• 締切済み

画面のプロパティの動きが鈍い

tacobeeの回答

  • tacobee
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

思い切って再インストールされるのもひとつの方法です。

参考URL:
http://www.webginza.com/magazine/install.html

関連するQ&A

  • 壁紙の画像の削除方法について

    Windows XPで壁紙登録(インタ-ネットからダウンロ-ドした画像)した画像を削除する方法を教えてください。 ・コントロ-ルパネル⇒画面⇒画面のプロパティ⇒デスクトップ⇒背景の画像:のところで削除できないんですけど。(ちなみに、スクリ-ンセ-バ-の画像の削除の方法もお願いします。)

  • 画面のプロパティが作動しない

    画面のプロパティを開き、テーマやデスクトップのタブをクリックしても「このプログラムは応答しません」となり、開けません。 何か設定を知らない内に変更したからでしょうか?またどうすれば 開けるように出来るのでしょうか? 使用機種:FMV LX50S/D、XP(SP2)、IE7

  • 画面のプロパティのデスクトップのタブをクリックすると固まる

    壁紙を変えようと思って、画面のプロパティを表示させて、デスクトップのタブをクリックすると、砂時計のままで固まってしまいます。設定などの他のタブをクリックするとちゃんと表示されますが、デスクトップのタブをクリックしたときだけ画面が変わらず固まります。Windows xp sp2です。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 画面のプロパティでフリーズ

    画面のプロパティのデスクトップのタブをクリックすると必ずフリーズするんですが、どうしたら直りますか? 以前はそんなことなかったのです。 他のタブは問題ないのですが、デスクトップのタブだけはどうしてもフリーズするのです。 WindowsXP SP2です。 一度SP3をいれ、プログラムの追加と削除で削除しました。

  • 画面のプロパティ

    XPを使ってます。画面のプロパティで「デスクトップ?」のタブが表示されなくなっており、壁紙を全画面表示に設定したくてもできなくて困っています。なぜ表示されないのでしょう?表示されるにはどうしたらいいでしょうか?

  • Windows XP 起動時のパスワ-ド設定について

    Windows XP の立ち上げ時のパスワ-ドの設定方法についてのやりかたを教えてください。(スクリ-ンセ-バ-を解除するときも同じだと思うんですが・・・)

  • 画面のプロパティが開きません

    Windows XP home edition SP2において画面のプロパティが開かなくなりました。 デスクトップで右クリック→プロパティをすると砂時計が2、3秒出るだけで何も表示されません。 使用PCはNEC VALUESTARです。 よろしくお願いします。

  • Dynabook Satellite 2510で画面が真っ白

    Dynabook Satellite 2510を使用しています。OSはWin98 です。 Biosを表示したくて友人と試している内に、F1を押して電源を入れてしまい画面が真っ白の状態になってしまいました。そのままで起動しOSは立ち上がっているのですが、画面は徐々に暗くなり、スクリ-ンセ-バ-の表示の無い状態と同じ状態になっています。 こんな馬鹿なことするのは私ぐらいでしょうが、何方か元に戻す方法をご存じありませんか?大変困っています。

  • 画面のプロパティの中の・・・

    画面のプロパティの中の「デスクトップ」のタブが消えてしまったのですが、どうすれば直るのでしょうか?ぜひご教授ください m(_ _)m ちなみにosはxpです。

  • 画面のプロパティ

    画面のプロパティを開いたときに 「デスクトップ」タブだけがありません。 なんでこうなっったのかが分からなければ 直し方も分からなくて困っています どうしたらよいでしょうか?