• ベストアンサー

携帯に曲を取り込む方法

携帯に、パソコンに入っている曲(i tunesに入っている曲など)を入れて聞きたいのですが、付属のソフトを使って入れることが出来ないことがわかりました(SDカード挿入口が著作権に対応していないようで、パソコンで見ると認識しているのですが、ソフトが認識してくれません)。 この場合は、新しく「カードリーダー」みたいなのを購入すればよいのでしょうか? その場合「著作権対応」ってものがあるのでしょうか? パソコンと携帯をつなぐ、USBケーブルが付いているのですが、これで双方をつなぐと、なにか必要なものがあるようで、CD、FDを入れてくださいと出ますが、それにあたるものはありません(付いてきたCDをいれてもだめです)、パソコン内を検索しても見つかりません。 あとどういうやり方が考えられますか? 本当に分からないので、できるだけ「具体的」に教えてください。 W31SAIIです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Psyking
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

iTunesの曲、取り込めますよ。 iTunesの編集→設定→[インポート]タブで、インポート方法を[MP3エンコーダ]に設定します。 設定したら転送したい曲を右クリック→選択項目をMP3に変換。 しばらくするとMP3の曲ができるのでそれをドラッグ&ドロップでJukeBoxへ。 私はこの方法で転送してます

ra-men1000
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • maclaren
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.5

iTunes内の曲を転送するには一度iTunesでCD-RまたはCD-RWにオーディオCDとして作成し、その後SD-Jukeboxで録音すれば取り込めます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.4

だから音楽を移動させるのは「SD-Jukebox」というソフト。 付属のCDの中に入っています。 iTunesは使えません。 SD-Jukeboxを使ってSD-Audioを作成し、これをUSBケーブルでつないだ携帯電話のSDメモリーカードにSD-Jukebox経由で転送します。 SD-Audioを作成するには2通りの方法があり、1つはCDからSD-Jukeboxを使って取り込む方法。 もう一つはmp3形式の音楽ファイルをSD-Jukeboxにインポートする方法。 とりあえず付属のCDからSD-Jukeboxをインストールし、携帯とPCをUSBケーブルでつないで http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2005/sd-jukeboxv5.pdf この説明書に従って操作してください。

ra-men1000
質問者

お礼

i tunesは使えないということがはっきりわかってよかったです。 説明書読んでもよく分からなかったのですが、いろいろやっていたら、ついに「出来てしまいました!!」。 いや~、ありがとうございました。 またよろしくお願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SAIRU
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.3

まず最初にパソコンにW31SAIIを認識させる必要があります。それが付属のCD(USBドライバー)です。付属で付いてるの電話番号などの編集ソフトが付いてますね。MYSYNCこれでデータの移動もできますよ。後はやり方については下記のサイトへ http://mobile2.seesaa.net/

ra-men1000
質問者

お礼

ドライバーも入っているのですが、データが移動できませんでした。 形式が違うのかな・・・・・・・・・。 回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 私はW32HですがMiniSDは著作権対応にしています。 CDの場合だとSD-jukeboxに取り込んで、携帯にminiSDカードを差込みケーブルでつないで入れています。  パソコンに入っている曲を一旦CDにコピーできませんか? コピーできれば普通のCDのようにSD-jukeboxに取り込むことが出来るのではないかと思います。

ra-men1000
質問者

お礼

CDの曲を入れることは出来ました。 ただ、曲の移動がどうしても出来ませんでした(itunesから)。 回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.1

W31SAIIの場合SD-Audioなので、「SD-Jukebox」を使用します。 これは付属しているはずです。(おそらくついてきたCDの中に入っているはずです)。 そしてUSBケーブルでPCと携帯をつないでSD-Jukeboxを使用して携帯に転送します。 http://www.sanyo-keitai.com/support/au/09w31sa2/06other_w31sa2.html#FAQ634 ここのよくある質問にあるように、取扱説明書のP253ページにこれに関する記載があるようです。

ra-men1000
質問者

お礼

よーく読んで何度もトライしたら、なんか出来ました! PC内にある楽曲は取り込めませんでした。ん~ん。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W33SAIIでCDの曲を聴く方法は?

    いろいろ調べたのですが、いまいちよく分からなくて。。。 SD-JukeboxでminiSDカードに転送すれば聴けるということはなんとなく 分かったのですが(ほんと?)、i-tuneという無料ソフトでも同様なことができるのですか? 必要なものはi-tune、miniSDカード、USBケーブルのみですか? 実はW33SAIIを買おうかどうか悩んでいて、手元にない上に、携帯で 音楽を聴いたことがないため、まったく状況がわかりません。 よろしくお願いします。

  • PCを使って音楽CDをSDカードに取り込む方法

    パソコンを使って音楽CDの曲をマイクロSDカード(カードリーダライタ使用)に取り込むにはどうしたら良いのでしょうか?ⅰTunesとかが関係あるのでしょうか?クリック&ドラッグとかしてみてなんとかなるかなと思ったんですけど、いざ携帯で聴こうとしたら「非対応トラックのため再生できません」というコメントが出ます(どういう意味???)。なにぶんど素人なものでどなたか助けてくださいませんか、よろしくお願いします。ちなみに携帯電話はソフトバンクの911SHです。

  • i-tunesで買った曲をムービーメーカーに

    i-tunes store で曲を購入したのですが それをムービーメーカーに入れようとすると入りません。 それ以外のCDから入れた曲は入るので、著作権保護かなにかがかかっているのかな・・と 思うのですが・・ 携帯で曲をダウンロードしてmicroSDでパソコンに入れてもダメでした。 困っています。 よい方法を教えてください

  • 携帯へ音楽をダウンロード・・・

    W33SAIIで音楽を聴きたいのですが・・・ミニSDは、pqi。MOOCSプレーヤーで取り込もうとすると、SDカードを認識できません!となるんですが・・・ カードリーダーはI・ODATAなんですが・・・ どなたか、教えて下さい!

  • 携帯への曲の取り込み方

    携帯のP705iuで,音楽cdからパソコンに取り込んだ曲を携帯に取り込むとき,携帯のusbモードをMTPモードにする必要があるのですが,パソコンが認識してくれません。メディアプレイヤー11は正常に動いていると思うのですが,同期できない状態です。ちなみにmicroSDモードは認識します。どうしたらいいのでしょうか。

  • カードリーダーと携帯電話の相性

    携帯:D901iS GH-CRSQ10-U2 のカードリーダー購入を考えています。 画像と音楽(自作のものも含む)のPC⇔携帯間のファイル転送をしたいのですが、問題なく使えるのか不安です。 GH-CRSQ10-U2 のカードリーダー説明の  - MMCの著作権機能には対応しておりません。 とはどういった意味になるのでしょうか? 何かファイル転送できないものや認識されないものがあるのでしょうか? 調べたのですが著作権対応・非対応の違いがどう影響されるのかわかりません。 勉強不足ですみません。どなたか回答お願いいたします。

  • i tune でダウンロードした曲をCDに焼く方法はありますか?

    i tune でダウンロードした曲をCDに焼く方法はありますか? パソコンにプリインストールされているソフト(Disc Creator)では、i tune で取った曲は、まったくCDに焼くための処理ができません。 それは、そもそも不可能なのでしょうか? 詳しい方、お手数ですが、お教え願えれば助かります。

  • vodafoneのv604shでi-tune musicstoreで購入した曲を聴くには?

    i-tune musicstoreで購入した曲をv604shでするにはどうしたらいいのでしょうか? そのままドラッグ&ドロップでSDカードにいれても携帯が認識しません。 持っているCDからAACに変換してSDカードにいれて携帯で聴くことはできます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 音楽CDの曲を携帯電話で聞きたいが

    音楽CDの曲をパソコンに録音して管理したり、録音した曲をSDメモリーカードに書き込んで、携帯電話などで楽しむことのできるソフト(フリーウェア)をどなたか知りませんか。

    • ベストアンサー
    • au
  • PCの音楽を携帯へ

    DOCOMOのP905iの携帯なのですが、PCの音楽を携帯に移そうと思い、miniSDとカードリーダーライターを買いました。 どうやら、カードリーダーライターが著作権保護機能に対応していなかったらしく、MOOCSなどを使ってもSDに音楽を移すことができませんでした。 やはり、著作権保護機能に対応したカードリーダーライターを買うしかないのでしょうか。またはUSB接続ケーブルを買ったほうがいいのでしょうか。 一応他の方法など調べたのですが、できませんでした。 他に方法があれば教えてください よろしくお願いします。