• ベストアンサー

SDカードの音源をMP3としてCD-Rに焼きたい

okamototarou7の回答

回答No.5

うーん話がややこしくなってきた。。。 でACC、SA1は保存できたんでしょ? 変換したいのはこれだけと仮定してそこから話すと・・・・ ACCはm4aだから他にも書かれてるようにituneでMP3には簡単に出来る。 方法は簡単だから省くけどわからなければいろいろ弄ってみるなりしてそれなりに調べておくれ(苦笑) で、SA1は何気にやっかいだろうね。 http://www.jisyo.com/kb_new/index.cgi?b=ext&c=e&id=5140 SA1は、panasonicの使用しているsd-audio規格というものです。 panasonic製のパソコンを買えばsd-jukeboxが付いてくるので、それでエンコードできます。 ちなみにsd-jukebox単体では販売していないので、この環境に無い人はエンコードするのは無理かもしれません。 と書かれてるのでそれなりの方法が必要かも? ファイル保存して気長に変換出来る人探すとか(苦笑) 漏れならチャトや掲示板で変換できる人探してファイル送って変換して送り返してもらうよ? がんがれ♪

naimei
質問者

お礼

サポートに電話してsd-jukeboxのことも含め聞いてみました。 残念ながらこのコンポからSDカードに録音した音源をCDに焼くことはsd-jukeboxを使ってもできないそうです。 いろいろありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイレクトエンコーディングかSDカードかで悩んでいます。

    ダイレクトエンコーディングかSDカードかで悩んでいます。 パソコンを持っていない人でも使えるMP3プレイヤを探しているのですが、 二つの選択肢を考えています。 1、録音機 -> MP3プレイヤ(ダイレクトエンコーディング) 2、録音機(SDカード録音可) -> MP3プレイヤ(SDカード再生可) 使用者があまり機械に強くない事を考慮すると、どちらに利があるのでしょうか? ちなみに音源はCD、カセットからです。

  • MDの音源をMP3に入れる方法

    某バンドのインディーズ時代の音源がMDに収録されているものをようやく手に入れたのですが、これを一体どうやってMP3に取り込もうかと悩んでいます。MDコンポはカセットデッキはついてるのでテープにはダビングできるのですが・・。PCを使ってCDに焼いたりする方法はないのでしょうか。メカ音痴ですみません。よろしくお願いいたします。

  • mp3録音が SDカードで出来るコンポ?

    今はこの(↓)松下のカセット(反転なし)、MD、CD5枚、SD(松下の録音形式で最高音質128kbps)、そしてラジオのコンポ(SC-PM710SD)を使っています。 http://kakaku.com/spec/20704010283/ あと使い方として、外部入力端子 RCAコード 赤と白 で、DVDレコーダーやパソコンの音を聞くことが多いです。 質問なのですが、新しく買う際には、大体今の使い方で、SDカードでmp3録音(出来れば5分刻みのトラックマークや、無音部分でトラックを区切ってくれるものならばより良いです)できるステレオはないでしょうか? 今使っているもので、私が無くて妥協できる機能は、カセット、CDは1枚が入るだけでもいい、MDは出来れば欲しいが無くてもまあいい、という具合です。 希望で外せないものは、SDカードmp3録音、外部音声入力RCAコード2本、そしてラジオFMステレオ端子がテレビアンテナから、です、今思いつくものは。 色々とkakaku.comで見てみると、候補として例えばこのようなものを見つけましたが、帯に短したすきに長しのような感じに思え、なかなか希望のものを見つけられません。 Memory COMPO RD-M1 http://kakaku.com/item/20658010129/ これは持ち運びも可能な大型ラジカセで便利そうなのですが、SDカード対応でなく、よく使う外部入力音声RCAコード2本で使えないようなので迷います。

  • MDからCD-Rへのデータの焼付け

    MDからCD-Rへのコピー方法を教えて下さい。 取引先担当者より、ある講演の音声をMDで録音したものを受け取り、これをカセットテープ 及び CD-Rへ 録音して欲しいと依頼されました。MD74分ですが、LP2で150分程録音されています。 当方の所有コンポは PanasonicのSC-PM710SDで、 MD→カセットテープ、MD→SD という録音は可能ですので、 カセットテープへの録音は終了しました。 現在、こうすればよいのか?と考えられるのは2つ。 1)MD→SD→(PCに取り込んで)CD-R この場合、SDにコピーしたデータの拡張子がAAC(SA1)となってしまいます。Panasonic製「SD-Jukebox」及び セキュア対応SDカードリーダーで、MP3などに変換してからCD-Rにコピーする、と他の掲示板で読みました。(そういう意味だと思っているだけでしょうか?他に良い変換ソフトがありますか?) 2)MD→(PCに取り込んで)CD-R MDコンポとPCをラインケーブルでつなぐ方法。 入力:PCのマイク 出力:コンポのイヤホン で良いでしょうか? 私の認識が間違っている場合は、訂正をお願いします。 また、もっと判りやすい方法や 注意すべきことがあれば、できるだけ詳細を教えて頂きたいと思います。 ・PC(Compaq Evo D300;CD-R焼付可) ・コンポ(Panasonic SC-PM710SD)は所有しています。 あと何が必要でしょうか?よろしくお願いします。

  • テープの音をMP3に変換してくれるスタジオ

    こんにちは。よろしくおねがいします。 私が昔バンドで演奏したライブ録音をカセットテープで持っているのですが、これをMP3で保存しておきたくなりました。 カセットデッキ->USBインターフェース->PC という流れでやることはわかっているのですが、私はもうカセットデッキもラジカセも持っていません。 そこで、上記のような変換サービスをやってくれるショップやスタジオをご存知でしたら、教えていただけませんか? 『機材&スタジオだけレンタルで、変換作業は自分でやる』というのでも構いません。 よろしくお願いいたします。東京都内でご紹介いただけると とても助かります!

  • MP3録音対応で、MD&カセット搭載した音響機器は?

    MP3録音機能がついていて、MD、カセット両方録音可能なコンポもしくはラジカセをさがしています。 カセットだけからMP3録音できるサンヨーのMAJ-U4CT1、 MDだけからMP3録音できるビクターのRD-M2は見つけたのですが、 もしカセットもMDも扱えるものがあれば教えてください。 (ちなみに、パナソニックのPM710SDはMDもカセットも扱えるのですが、 残念ながらMP3に変換するのが困難な独自規格の録音しかできないようです)

  • 外部MIDI音源を使ってMP3に変換する方法

    自作のMIDIをMP3に変換したいのですが、MIDI音源が外部MIDI音源(SC88-PRO)のため、どのようにすれば良いか迷ってます。 最初はMIDI音源の音声出力からパソコンの音声入力につないでアナログ録音すればいいと思ってましたが、パソコンがノート型で入力がモノクロになってしまいうまくいきませんでした。もちろんステレオにしたいですし。何かいい手立ては無いでしょうか? ソフトMIDI音源を使ってMP3に変換する方法は知っているんですが、できればこのSC88-PROを使いたいので。

  • MP3プレーヤーでのバンド演奏録音

    近々、MP3プレーヤーの購入を考えております。 iRIVERの製品を購入を検討しています。 私はバンドをやっているのですが、その演奏を 録音するのに使用したいと思っています。 以前まではカセットレコーダー(かなり古い)で 録音したりしていたのですが、使い勝手の良さそうな MP3プレーヤーでの録音に興味を持ちました。 カセットレコーダーでもそれなりに録音する事が出来 ていたのですが、MP3プレーヤーでも同じくらいの音質 で録音する事ができるのでしょうか? 「ボイスレコーディング機能」と表記されていたり しますが、何か感度が良すぎて音が割れてしまうのでは ないかと心配になってしまいます。 録音する環境はライブスタジオ(12畳くらい)で ドラム、ベース、ギター×2、ボーカルで、ロックを 演奏しています。音は耳が痛くなるほど大きいです。 すみません、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 外部アナログ音源をSDに録音したいのですが

    外部アナログ音源をSD録音したいのです。 例えば、気に入ったラジオ放送や子供のカラオケなどを昔はカセットやMDに録音していたように、SDカードに録音したいです。 今時車はCD to SDしかないですよね。 SDスロット・ステレオアナログIN端子・RECボタンがある機械でよいのかなと思いますが、昔の知識でして・・ お手頃なよい機器等ご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • SDカードへの録音について質問します。

    有線放送等の音源を、SDカードへmp3で録音するにはどうしたらよいのでしょうか? そのような事が出来る製品があれば教えてください。 よろしくお願いします。