• ベストアンサー

ワード文書が開けなくないました。

saxtutyo10の回答

回答No.1

ファイルにカーソルを当てて右クリック プロパティを選んで「読み取り専用」を外す これでOKなはずです。

borotonbi
質問者

お礼

ありがとうございます。説明不測でした。いじっているとアクセス権が無い、と編集がロックされています。の2つが出ます。ヘルプで見ているのですが解決法がわかりません。右クリックは早速やってみます。

関連するQ&A

  • PRINCETONのUSBメモリーでWORD文書が保存できなくなりました

    WORD文書を、USBメモリーで保存しようとしたとき、「ファイル アクセス権エラーのため保存できません。」というメッセージが出ます。 USBメモリーは、PRINCETON XIAO TURN USB FLASH MEMORY 1GBです。 PRINCETONのサイトをチェックしましたが、解決方法が見つかりませんでした。 WORDのバージョンは、2003 SP3です。 なお、エクセルや、写真ファイルは保存できました。 また、USBメモリーの空き容量は890MBですので、空き容量は十分だと思います。

  • Word2003で作成した文書が開けません。

    他のPCで作成したWord文書(Word2003で)をUSBに保存していたものを、別のPCで開こうとしているのですが、「ファイルを開こうとしてエラーが発生しました。」というメッセージが出て開けません。*文書またはドライブのアクセス権を確認ください。*空きメモリおよびデスクの空き容量が十分であることを確認ください。*テキスト回復コンバータでファイルを開いてください。対処コメントが出ています。しかしこれらを全て行ってもファイルが開けません。作成PCもファイルを開こうとしているPCも同じOS XPのProでソフトも同じWord2003です。ただ、1点だけ同じUSBに入ってるWord文書で開けるものと、この開けないファイルの違いがあるんですが、プロパティを開くと他の文書は「全般」「カスタム」「概要」のwindがあるのに、この開けないファイルは「全般」のwindしかありません。他は違ったところは見られないのですが。どうしたら開くことができるでしょうか。どなたかご存知の方、おしえてください。お願いします。

  • word文書が読めなくなりました

    OS:Windows XP Word:office2000 最近WordをSP-3にアップデートしました。 そうすると今まで読めていたファイルが読めなくなってしまいました。エラーは下記です。 『文書名またはパスが間違っています。 次の操作を行ってください : * 文書またはドライブのアクセス権を確認してください。 * [ファイル] メニューの [開く] をクリックして文書を開いてください。』  マイクロソフトのホームページを見ましたがよくわかりません。  Office XPにすれば読めるのでしょうか?

  • ワードの文書が、開けられません。なぜでしょうか?

     昨日、ワード(2002)で文書を打ちました。3時間くらいかかり,作成しました。  今日、開こうとしましたら、 「文書名または、パスが間違っています。次の操作を行ってください。 *文書またはドライブのアクセス権を確認してくださ い。 ・・・・・・・・・」 と枠で囲まれ表示されました。  自在眼やリッチテキストコンバータも使いましたが全くだめです。  おかしいところは、普通のワードの保存サイズは68KBぐらですが、昨日、保存した文書に限って384KBもあります。保存の仕方は、いつも通りです。 罫線枠組み文書の、中だけ削除して、新たに打ち直しました。  大変、困っております。教えてください。よろしくお願いします

  • 消えたワード文書の復元方法は??

    消えたワード文書の復元方法があれば教えて下さい! USBメモリーに保存してあるワード文書を編集していて、 上書き前に閉じようとしました。 普通なら「上書きしますか?」ウィンドウが出るので上書きしますが、 この時は「保存するディスクが見あたりません。」のようなウィンドウが出て、(USBメモリーの接続が緩んでいた??)結局「保存できません」で文章が全部消えてしまいました。その後USBメモリーのドライブを開くと、その文書は完全に消えていました。(編集前のバージョンのものも無くなっています。) どなたか復元方法が分かりませんでしょうか??よろしくお願いいたします。

  • Windows word文書がフリーズ

    OSはVistaをつかっています。Windows word文書を開いて操作しようとしますが、フリーズ状態でスクロールも何もできなくなりました。文書右上の×で閉じることもできません。エクセル文書は正常です。 何か設定がおかしくなったのでしょうか。確認方法があれば教えてください。

  • ワード文書が開かない・・・

    学校でoffice98にてワード文書を作成したものをフラッシュメモリーに保存し自宅のPCで開いたのですが、office2002のPCでは問題なく開くのですが、office2003のPCでは開くことが出来ません。office2003のPCをメインに使っていますので困っています。エラー表示に(1)アクセス権の確認、(2)メモリー不足、(3)ファイルの破損・・・が表示されましたが、(1)は設定していませんし、(2)は512MBのメモリーがあり、他ほアプリも起動しておらず使用率は10%以下で問題無いとおもいます。 (3)は2002で開きますので問題ないとは思います。 2002で開いて、新規に保存し直しても2003では同じく開きません。 大変困っています。アドバイスをお願いいたします。

  • WORDの文書がワードパッドで

    WORDで作成した文書をマイドキュメントやUSBメモリに保存しました。 次にこれらの文書を開きました。 当然WORDで開くと思いますが、ワードパットとして開かれました。 原因と解決方法をご教示ください。 なおOSはXPSP2、WORDは2003です。 よろしくお願いします。

  • ワードの文書が開きません。

    私は今Win98のパソコンを使って ワード2000で文書を作っています。 かなり古いパソコンですので 画面が固まって強制終了をすることもしょっちゅうです。 そしてワードの文書を打って上書き保存している時に 強制終了になってしまい 新たにパソコンを立ち上げてその文書を 開けようとすると 『文書名またはパスが間違っています。次の操作を行ってください。 *文書またはドライブのアクセス権を確認してください。 (C\WINDOWS\デスクトップ\ファイル名.doc)』 と言うエラーメッセージが出てきまして ファイルが開きません。 ドライブなどのアクセス権はどうやって確認するのでしょうか? 他にファイルが開く方法などございますでしょうか? いろいろ自分なりトライしたのですがダメでした。 なんとしてでも開きたいファイルです。 宜しくご回答の程お願い致します<m(__)m>

  • 添付のワード文書が開くことができません。

    初めての投稿になります。よろしくお願いします。 お客様からのメールに添付させているワード文書を開くことができません。 文書のひとつは、開こうとクリックすると、 “文書名またはパスが間違っています 次の操作を行ってください  *文書またはドライブのアクセス権を確認してください *〔ファイル〕メニューの〔開く〕をクリックして文書を開いてください” と表示されてしまいます。 もうひとつの文書は、開くのですが文字化けして表示されてしまいます。 私が使用しているパソコンは OSがWindows98、メールソフトがOutlook Express( バージョンはよくわかりません)、 文書作成ソフトはWord2000でセキュリティーソフトは入っています。 よろしくお願いします。