• ベストアンサー

生理前になると不●工になっちゃう・・・

mingo07の回答

  • ベストアンサー
  • mingo07
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

コンバンワ☆ 私もバイオリズムに左右され易い肌質の23歳です。 具体的には生理前はもちろんですし、排卵日以降はだんだん調子が崩れて行ってるような感じです。。。 むくみや、水分などの流れが滞りがちだからか、肌の色も冴えなくなります(TωT) 解消法っていうわけではありませんがやっぱり体調に関わらず、リンパマッサージ(私は全身)を習慣付けています。朝お化粧の前にする事で結構すっきりしています。顔が大きくなってしまうのも、まぶたが重く見えるのも体内に色んな老廃物がそういう時期は滞りがちなので、リンパマッサージは有効だと思いますよ。私は渡辺佳子さんの本と佐伯チズさんの本を参考にさせていただいています。脂ぎるっていうのは、部分的なものだと思いますが、生理前だけですか??私は肌質によって化粧品をいくつか使い分けるようにしていますよ♪それでも、結構肌は落ち着くと思うので、いくつかその体調の時に試してみるのはいかがでしょうか?ただ、生理前2週間は肌がナイーブになっているので、パッチテストのような感じの方がいいと思います。 もし参考になればですが、良ければこちらはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.sufferings.net/diet/rinpa.htm
hazyme
質問者

お礼

こんにちは。 辛いですよね。 本も読んで見ます。 化粧品を使い分けるのもいいですね。 やってみます。

関連するQ&A

  • 生理前、生理痛の憂鬱について

    私は毎月のpmsが酷く、とにかくやる気は起きず、集中力ゼロ、自殺願望までは出ませんが、もうその場から逃げたしたくてたまらなくなります。と、いうよりその場に居続けるのが耐えられないという状態に陥ります。原因不明の不安。絶望感。そして不眠にまでなります。現に今まで働いてきた職場も、必ず生理前に辞めてます。最近はその状態が生理中も続くので、月のほとんどが憂鬱です。どなたか私の様な状態の方、又は改善された方はいませんか?

  • 生理前~生理中のだるさについて

    最近、生理前~生理中の体調の不安定さに困っています。 生理1週間前から肌荒れ(顔中が真っ赤)、眠気とだるさ、おなかがすいているわけでもないのに食欲が止まらなくなります。 始まったら貧血気味になり、気分が悪くだるくて仕方ありません。 そのため、最近は生理数日前~生理のピークが過ぎる3日目くらいまでの約1週間ダラダラ過ごすようになってしまいました。 特に生理中など動くとすぐ息が上がり、頭脳労働をすると下腹部から力が抜けていくような感じでクラクラします。 以前は生理の悩みなんて皆無だったのですが、今では生理1週間前から生理が終わるまで憂鬱で仕方ありません。 このように少々気分が優れないときはどう乗り切ったら良いのでしょうか? 生活で気をつけなければいけないこと、また、改善できる食べ物やサプリがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生理前。頭が回らなくなり困ってます

    生理前の体調の変化に悩んでいます。 生理前(一週間~10日前)になると、身体もだるくなるのですが頭がボッーとして集中力がなくなり 仕事に支障が出ていて困っています。頭が回らなくなり、集中力が少なく細かい所まで神経が回らないようになってしまいます。 生理前になると、ささいな事をミスしてしまう事が多く、ミスが多発してしまいます。 失敗したら反省して業務ノートに、次は失敗しないようにと作業手順を書いておくのですが それでもミスしてしまったりして、自分にうんざりしています。しかし生理が終わると、治るのです。 毎月毎月、生理前が来る度憂鬱です。この頭の回らなさを改善したいと思っていたり、この症状は自分だけなのか?と思っていて、他の人はどうしてるのか気になり質問させて頂きました。 私以外にも、生理前に頭が回らなくなる方はいらっしゃいますか? もしいたとしたら、毎月どういう対処をしていますか?また生理前の症状に効く薬などあれば教えて下さい。

  • はやく来た生理について

    はやく来た生理について  19歳の女です。    生理はいつも25日程ごとに5日くらい続き、周期は安定していました。  先月(6月)もいつもと変わらなかったのですが、それが終わってから一週間も経っていないのに、また生理が始まりました。  最初は薄い血色で、だんだんと濃く、量も多くなっていきます。  生理がやや遅れることは今までにもありましたが、こんなにはやく来るのは初めてです。  母に聞いてみると、「わからない」と。  これは生理不順と思っていていいのでしょうか?助言などをお願いします。

  • 生理前緊張症というのは、具体的にどんなものなのでしょうか。

    生理前緊張症というのは、具体的にどんなものなのでしょうか。 私は生理予定日1週間前になると、いつもひどく悩むようになり、悪いことばかり考えてしまうようになります。正直、辛いです。普段はそんなに悩んだりしない性格なので、自分でも何となくおかしいとは思っています。 生理前緊張症というのは、治るものなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 生理後に頭痛・・・

    私は生理が終わると、だいたい生理後から3日以内 の間に眉間からおでこ、まぶたのあたりにかけての 頭痛が起きます。普段から頭痛持ちなのですが この生理後の頭痛は普段の痛みとは違うし鎮痛剤を 服用してもこの頭痛に関しては薬が全く効きません。 だいたい3~4日で治るのですが、薬は効かないし 毎月とても辛いです。 よく月経前症候群で生理前になると頭痛等が起きる って聞きますが、生理後でも起きる物なのでしょうか・・・?このような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?ホルモンバランスの崩れなのでしょうか・・・ 毎月すごく悩んでいます。

  • 生理

    19歳の女です。生理中の症状について教えてください。 アルバイトで立ち仕事をしているのですが、数か月前から生理中の特に1日目と2日目に貧血のような症状が出て早退してしまいます。 一番酷かった時の症状を具体的に書くと、突然指先や顔が自分でもわかる位に血の気が引いて冷たくなり、耳鳴りがして自分の声が篭って聞こえてきたら今度は視界が端から真っ白になっていき、頭がグラグラしてとても気持ちが悪くなりました。 また、元からそんなに血色が良いわけではありませんが、いつも自分で驚くほどに顔色が悪いです。 先月、胃液だけでしたが嘔吐もしました。どんどん症状が酷くなっていて不安です。 具合が悪くなるのは始めて3時間くらいだったり、1時間も立っていられなかったりとまちまちです。 友達にも言われたのですが、やはり病院に行った方が良いのでしょうか? アルバイト先にも迷惑がかかりますし、これから就職活動も始まるので早くなんとかしたいです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 生理一週間前からの体調がおかしい…

    30前半です。学生の頃は生理痛や生理前の体調は、自分で分からないくらい普通で、少し子宮に違和感を感じたくらいでした。産後(22歳の時)から年々、生理痛などひどくなってきてる感じなのです。職場などで年配の方に相談したりよくしましたが、だんだん歳をとるたびに楽になったと、よく聞きましたが、楽になるどころか毎月、生理一週間前くらいから、とくに憂鬱で無気力ぎみになり生活(人生)していくのも嫌になります。生理が始まるとイライラ、ムクミで体を動かすのも重く、頭痛(薬にたよる)もあります。 生理が終わった頃から、だんだん自分を取り戻せる感じですが毎月のことで、月の半分は憂鬱になりやすいです。日ごろから気をつけてることは体を冷やさない(冷え性)、運動(肥満ぎみ)を心がけホルモンバランスに良いと聞いた物(納豆、バナナ、豆腐)を食べたりです。長文になりましたが、改善した方いますか?何か楽になることあったら教えて下さい。

  • 生理前の激しいイライラ…

    22歳・女です。最近生理の1週間前から気分の浮き沈みがとても激しく、何をしてもイライラや急にすごく泣きたくなってしまいます… 生理直前になると更に激しくなり、生理前だからと分かっていても物や家族に対してあたってしまったりして本当につらく困っています… 生理が始まるとすぐ落ち着き、いつもの状態に戻ります。 何とか症状を抑えたいのですが、病院でお薬をもらったら少しは改善できるでしょうか…? もし受診するとしたら婦人科と精神科のどちらに行けば良いでしょうか?

  • 生理前の肌荒れ

    生理2週間くらい前になるといつも肌が荒れます。全体的にごわごわして、ひどいときだと目じりやまぶたにまで湿疹のようにぷつぷつとできます。化粧のノリも悪いし、ちょっと困っています。 ホルモンの関係だと思うのですが、こう言う場合って生活スタイルを見直せば改善されるものなのでしょうか。 中学生のときは若者特有な感じで痛いにきびが結構できていたので皮膚科に通っていたのですが、今回も皮膚科で見てもらった方が早いのでしょうか。 皆さんはどうされていますか?アドバイスお願い致します。