• 締切済み

FOMAの端末購入について

vipper_vipperの回答

回答No.2

お金さえあれば何台でも買えます。ただ、お店で買い増しですと10ヶ月以内の買い増しは+2万円です。

関連するQ&A

  • docomo 端末間 の FOMAカードの入れ替え

    現在、F906iと白ロムで購入した F-07B の間で、FOMAカードを入れ替えて使用してます。 今度、N-02Dを新規で契約しようと思うのですが、端末間でFOMAカードを入れ替えても問題ない でしょうか?。現在所有している端末は以下の3台です。 電話番号A ( 端末:F-07B or F906i ) 現在契約中 電話番号B( 端末:N-02D ) 新規契約予定 電話番号なし(端末:P-07B) 白ロム状態 F-07BのFOMAカードをN-02Dへ(電話番号A) P-07Bへ電話番号B(FOMAカード挿入) 運用は、N-02D=電話番号A(端末:F-07B or F906iになることもある) P-07Bは新規契約番号B これは可能なのでしょうか?

  • FOMAの端末を安く手に入れたい。

    FOMAの端末を安く手に入れれる店とか知りませんか? 3日ほど前スノボーでこけたときFOMAのディスプレイの部分が破損しました。ドコモショップに持っていくとFOMAはMOVAより修理代金が高く1万5千円くらいはすると言われてしまいました。ただし家族や友達に、使わなくなったFOMAの端末を持っている方がいれば、FOMAカードを差し替えるだけでいいので無料でできると言われました。 まだ買って2ヶ月もたっておらず、ポイントなどを使って4千円くらいで購入したので1万5千円は正直つらいです。誰か端末を安く手に入れる方法知ってたら教えてください。 ちなみにP2102Vです。

  • ドコモのFOMAについて。

    FOMAになってからN900i→P901i→D902iと変えてきました。現在はD902iを使用していますが、今までに使用した15台ほど(D・N・Pシリーズのみ)のケータイの中で、この機種の漢字変換がダントツでバカなのです。movaのD502iやD209iよりも明らかにバカになっていて、昔のDシリーズは長文も楽々変換できていたのに、どうしてこんな風になってしまったのでしょうか?Nシリーズも昔の漢字変換の方が賢かったし、最近のケータイはメーカー問わずこんなものですか?次はSHシリーズに変える予定ですが、SHシリーズのFOMAを使用されている方に、漢字変換の使い勝手をぜひお聞きしたいです。

  • XiとFOMAのデュアルモード端末について

    今私は、FOMAスマホを使っていて、今後もFOMAの料金プランで使いたいのですが…。 第3.9世代のスマホ(XiとFOMAのデュアルモード端末)の携帯というのは、今使っているSIMカードを入れ換えれば、そのままFOMA料金プランで使えるものなのでしょうか?? それとも、Xiのプランに切り替えなければ使えないのでしょうか?? 調べてみましたが、わからなかったので質問させていただきました。 ちなみに、今使っている携帯はSH-04Dで、今気になっているのはF-03Eです。

  • FOMAの買い増しに夫の端末使用期間を使いたいのですが

    FOMAを買い換えたいと思っていますが、使用期間に応じた価格について、ちょっと考えてみたことがあるので教えてください。 私の近所では、FOMA端末の買い増しの場合における価格設定は、 現在の端末使用期間が12ヶ月未満・12ヶ月以上・24ヶ月以上の3種類になっているようです。 ちなみに、現在、 ・夫:使用期間24ヶ月以上のFOMA所有 ・私:使用期間12ヶ月以上のFOMA所有 なんですが、24ヶ月以上だと、価格が一番安いですよね。 夫はまだしばらく携帯を買い換えそうにないので、 私が欲しい端末を夫の端末の使用期間を利用して購入(夫名義)することは、 問題ないでしょうか? (もちろん夫の承諾の上で) 夫はワンセグ携帯が値下がりするのを待っているので、 私の現在の携帯の使用期間が24ヶ月になった時に、 今度は私の端末の使用期間を利用して購入すれば良いかな?とか思っています。 movaと違ってFOMAはカードを差し替えるだけで使えるので、 何ら問題ないかと思うのですが、どうでしょうか? 上の説明でおわかりいただけるでしょうか? なお、私はおサイフケータイも使用しています。 その辺も合わせて教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • mova→FOMA

    今、DoCoMoのP252iを使用しているのですが 今度、FOMAに買い換えようと思ってます。 SH207iDかD902iかF902iかp902iで迷っています。 お勧めするならどれがいいですか? メリット・デメリットも教えてください。

  • movaからFOMAへの変更

     現在ドコモのmovaを1年以上使用しています。このたび、FOMAに乗り換えたくて、ヤフオクで白ロムのP2012Vを購入しました。このまま、今使っているmovaと購入したFOMAを持って、ドコモショップにいけば良いというのは、過去の投稿でわかりました。  ところで、いろいろな投稿をみていると、いまのmovaを安い機種のFOMAに新規契約をし、movaはデュアル契約し、FOMAカードのみをP2102Vに差し替えて利用したほうが安価であるという掲示板も見うけました。なにが、一番良い方法なのか、わからなくなってきました。現在movaからFOMA P2102Vにするのに一番安い方法はなんでしょうか? 家族で二台movaを持っているので、一台はヤフオクで落札したP2012Vで新規契約しますが、もう一台は、安価な方法で購入したいものですから。アドバイスください。

  • FOMA迷っています。

    movaからFOMAに変更したいと思っているんですが、P900とSH900のどちらにするか迷っています。現在のところ、SHを予約しているのですが使いやすさと機能面でお勧めはどちらの機種でしょうか?

  • FOMAについて

    FOMAを購入しようと思っているのですがP900iとSH900iとで迷っています。マルチタスクとアシスタントビューは具体的にどう違うのでしょうか?教えてください。

  • FOMAについて

    私は、FOMAの場合、FOMAカードに個人情報等が集約されており、端末(電話機本体)とは別個のものである、という認識です。 先日、バッテリーの調子が悪く、ドコモショップで最終的にはバッテリーを購入したのですが、PCに電話番号を入力しただけで現在使用中のFOMA端末の使用期間(使用開始日)がわかるようです。つまり個人情報(FOMAカード)と端末とが一致しているようです。まずこの事自体が不思議なのですが、例えば、端末を友人から貰って使用している場合(FOMAカードの差し換えのみで)にはどうなるのでしょうか? また仮定の話ですが、 A君とB君が端末を交換し、FOMAカードは自分のものを使用する場合、 電話代等の請求は各本人にくると思うのですが、携帯で現在地がわかるサービス(GPSでしたっけ?)で現在地を第三者が探した場合、A君の現在地は端末の場所ですか、それともFOMAカードの場所を表示するのでしょうか? 先日ドコモショップでのやり取りからふと湧いた疑問です。お時間のある方、よろしければ教えていただき、スッキリさせてください。