• ベストアンサー

iTunesが昨日立ち上がらなくなりました

昨日、途中まで普通に立ち上げて使えていたiTunesが突然立ち上がらなくなりました。 立ち上げようとすると 問題が発生したためiTunesを終了します みたいな感じのメッセージが出てきます。 どうも エアーメッセージの中に C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings の中のファイルが関係しているようなのですが(フィル名は毎回変わります)・・・。 分かる方、原因教えていただけるとありがたいです。 ちなみにソフトを削除してから再インストールしても変わりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buin2gou
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

アンインストールをしても、設定データはWindowsのデータフォルダ内に残されていたりします。 不具合の原因は、その残されている設定データにあるのではないかと思います。 c:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Apple Computer というフォルダに、iTunesの設定データらしきデータがあるので、削除してみてはいかがでしょうか? また、レジストリデータや、ライブラリのデータが損傷しているとかもあり得そうです。

hidea
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 c:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Apple Computer の中のデータを一度削除してからさらにiTunesを再インストールしてみましたが、変わりませんでした。 もしレジストリデータや、ライブラリのデータが損傷している場合、それはどこを見れば分かるのでしょうか? さらにそれを直すにはどうしたらよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\temp の中のdirectoryを削除するバッチコマンド

    環境: winxp pro sp2 Q1: 上記\tempの中にあるdirectoryを削除するバッチコマンドを教えてください。 aa.bat: rd /s /q C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\temp これでは、削除できません。 C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files これも同様です。

  • iTunesがダウンロードできない 

    OS WindowsXP 今までiTunesが使えていたのですが下記のエラーメッセージが出て 起動しなくなってしまいました。iTunesをアンインストールしてインストールしなおそうとしたらまた同じメッセージが出てインストールできず完全にiTunesが消えてしまって困っています。 なんどやっやってもこのメッセージが出てインストールが途中で終了してしまいます。 「ファイルC\Documents and Settings \All Users\applicationDate \Apple Computer\itunes\sc info に対するセキュリティーを設定できません。 エラー:1392 このファイルに対してセキュリティーを変更する権限を持っているかどうか確認して下さい。」 どなたか解決策を教えて下さい。

  • パソコンの詳細について。

    パソコンの詳細について。 マイコンピューター<ローカルディスクC<Documents and Settings<Owner<Local Settings<Tempにあるファイルというのは、削除しても大丈夫でしょうか? 一度ログアウトしても全く消えなかったのですが…。

  • Temporary Internet Filesの中のCokkieのパスは?

    Temporary Internet Filesの中のファイル名を取得すると、 CokkieはC:\Documents and Settings\Owner\Cookies\Owner@hoge.txt と表示されます。 他のgifファイルなどはC:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files\gazou.gifと表示されているので、 CookieもC:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files\Owner@hoge.txtとなるはずではないのでしょうか? これは一体どういう仕組みになっているのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけますか?

  • Temporary Internet Files フォルダ内のファイルを削除するコマンド

    Temporary Internet Files フォルダ内のファイルを削除するコマンドを教えてください。手動では無く、bat commandで自動的に削除したいのです。 下記bat fileでは、削除できません。 Temporary Internet Files 及び History\今日:削除 tifdell.bat: cd C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files del *.* /q cd C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\History\今日 del *.* /q よろしくお願いします。

  • マイコンピューター

    マイコンピュターのDocuments and SettingsのLocal SettingsのTempというフォルダの中にたくさんの見れないファイルがあります。 いったいこれは何が入っているのですか? そしてこれは削除しても良いのでしょうか?

  • iTunesのVistaにおけるバックアップについておしえてください

    iTunesについてお聞きします。 WinXPからデータをバックアップしました。 http://caramel-tea.com/2006/02/backup_itunes/  のページに載っている方法でです(このページに載っているように、 2つのフォルダをコピーして保存しました)。 それで、このフォルダは、Vistaにおいてこぴーできるでしょうか? このページに載っているようなフォルダ配置にVistaがなっていないのですが。。 例えば、 Documents and Settings→ユーザー名→My Documents→My Music→iTunesフォルダ Documents and Settings→ユーザー名→Application Data→Apple Computer→iTunesフォルダ のうち、そもそもDocuments and SettingsがVistaでは見あたりません。 どうしたらよいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • IE7の「HISTORY」と「Temporary Internet Files」フォルダはどこにある?

    IE6からIE7にアップグレードしました。 IE6では、C:\Documents and Settings\Owner\Local Settingsの中に「HISTORY」と「Temporary Internet Files」のフォルダがありましたが、IE7にしたら消えてしまいました。 ブラウザ上で履歴を表示・削除することはできますが、このデータはPCのどこに格納されているのでしょうか?

  • OwnerでログインいているのにOwnerフォルダの中が見えない。

    OwnerでログインいているのにC:\Documents and Settings\Ownerフォルダの中を見ることができません。 「C:\Documents and Settings\Ownerにアクセスできません。アクセスは拒否されました。」の警告がでてきます。 なぜですか? 複数のユーザーは設定しておりません。 Documents and Settingsの中のフォルダは六つ存在します。

  • iTunes

    iTunesのプレイリストに入っている曲は全て、デスクトップ上のiPodフォルダに保存されています。 C:\Documents and Settings\●●\デスクトップ\iPod/ それをDドライブに移動したいのです。 D:\iPod にしたいと思っているのですが、フォルダを移動させると、iTunesのプレイリストも作り直さないといけませんよね? なにか、設定ファイルを弄って C:\Documents and Settings\●●\デスクトップ\ を D:\ に置換とかってできませんか?

専門家に質問してみよう