• 締切済み

耐震偽装問題について

bagabonの回答

  • bagabon
  • ベストアンサー率41% (67/163)
回答No.8

 この件が表ざたになり、新聞、ニュースに取り上げられた段階から 単純に民間レベル、仕事の発注する側と受ける側の力関係、圧力によるものと感じておりました。  12月14日の証人喚問も時間があったので午前、午後と喚問の成り行きを見ていました。 質疑が党により 生ぬるい また的外れと感じた部分もありました。単にその党、議員の準備・勉強・調査不足かと思っておりましたが 本質はもっと奥深くにあるようです。  各メディアの報道も少しづつ 内容が濃くなり始めています。今後の真剣な追及対策を見続けたいと思います。   下記のブログ 参考にして下さい。何が起こりつつあるのか、責任は誰なのか 見えてくる部分があります。 きっこのブログ http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2005/12/post_8eed.html  

関連するQ&A

  • 今更ながら耐震偽装

    耐震偽装についての問題が未だに未解決ですが、例えば大工(不動産)が客に、傷のある事を(欠陥住宅)を知っていながら売ったら、どのような責任と、民法でいうと何条に引っかかるのでしょうか??またそれはなぜでしょうか??

  • 耐震偽装問題

    耐震偽装問題に関する一連の流れを 紹介していただければ嬉しいです。

  • 耐震偽装

    浅学で申し訳ありません。 先ほど、木村建設の元社長、元東京支店長、姉歯元建築士が逮捕されました。 本事件は耐震偽装ですが、逮捕容疑は粉飾決済や建築士の名義貸しなど別件です。 建築基準法では、今回の耐震偽造を想定していなかったため、別件で逮捕し、これから本丸の耐震偽装への追及を行うようです。今回の事件を機に耐震偽装についても法改正で追加されるのだと思いますが、今回の事件は世間を騒然とさせる大事件です。それ相応の裁きを受け、社会的責任を負わなければならないと思いますが、最終的には「耐震偽装」での逮捕にはなるのでしょうか?例えば、現行の法律に耐震偽装がなければ、法制定後遡りで適用されるのでしょうか? 今回の逮捕は別件で、耐震偽装への入口となるのはいいのですが、最終的に彼らは「耐震偽装」という罪での裁きを受けることになるのか知りたいので、詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 耐震偽装は何責任??

    耐震偽装についての問題が未だに未解決ですが、例えば大工(不動産)が客に、傷のある事を(欠陥住宅)を知っていながら売ったら、どのような責任と、民法でいうと何条に引っかかるのでしょうか??またそれはなぜでしょうか??

  • 耐震偽装を一般人が見つける方法

    次々と耐震偽装問題が発覚していますが、一般人から「これ耐震偽装じゃないの?」と告発するケースはないのでしょうか?またその見つけ方とか教えてください。

  • 耐震偽装は簡単にできるの

    姉歯さんを始め、耐震偽装はパソコン上で簡単にできるのでしょうか。それを見抜くのは無理なんでしょうか。

  • 耐震偽装

    今日の日刊ゲンダイにレオパレス21が偽装建築と 大きな見出しがありました。本誌の指摘に大慌てで補強工事が 始ったと書いてありましたがアパを初め耐震偽装が多発しています。 日本はとアメリカや台湾その他の国と比べ耐震基準は甘いのでしょうか?あるいわ日本の基準がきびしすぎるのでしようか?

  • アパマンションの耐震偽装

    イーホームズの社長の発言に端を発したと了解していますが、アパマンションの耐震偽装が一瞬マスコミにも取り上げられました。 その後この話題がなりを潜めているようですが、これは事実ではなかったのでしょうか? 全室温泉付の東雲のアパマンションに興味があるので、アパマンションの耐震偽装問題の最新状況教えてください。

  • 耐震偽装問題と事後チェック型社会について

    数年前に起きた耐震偽装問題ですが、これは社会のシステムが事前規制型から事後チェック型に移行したこととなにか関係があるのでしょうか。 もし関係があるのなら、どのように繋がっているのかを教えて下さい。 また、事前規制型のままなら耐震偽装問題は起きなかったのでしょうか。 どなたか御意見をお願いします。

  • 耐震偽装報道の不思議

    藤田東吾氏が耐震偽装について、姉歯偽装以外にアパマンションなどの耐震偽装について、主にネット上で問題提起をしていますが、事の重大性に対して何故、マスコミは口を噤んでるのですか。自主判断なのか、どこかからの圧力なのか、報道の自粛協定をしているのか、知っている方は教えてください。