• 締切済み

前期募集ではやはり無理?(埼玉)

hanakirin2003の回答

回答No.5

同じく、埼玉県の受験生の母です。 私の息子も、全く同じ状況です。 志望校には、偏差値2程、足りません。 しかし、異常に高い倍率の前期試験、宝くじに当たるようなもんだと思いませんか? 実力よりも、かなりレベルを下げないと、受からないのではないのでしょうか。 かといって、レベルを下げて受けた結果、受かってしまったら、絶対行かなくてはならない。 受かりたいけど、実力以下のレベルの高校には、行きたくないですよねー。 だから、悩んだ結果、前期は、今までどおりの志望校にするつもりです。 後期は、納得できる私立に合格出来てるかどうかで、改めて、考える予定です。 お互いに、大変ですけど、悔いの無い受験をさせたいですね。

関連するQ&A

  • 前期志願理由書の書き方

    私は今中3で受験生です。 それでもう高校受験の前期がちかいです。 それで学校で志願理由書の下書きかけといわれました。 私はどう書けばいいのかわかりません。 だれか教えてください。 それと参考程度に 受ける高校は商業高校です。 私の夢はここでは言えませんがあります。 部活はとバスケをしていました。しかし水泳は部活じゃなく 大会参加だけという形です。 バスケは初戦敗退ですが水泳は一年のときに 夏の市総体で200mクロールで県行きました(3位です) それとその年の新人戦で100mと200mの クロールで県行きました。(両方とも市で3位です) 委員会は3年の後期委員会に学級委員になりました。

  • 神奈川の前期入試は

    神奈川の前期入試ですが、内申と生徒会活動などによる加点?との合計点が高校の前期募集の欄に書いてありますが、 内申の計算後(それぞれ高校によって計算の仕方は違いますが)の内申差が4あっても、 部活や生徒会活動などの加点が低い子の方が5以上差があると、その子の方が有利でしょうか? また色々な資料を見ていますが、前年の合格者平均は前記・後期ともに出ていますが、加点までは出ていませんが、満点に対して何パーセントくらいあれば合格になるものでしょうか? やはり90%以上でしょうか? ちなみに検討しているのは、(前期合格者平均の)内申で言うと110~120弱の高校です。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 指定校推薦について

    高校二年生のものです。 僕が通っている高校では、慶応義塾高校商学部の指定校枠がひとつあります。 僕はその枠を狙って生きたいと考えているのですが、部活にも加入していませんし、生徒会活動もこれといって取り組んでいないです。 評定は最低条件の4.3にたいして5.0です。 三年間5.0をキープする自身はあります。 しかし先生に聞いたところ、部活や生徒会活動も重視されるそうなのです。 もし他に評定が5.0の人がいなかった場合、校内推薦で部活や生徒会活動に積極的に参加している人に勝ことが出来るでしょうか。 慶応大学の商学部は自分のやりたいことのできる学校なので、是非合格したいのですが不安です。 是非ご解答おねがいします。

  • 東洋大学 公募推薦について。困っています

    東洋大学の社会学部の自己推薦を受験しようと思っているのですが 東洋の社会学部は一次審査が書類のみで、それに受かった人が 二次の、小論文と面接になるんです。 しかし、大学側は、評定の基準を設けてないのです。 ということは、評定平均も評価には入れるが その他にも部活動や委員会活動、ボランティア活動などの 行動面も重視されるということですかね? 以下の条件で、合格見込みはあるでしょうか? ・高校自体の偏差値53あたり ・現時点の評定平均 4.4 ・部活はしていなく、委員長などもしていない ・特に、学校生活で調査書にかかれるような経験はしてない ・ワープロ検定2級 くらいしかないんです・・・ ただ評定がいいだけで、受かれると思いますか?

  • 内申点はどのようにして決まるのですか?(埼玉県です)

    埼玉県在住の中学二年生男子です。 通知表は、一年生の成績がオール2です。(三学期に英語で1をとってます) 2年生は国語、数学、英語、社会が2でした。 部活は、科学部で全く成績はありません。 中学一年生から今まで委員会もやっていません。 偏差値が51の公立高校の方に進みたいと思っています。 その高校の17年度募集要項は、 <前期> 受験者 合格者 倍率 248 70 3.54 <後期> 募集数 受験者 合格者 倍率 208 216 208 1.04 ○前期:枠25%/調1:1:2 ○後期:調1:1:2/学検:学習=6:4 と資料に書いてありました。

  • 指定校推薦について

    こんにちは。 地方の進学校に通う高校二年の者です。 僕が通っている学校には慶応大学の商学部の推薦枠が一つあります。 以前から慶応大学にあこがれていて、公認会計士を目指したいということもあり、この推薦枠を狙いたいと思っています。 面談でも先生に指定校推薦を使いたいと言ったところ今の成績だとほぼ間違いなくとれるだろうとのことでした。 僕は模試や本番になると力を発揮できないのでなんとしても推薦を取りたいです。 しかし不安があります。 僕は生徒会活動や部活をやっていないので、不利になってしまうのではないかと不安です。 先生はあくまで評定重視だと言っていましたが 部活をやっている人に負けてしまう気がします。 評定は4.9~5.0ほどあります 一般入試の勉強もしていますがやはり指定校推薦で入りたいです。 評定重視の学校の場合 部活に入っていないことがどれほど影響するのか教えてください。 経験なども交えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 前期期末テスト

    こんにちは俺は中学3年生の男です。 それで俺は、来年に高校受験を控えています。 自分が行きたい高校 も決まっているので、後は勉強を頑張らなくてはいけないと自覚するようになりました。 夏休みが終われば体育祭(運動会のような行事と考えてください) があり、その後すぐに前期(俺の中学は二学期制です)期末テストがやってきます。 この前期期末試験が高校受験に大きく関わってくるものだと俺は考えています。 なので夏休みは残り僅かしか無いですが、夏休みのうちからしっかりと勉強をして良い点数をとりたいと思っています。 ですが、いまいちテスト勉強の仕方が良く分らないのです。 特に、苦手教科の数学・理科などはやりかたが全くわかりません。 数学は計算などは多少できるのですが、そこから発展した問題を出されてしまうと全然駄目です・・・・。 理科は生物などの分野は好きなのですが、物体の運動や天気(湿度の求め方等)が良く分りません。 各教科の勉強の仕方を教えて頂けないでしょうか? 今から、頑張っても遅いだろうと思う方もいらっしゃると思います。 でも仮評定では あと1つAが付けば一段階成績が上がるものばかりだったので前期期末で 頑張れば成績が上がるかもしれないのです。 だから本気で頑張ろうと思っています。 こんな俺の頼みを聞いていただける方がとても嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 調査書って??

    高3♀です。 私立大学に公募制推薦で受験しようと考えています。 そこで、大学側にいく調査書ってどんなことが書いてあるのですか? 成績は評定平均なのか、それぞれの教科の成績なのか、あと、高校受験のように、その他の活動(生徒会や部活)のことも書いてあるものなんですか? 私は生徒会も部活もバリバリやってたのですが、自己PRは限られた字数なので、調査書で分かることはあまり書きたくないのですが、調査書って受験前に見せてもらうことはできないものなんですか?? 教えてください。

  • 私立高校受験

    中3、私立高校専願受験希望です。内申が悪く、評定基準に達していませんが、この前、学校説明会に行ったら、私立高校の校長先生が、基準に達していなくても受験可能ですので受けて下さいと皆に言っていました。英検と委員会と外部スポーツで関西大会、他の大会でも県大会出場などあります。中学の先生にOKもらえるでしょうか?

  • 指定校推薦の選ぶ基準について

    こんばんは。私は今高校三年生の受験生です。 私立の短大を指定校推薦で受験したいと考えています。 ですが、私の他にもそこの短大を受験する人が私の知る限り4人はいて、そのうちの3人は指定校推薦を考えているそうです。ですが、その私立短大の指定校推薦の定員が1人です。 校内選考でテストをして、評定と欠席状況、委員会活動や部活動などで選ぶと聞いています。 私は現段階評定平均4.1で欠席2回遅刻2回で委員会活動は一回経験ありで、部活はしていません。 そのほかの人たちは評定が3.6で部活動(幽霊部員)経験ありで、委員会もやっていて、欠席は4~6程度の人が2人と、 評定3.8で部活動(これまた幽霊部員)ありで、委員会も経験あり、皆勤だけど学校の規則を破って反省文を書かされた子が1人。 もしこの中で選ぶとしたら誰を選ぶでしょうか?やっぱり、ちょっと問題があったとしても皆勤の子を選ぶでしょうか? あと、校内選考で評定や出欠以外にも、検定資格などもみたりするのでしょうか? 是非皆さんの意見を聞いて参考にしたいです。よろしくお願いします。