• ベストアンサー

オススメの(SF)アクション映画

quesaisjuの回答

  • quesaisju
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.7

私が面白くて今までに3回以上繰り返しみた映画を列記しておきます。 ■要塞3部作? -> ナバロンの要塞、テレマークの要塞、荒鷲の要塞 ■マッケンナの黄金 ■猿の惑星 ■荒野の7人 ■ミクロの決死圏 ■プロフェショナル ■レイズ・ザ・タイタニック ■カサンドラ・クロス ■ジャガーノート ■8点鐘の鳴る時 ■風とライオン ■ゴースト・アンド・ダークネス ■「ジャックライアン」シリーズ -> パトリオット・ゲーム, 今そこにある危機など ■ブラック・サンデー 思い起こすと、やはり60年代後半から70年代で、まだCG合成などが登場する前のものの方が圧倒的に面白いですね。こうしたものはプロダクション・ノートなどが記された映画パンフレットを読むと面白さが倍化しますよ。(それにしても、この種のパンフレットは数千円もして、映画館に行くより出費がかさんでしまいそうですが・・・)

関連するQ&A

  • 映画で、工場内のアクションがある映画。

    「チェーンリアクション」「エイリアン3」「ブラックレイン」「マイノリティ・リポート」「ターミネーター・シリーズ のように、洋画で、工場内で戦うアクションシーンのある映画を探しています。 他にご存知の方教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • 面白くて短くてアクション有りでオススメのDVDの映画

    今夜、女の子と一緒にレンタルDVDを観ようと思っています。 僕はどうしてもアクション映画を観たいのですが、 相手との妥協点も見いださなくてはいけない気がします。 そこで質問です。オススメの映画(DVD化されてて、レンタルできる)を教えてください。 条件は四つ 1 面白い。 2 短い (2時間未満)。 3 アクションシーンがある。 4 DVDとしてレンタルできる。 知恵を貸してください! よろしくお願いします。

  • 観ておくべきSF映画

    SF小説が好きで、よく読んでいます。が、SF映画になると、いろいろありすぎて、何から観たらいいのかわかりません。 『エイリアン』とかパニック系のものが嫌いなので、ますます、どれを選べばいいのか、困っています。 アクションのない、どちらかといえば、人間社会の未来や人間関係(ロボットやアンドロイドを含めた)の未来を、観る人に考えさせるような脚本のしっかりした映画を観ていきたいですが・・・。 そこで、質問なのですが、そういった映画を系統立てて観ていけるような、何かポイントを掴んでいる人はいませんか? たとえば『ガタカ』とか『華氏451』とかを観て、いいなと思っても、次に何を観たらいいのか、探し出せません。 なので、この監督や脚本家がいいとか、この本やこのサイトに載っている映画を観ればいいとか、そういうコツがあればぜひ教えてください。 SF映画好きの人がいたら、回答してくれたらうれしいです。

  • オススメの映画を教えてください!

    レポートとして出された課題があります。 アメリカの映画(新旧問わず)を見て感想を書きなさい、というものなのですが、私は全く洋画を見ないので何を見るべきか困っています。 レポートを出された科目は教育学系なのですが、特に教育に関する映画でなくていいそうです。 ただし、アメリカの社会・文化などを描いたもの。 娯楽作品はダメだそうです。 去年の再提出のレポートは「プライベートライアン」についてのレポートだったそうで…。(舞台がアメリカではないから) どんな映画を選んでいいか、多すぎてわかりません。 アメリカの社会・文化などを描いた映画でオススメのものがありましたら教えてください。 お願いします。

  • 古いSF映画のタイトルを教えて下さい

    昔見て印象に残った映画で、タイトルは忘れてしまったのですが 検索サイトで調べても、全く引っかからないので 分かる方がいましたら、教えて頂ければ幸いです。 断片的ですが、記憶にあるシーンや情景は ・近未来でロボットが出てくる ・女性の目にゴミが入って、そのロボットに目のゴミを取らせるシーンがある ・ロボットのメモリーに、人間?の脳を使っている ・ロボットが暴走して、殺人を犯す ・殺した人間の頭をくっつけて、その頭の意思と同化する ・その人間の頭の人物は、登場人物の女性に気があり同化したロボットとなって襲う 多少の記憶違いはあるかもしてませんが、思い出されるのはこれ位です。 モノクロ画像では無かったと思いますが、15~20年前位に レンタルビデオで借りて見た映画です。 その時代を代表するSF映画かと思っていましたが なかなか見つからないので、どうか宜しくお願い致します。 

  • 新しいSF映画に出会いたいです。

    SF映画が好きです。お勧めあれば教えてください。好きなポイントは、自分の想像力を超えたシーンや内容だったり、視覚的に綺麗な事です。 一番好きな映画は「コンタクト」です。ひたすら現実的なシーンを積み重ねて最後に美しい映像のSFをみせてくれるギャップとにとても魅せられました。特に最後のシーンで主人公が惑星を見て「これは詩だ、詩人を連れてくればよかった」というシーンの主人公の目がとても美しく感動しました。 古いSF映画はあまり感動しませんでしたが、猿の惑星、ガタカ、リベリオン、アビス、は好きです。(時計じかけのオレンジ、未来世紀ブラジルはまあまあ) 「タイムマシン」もどこに向かうのか、わからない内容で非常に面白かったです。 マトリックスシリーズもアクションを抜きにしても楽しかったです。 アニメでは、ファンタスティック・プラネットがよかったです。 あまり好みでは無いのが、 ソラリス、2001年 宇宙の旅、ブレードランナー、アイ、ロボット、地球が静止する日です。 最近ですと インディー・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国が予想外でよかったです。 完全にダメだったのがターミネーター4で嫌いです。 ノウイングは非常に楽しみです。 新しいSF映画に出会いたいです。 こんな好みなのですが、お勧めありましたらお願いします。

  • 映画のタイトルを教えて下さい

    昔見た映画をもう一度見たくなったのですが、タイトルが思い出せず困っています。 ・洋画 ・近未来の世界? ・主人公は男性。(過去から来た?) ・全てが電子化された世界 ・「今は性行為も機械を通してするのよ」というような台詞を、主人公が言われたシーンがあった イメージとしては「マイノリティ・リポート」に近いものがあったのですが、 そちらを見ても違うようで……。 お力をお貸し頂けますと幸いです。

  • オススメの泣ける映画

    最近、夫に合わせてアクションものの映画(ビデオ)は見ているのですが 自分がもともと好きな「泣ける」映画を見ていません。 何かオススメの映画はありますか?? 洋画、邦画などジャンルは問いませんが、思わず泣いてしまうような映画が見たいです。

  • 未来を感じることのできるSF作品

    こんにちは 私はSFが好きなのですが、なかでも未来の都市や技術を感じることのできるような作品を紹介して頂けないでしょうか? イメージとしては、マイノリティ・リポート(映画)や、スターウォーズなどです。 映画、TVドラマ、アニメ、漫画、小説等媒体は問いません。 ただ、できれば映像作品をご紹介頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • オススメの映画(洋画)

    何個も同じ内容の質問があったのですが、少し他のにはなかったと思われる条件があります。 1、アクション 2、DVDレンタル屋で借りられる 3、できれば銃撃系のアクション 4、黒人が主役 見当たらなかったのが4の条件です、レンタル屋で探してもなかなか面白そうなのがありません。また、黒人が主役じゃないけど物凄くオススメ!っていうのでもいいです それと感動シーンも入っているとなおいいです 好きな映画は ・マイボディガード ・S・W・A・T などなど 図々しいですが回答お願いします