• ベストアンサー

保存先を「デスクトップ」に指定したファイルの消し方

marumaru2525の回答

回答No.2

いらないアイコンを選択して、デスクトップにあるごみ箱へ入れましょう。 入れ終わったら、ごみ箱の上で右クリックして、 ごみ箱を空にして削除完了です。

saichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。無事削除することが出来ました。

関連するQ&A

  • デスクトップ上から消えたのにパソコンを起動すると出てくるのは何でしょう?

    デスクトップ上からアイコンが消えてコントロールパネルのプログラムの追加と削除のリストからも消したのにパソコンを起動すると勝手に画面に出てくるのはどうすればいいんでしょうか? 何とか消したいのですが・・教えてください。

  • デスクトップが・・・

    コントロールパネルのプログラムの追加と削除であるアプリケーションをアンインストールしたら、ごみ箱アイコン以外のデスクトップ上のファイルやアイコンがすべて無くなってしまいました。ショートカットなどは構わないのですが、デスクトップに直に置いてあったファイルなどが無くなってしまって検索してもどこにも見当たりません。どこかにあるのでしょうか?それとも、完全に消えてしまったのでしょうか?

  • デスクトップのアイコン削除

    ノートパソコンでLANカードを取り付け、ドライバを入れました。問題なく出来たのですがデスクトップに出来た「ネットワークコンピュータ」アイコンが必要なものかどうか?です。必要な時はコントロールパネルから出来ると思うので、このアイコンを削除したいのですが、右クリックしても「削除」が出ません。このままおいとかなきゃいけないものなんでしょうか。デスクトップになるべくアイコンをおいていたくないのですが。教えてください。

  • デスクトップのアイコンが

    今日、NECのデスクトップパソコンPCVC3004Dにアイオーデータのメモリ512MBを追加しました。その際に既存のメモリーを一度はずしました。再度取り付けしメモリーを追加したのですが電源を立ち上げてみるとゴミ箱などのアイコンが出なくなりました。コントロールパネルからデスクトップの表示とテーマを選びデスクトップのカスタマイズで表示したいアイコンをチェックしたのですが画面には何にもアイコンが出ません。広告などは出たり プログラムは普通に使えますがどうしたらアイコンを出せますか?

  • デスクトップのアイコン

    win10です。デスクトップに「コントロールパネル」のアイコン(ショートカットアイコンではありません。)を表示したのですが、あまり使わないので、デスクトップから消して、スタートメニューの「タイル」表示に戻したいのですが、どうすればよいでしょうか??? ほかにもあまり使わないショートカットアイコンを表示しているのですが、これは右クリックの「削除」で消してもよいでしょうか???

  • デスクトップから、プロバイダ入会などのアイコンを除くには?

    PCのことで教えて頂きたいのですが・・・ 使っている機種は、富士通のFMV-Biblo NB16C という奴です。Windowx XPが入っています。 このパソコン、ログインしたとき、画面右上にプロバイダの入会用 のアイコンなどが貼り付いています。 「niftyでブロードバンドコンテンツ」とか 「お役立ちチャンネル」 とかです。はっきり言って、邪魔なので、何とか除きたいのですが。 コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」でも 自分が削除したい項目は見当たりません。 ご教授お願いします。

  • パソコンのデスクトップのアイコンについて!

    現在、NECのパソコンを使用しております。 この電源を入れるたびに、普通のアイコンより大きなアイコンで3つくらい表示が出ます。「BIGLOBEインターネットするならココをダブルクリック!」「NECオンラインお客様登録」「AOLインターネット100時間無料!!」というアイコン表示がでるのです。購入当時から表示されているのですが、これをデスクトップ上から消す事はできないのでしょうか? 削除をしようとすると、「プログラムをアンインストールするには、コントロールパネルの〔プログラムの追加と削除〕を使用してください」とあるのですが、それに該当するものが見当たらないのです(泣) ご存知の方よろしくお願いします!

  • Lhasa(フリーの解凍ソフト)のアンインストール方法がわかりません

    解凍ソフト「Lhasa」をインストールしましたが、もう使用することは無さそうなのでアンインストールしようと思いました。デスクトップにLhasaのショートカットアイコンがあります。コントロールパネルより「プログラムの追加と削除」を選択すると、Lhasaがどこにも見当たりません。まあ、別にインストールされたままの状態でも良いのですが、デスクトップにショートカットアイコンがあるので何となく邪魔なのです。出来ればアンストールしたいのですが、「プログラムの追加と削除」で見当たらない場合は、どこでアンインストールすればいいのでしょうか?OSはWindows XP SP2です。 お願いします。

  • デスクトップのアイコンだけ大きく表示

    XPで、デスクトップのアイコンを コントロールパネル>画面>デザイン>効果>大きいアイコンで表示する で大きいアイコンで表示することはできますが、コントロールパネルなどの他のアイコンまで大きく表示されます。 デスクトップのアイコンだけを大きく表示する方法はないんでしょうか?

  • プログラムの削除の仕方教えてください。

    パソコンのデスクトップに表示されるアイコン 「インターネットを始めよう」と「ネットゲーム最大2カ月フリー」と「オンラインサービス紹介」の三つを使用しないのでアイコンのみではなく、プログラムごと削除したいです。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」のどれを削除したら消えるのか教えてください。この三つが「プログラムの追加と削除」のどのプログラムに該当するのかわからないのです。 よろしくお願いいたします