは320kbps」という解釈でよろしいですか? (2)ニコニコ動画には400kbps等といった、「320kbps以上」のビットレートの音があるんですが、仮にそれをiPodに入れたら、どうなりますか? やはり、「320kbpオーバー」という事で、320kbps分しか聴こえないのですか? (3)将来的に、技術の発達により、500kbpsとか1000kbpsとかのビットレートも、iPodで聴けるようになりますか? よろしくお願いします。

  • iPodが耐えうるビットレートは?

    久しぶりに質問させていただくものです。 タイトルにもあるように、今回の質問は、iPodに関するものです。 何かの本で、『iPodでの再生ビットレートは128kbpsが好ましい。それ以上は、iPodを痛めてしまう』という内容の記事を読んだ事があるのですが、本当なのでしょうか? 少しでもいい音質で聞きたいので、ビットレートを上げてみようかと考えていたのですが、この事を覚えているがために、なかなか踏み切れません。 使用しているiPodは、最近まで最新だったiPod30GBです。 よろしくお願いいたします。

  • ビットレート(kbpt)と曲数について

    デジタルオーディオプレーヤーに曲を入れる場合、ビットレートの数(量)によって記憶できる曲数が違うと書かれていたのですが、あれは何によってビットレートの数が変わるのですか?

  • ビットレートについて

    こちらのカテゴリが適切か否かは定かではありませんが、 MP3プレイヤーに曲をDownloadするときにビットレートが 大きくて、少ししか曲が入りません。 現在、128kbps~340kbpsまで様々ですが、それらを いずれも56kbps程度に変換したいので、ご存じの方は 教えてください。

  • CDから音楽を取り込む際のビットレート

    こんにちは。 市販CD・レンタルCDからWindows Media Playerへ音楽を取り込むときのビットレートに関してです。 取り込みビットレート選択は、128kbps、192kbps、256kbps、320kbps。デフォルトでは、128kbps。 これでは品質が良くないので、320kbpsに変更すればそのままの品質になるのかどうか。 音質・劣化など含めて品質とさせていただきました。元々、128kbpsのものを320kbpsに変換しても逆効果とか。 市販CD・レンタルCDの元々のビットレートの数値が知りたいです。 人から借りたCDも、どのビットレートで入れたのか調べ方がよく分りません。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • MP3のビットレートについて。

    先日、CDから曲を取り込む際にビットレートを192kbpsに設定してPCに取り込みました。 それからMP3プレイヤーにコピーしたのですが、まだ容量に余裕もあったので午後のこ~だというソフトを使い、ビットレートを192kbpsから256kbpsに上げました。 そのときに思ったのですが、 (1)もともと192kbpsを256kbpsにしたら音質は良くなるのでしょうか? (2)もしも(1)で音質が悪くなるようならばまたCDから取り込んだほうが良いのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 44.1kHz、16ビット、ビットレートなどについて。

    44.1kHz、16ビット、ビットレートなどについて。 今までのgooの質問等を見てもよくわからないため質問させていただきます。 よく「CDは44.1kHz、16ビット」とだけ言って終わらせる投げやりな回答は見かけるのですが、CDにビットレートという概念はないのですか? 44.1kHzというのはサンプリング周波数で、アナログ信号からデジタル信号への変換 (AD変換)を1秒間に何回行なうかを表す数値というのは調べました。 また、16ビットというのは量子化ビット数で、アナログ信号からデジタル信号への変換 (AD変換)の際に、信号を何段階の数値で表現するかを示す値というのも調べました。 その意味から自分なりに考えると、純粋にこの44.1*1000*16/1000でビットレート(kbps)になるような気がするのですが、違うのでしょうか? また、ビットレートとは「単位時間あたりに何ビットのデータが処理あるいは送受信されるかを表す語」とのことですが、コレはいわゆる蛇口の太さのような意味でしょうか? もしビットレートが蛇口の太さのような意味だとすると、貯水タンクに入っている水の量は変わらないと思います。 しかし、音声や動画ファイルをエンコードする際は、ビットレートを高く設定するほど出来上がるファイルのサイズは大きくなります。 ビットレートの意味がよくわかりません。 よろしければどなたかご教授お願いします。

  • mp3のビットレート変換について

    持っているオーディオはmp3対応なんですけど、聴ける曲と聴けない曲があるんです。 パソコンでは再生出来るのですが… そのオーディオの対応ビットレートは推奨:128kbps(32kbps~320kbps)と書いてあって、再生しようとした曲は32kbps・64kbps・80kbps・128kbpsなんですけど… 同じ64kbpsでも再生出来るものと出来ないものがあるんです(゜T∀T゜) 128kbpsのものは問題なく再生出来てるので、全てのmp3のビットレートを128kbpsに統一したいんです。 こういうのは可能なんでしょうか? 初心者なので、分かりません。 助言、お願いします<m(__)m>

  • 動画共有サイトのビットレート320の意味

    カテゴリがここであっているのかわかりませんが、ほかに思い当たるところもないので質問させていただきます 普段ipodを使っていて、CDからipodに音楽を移したとき、ビットレートを見ると256kbpsとなっています すべてのCDが256kbpsなのかはわかりませんが、私が見たものは全てそうなっていました ところが、ニコニコ動画などを見ると320kbpsとなっているものが多数あります また「高音質化しました」などと言って、どうやら元々低音質のものになんらかの手を加えて高音質化することも可能なようです さらに、youtubeの音源を抜き出してダウンロードするサイトなどを見ると、いくつかビットレートを選べ、高音質でダウンロードできると謳っているものもあります 絵画などをコピーして粗悪品を作るといったように、もともと高いレベルのものからいろいろなものをそぎ落として低いレベルにするというのはわかります しかし、どうしてその逆ができるのかわかりません 本当にそのようなことはできているのでしょうか また、もしできるとしたらどのようなからくりがあるのでしょうか 質問しておいて申し訳ないのですが 私はオーディオなどの知識はまったくないので、あまり専門的な話は避けていただきたいです 回答おねがいします

  • ビットレートを下げる方法

    ソニーのビデオカメラで撮影した画像をパソコンに取り込むと、1411kbpsで取り込まれて、たった1分の内容が410MBにもなってしまいます。 ビットレート(kbps)を下げれば、容量は小さくなるのでしょうか?方法があれば教えてください。