• ベストアンサー

優勝条件 J1

noname#72216の回答

noname#72216
noname#72216
回答No.2

得失点差は多少開いているので、無視して考えました。 首位のセレッソとの勝点差が2なので、鹿島は絶対に勝たないといけません。 そして、今現在4位の鹿島より上にいる3チームが負けるか引き分けないと優勝できません。

cheer-521
質問者

お礼

やはり勝たなきゃ意味がないんですねぇ! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Jリーグについて

    サッカーは全く無知でお恥ずかしいのですが 最近興味を持ち始めました。 そこでいくつかお聞きしたいのですが 1 J1から降格J2から昇格する条件を教えて下さい 2 一度に何チームが入れ替わるのでしょうか? 3 勝ち点の算出は?たとえばJ2柏レイソルの場合   勝ち点63 20勝8敗5分け 得点55 失点39 得失点差16 ・・で勝ち点63の算出の仕方が分かりません 以上お願いします

  • 今年のJリーグ優勝はどこだと思いますか?

    Jリーグも残りわずかになってきました。 前半戦を折り返した時点では鹿島アントラーズが断トツの1位でした。 しかし、ここ最近は調子を落とし三連敗を喫しました。 下位のチームは順当に勝ち続け、勝ち点差は縮まっています。 そこで今年はどこが優勝するか皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 私の予想は清水エスパルスです。 理由は現在一番調子がよく近年のリーグ戦も5位以上が続いており、 実力も十分だからです。そろそろ優勝するのではないかと思います。 以下が他の上位陣を予想しなかった理由です 鹿島アントラーズ 調子が最悪。戦術も研究されておりおもうようなサッカーができてい ない。もう一度鹿島の生命線である攻守の切替を見直したらもしかし たら ガンバ大阪 チームの地力はJトップクラス。清水と同じで調子は上向きだが勝負 所の敗北、終了間際の失点癖はいまだ直っていない。西野監督の固執 采配も原因の一つ 川崎フロンターレ 実力は本物。調子も上向きだがガンバ同様勝負所の敗北が目立つ。27 節も勝利ならば鹿島との勝ち点差は事実上1に縮まっていた。しかし 関塚監督の柔軟な采配と鋭いカウンターがはまれば可能性あり サンフレッチェ広島 美しくも脆いサッカー。現在Jで一番好きなサッカーをしているため 願わくば優勝してほしい。攻撃がはまった時の恐ろしさは凄まじい。 しかし、崩された後の脆さもまた凄まじい。脆さを修正すれば、なん とか。 以上になります。回答お願いします。 これは違うだろ。お前は間違っているという所があればどんどん言っ てください。

  • 今年のJリーグ広島の強さ

    シーズンが押し迫ってきましたが、Jリーグは広島が逃げ切り優勝 してしまうのでしょうか? 勝ち点からいくと、3チームに絞られたように思いますが、 広島って、何であんなに勝てるのでしょうか。 逆に言えば、名古屋とか、鹿島とか、何が悪いのでしょうか。

  • なんで?

    明日のJリーグ、川崎(勝点61)が勝って、鹿島(勝点63)が 引き分けか負けなら川崎の優勝。とあったんですが、鹿島が引き分け でもなんで川崎の優勝になるんですか? 引き分けなら勝点は一緒ですよね?

  • J2の3位決定について。

    J1は浦和の初優勝が決まり、J2では大宮の昇格が決まったりとセカンドステージもあと2節で終了となりました。 J2では、山形と福岡が入れ替え戦を目指して熾烈な3位争いをしていますが、残り2試合を残して勝ち点が並びました。 もしもこのままシーズンが終了した場合には、得失点差で上位のチームが3位となるのか?それとも、プレーオフが行なわれてJ2の3位を決定することになるのか?が知りたいと思っています。 この部分のJ2の競技規則について詳しくわかるサイトをご存知な方がおられれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジェフ千葉のJ2降格まで

    ジェフ千葉はJ2降格の前まで「唯一降格経験がない」と言われてましたが、これは鹿島アントラーズと名古屋グランパスがJ2に降格したことがあるということによるものですか?

  • エクセルでIF関数について教えてください

    IFとRANKを使った式使って、順位を作りたいのですが、 ご指導お願いします。 順位 勝点 得点 得失点差 4  3   6  -3 2  6   8   1 1  6  11   4 3  3   9  -2 勝点が同一ならば、得失点差を優先。 得失点差も同じならば、得点を優先する。 順位の優先順位は 1番目に勝点 2番目に得失点差 3番目に得点 という風に条件をつけて、順位を作りたいのですが、 いい案が思いつきません。。。 ご指導よろしくお願いします。

  • チャンピオンシップ Jリーグ

    サッカーど素人です。 ワールドカップでしか盛り上がらないファンですらない素人です。 昨日たまたまテレビをつけたらやっていたので見てたら面白かったのですが… 浦和レッズが年間勝ち点トップ(優勝)で鹿島が3位、でも年間チャンピオンって言うのがどうしても腑に落ちないです。 私ですらこんなですから浦和サポーターは発狂寸前なんじゃないかなー 終わったことはしょうがないけどサッカーファンのかたはチャンピオンシップについてどう思いますか?

  • ワールドグランプリの勝敗方法

    今行なわれているワールドグランプリですが、どの様に優勝者を決めていくのですか? 韓国などは、2戦行いますが、アメリカは1戦しか戦いませんよね? 勝点や得失点差などが後々関係してくるとか・・・

  • Jリーグでの順位は?

    Jリーグで次のような結果になった場合、順位はどのようになりますか?(まずありえない結果ですが・・・) シーズン中、全チームが全試合0-0の引き分けで終わった場合の最終順位はどのようになりますか? 全チーム、勝ち点が「試合数×1」・得失点差が「0」となります