• ベストアンサー

肌の乾燥

ringo_2の回答

  • ringo_2
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

お肌の状況にもよると思うのですが、いっそ洗顔料の使用をやめてみる というのはいかがでしょうか?ぬるま湯で洗い流すだけで、汚れの八割は 取れてしまうと言いますから。…とはいえ、アブラが気になったりは しますよね。洗顔のときには、擦り過ぎないように注意することと、 洗顔後、まだ潤いの残っている時に、両手で乾燥の気になる部分を しばらく覆ってみると、(両手で潤いを肌に閉じ込めるイメージです) 結構保湿できますよ。 皮が剥けちゃってるってことは、肌が負けているのでしょうから、 とにかくいたわってあげるのが一番。洗顔時はもちろん、 タオルドライのときも擦らないようにして。 (こんなことはもう注意してるのかもしれませんが) よくないのは、「隠す」って気持ちだと思います。 …まだ若いのですから(笑)。何か化粧品・薬を塗るのは、 最後まで取っておいたほうがいいですよ。

yuine09
質問者

お礼

顔を覆うようにすれば保湿できるんですね。 ありがとうございます。 これからは気を付けて洗顔したいと思います^^

関連するQ&A

  • 脂性肌と乾燥肌

    中学生の女子です。 ニキビがひどく悩んでいます。 夏はテッカテカのベトベトの脂性肌です。 あぶらとり紙はあまり使わないように心がけています。 洗顔して化粧水は皮膚科からのだけを使っています。 洗顔料はさっぱり系です。 冬になると口の周りや小鼻が乾燥で皮がペロペロと 剥がれやすくなっています。 洗顔して皮膚科からの化粧水とニキビに乳液は ニキビにあまり良くないと聞いたので乾燥する部分だけつけています。 洗顔料はしっとり系です。 どうすればそれぞれ脂性肌、乾燥肌が改善されるでしょうか? 何かアドバイスがあったらおねがいします。

  • 乾燥肌とアレルギー

     21歳大学生、かなりの乾燥肌です。宜しくお願いします。 今年の1月まで、スキンケアは化粧水(コーセーのモイスチュアマイルド薬用ホワイトローションの、多分さっぱりタイプ)をつけるのみでした。 2月下旬頃に豆乳イソフラボンの化粧水と乳液を揃って使用し始めたところ、 花粉や風邪薬などで敏感になっていたせいもあってか、3月くらいからかなりひどい肌荒れが起こりました。 具体的には、おでこからあごまで顔中が痒く、目の周りや頬に赤い湿疹が出る感じです。 掻いてしまったせいか薬のせいか、あちこちの皮がめくれるほど乾燥します。 皮膚科には見ただけで「原因はわからないが何かのアレルギー」と診断されアズノール軟膏とゼスラン飲み薬を処方されました。 ゼスランで一時的に収まってもすぐに再発するのでもう一つ別の皮膚科にかかったところ「花粉か黄砂のアレルギーだろう」と診断されステロイドを薦められましたが、恐かったので追加のゼスランと、ヒルドイドという薬用クリームをもらいました。 ところがヒルドイドはかぶれてしまいひどい炎症が起きたので使用を中止し、ゼスランもなくなった現在はアズノールのみを使っています。 しかし、いっこうに治りません。 目の周りと左頬、いつも同じところが赤黒くなっていて、一日の終わりには必ず皮が剥けています。 湿疹は多少収まりましたが痒みはなくならず、軽く掻いてしまうと赤くなり皮剥けがひどくなります。 保湿をしなければ、と思い、敏感肌用の化粧水を買ってくるのですが、化粧水はともかく、乳液でかぶれてしまいます。 安物ばかりですがちふれの美白乳液、無印の敏感肌用乳液、ジョンソンズのベビーローション、すべて駄目でした。 極潤ヒアルロン酸のジェルっぽいクリームも試しましたがひどく痒くなります。 現在は諦めて無印の敏感肌用化粧水の高保湿タイプをつけた後、アズノールを塗って薄くメイクしています。 が、夕方には乾燥して顔中皮剥けでひどい状態です。 長くなってしまいましたが、アレルギーなのか乳液やクリームが使えない、でも乾燥がひどい。しかも痒い。という状況で非常に悩んでいます。 4月からは手や指にもぽつぽつと発疹がでて痒いです。最近はなんだか首まで痒くなってきました。 どうすれば良いでしょうか、大変困っています。 どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 乾燥肌について・・・

    乾燥肌について・・・ 私は小さい頃から乾燥肌とアトピー持ちなので肌が弱いです。 現在高校生で、毎日洗顔後にローションと乳液を使っているのですが、午後を過ぎてくると、肌が乾燥でつっぱり、粉をふいてしまいます。そして、乾燥しているはずなのに顔が少しテカテカしているのです・・ 油脂が足りなくてつぱってるのに、脂って・・・ 洗顔後でない時に、定期的にローションを塗ると、にきびができてしまいます。 肌が弱いのもあり、あわない化粧品は痒くなったり、赤くなったりします。 今まで、チフレや資生堂の化粧品は私にはあいませんでした。 今使用しているのは、そのようなことはないのですが、上記のように肌がなってしまいます。 小学校の頃、この肌のせいで変なあだなをつけられた嫌な思い出があるので、真剣に悩んでます。 何かよい化粧品やスキンケアについてのアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 乾燥肌&肌荒れ。

    私は16歳の女です 乾燥肌&肌荒れで困っています。 色々ありお化粧は小学生の頃からしています。 今も若いですが、乾燥肌&肌荒れは 最近からです 今までニキビとこ出たことなく 肌綺麗綺麗って言われ続けてきました。 顔も大人っぽい感じで いつも16歳には見られません ケアとかもした事が無く いつもお風呂上がりに化粧水を 塗る程度でした(毎日ではありませんが) 今なんか顔が乾燥し過ぎて 皮?粉?みたいのがふいてて なかなか治りません たまに市販のベビーオイル塗っていますが。 んー。って感じです。 この乾燥の自分の顔が嫌過ぎて いつも綺麗で居たいので 何かいい方法無いでしょうか? 後いい化粧水&美容液&乳液など いいケアのやり方など 詳しく分かりやすくお返事お願いします\(__) お手数ですが宜しくお願いします。

  • 肌がとっても乾燥する・・・。

    こんにちわ♪ 中学1年生の女子です。 私、とっても肌が乾燥するんです…。 乾燥肌だと気づいたのは、去年の5月ごろ…。 町内の運動会にでていたとき、友達に「肌すごいよ!」と言われ、鏡を見ると、そこには乾燥で荒れた肌をした私が映っていました…。 乾燥のせいで、ほっぺや鼻、鼻の下あたりの皮?がむけていたのです…。 そのときは、一度、日焼けのせいだと思い日焼け止めをしたのですが、もっと悪化してしまいました…。 ためしに水をつけてみると、もとに戻るのですが、すぐにまた乾燥してパサパサになります…。 結局は、皮をめくりとってしまいました…。 それで、今年の5月!丁度今! また肌が乾燥で荒れてきています…。 どうしたらいいのでしょうか?? 中学生なので、あまり高い物は買えないので…。 回答お願いします!

  • 乾燥肌の洗顔。

    乾燥肌は毎日洗顔しないほうがいいのでしょうか? 私の肌は乾燥気味ですが、すごく蒸し暑い日はテカることもあります。毛穴の汚れをなんとか綺麗にしたくて洗顔をしてるのですが、汚れはちょっとしか落ちないし、肌が痛い。洗い方は気をつけて、優しく撫でるように滑らすように洗ってるんですが…。洗顔後、化粧水と乳液をつけると、肌がヒリヒリして赤くなります。顔を洗ったあとは、ピリピリすることもあるのですが平気な時もあります。洗いすぎで痛いことはわかるのですが、洗いすぎと言っても、やはり優しく撫でる程度にしか洗ってません。 今一番の悩みは、唇の調子が直らないこと。多分、唇を強く洗ってしまったのだと思うのですが、荒れてるわけではないんですけど、唇から、傷が出来たときに(直すために?)出るような体液が出てるみたいです。今日も、洗顔のとき気を付けて唇付近を洗わないようにしたのですが、化粧水・乳液をつけたところ何故かヒリヒリ赤くなりました。洗わないようにしても痛くなると言うのはどうしてでしょう…;; こんなに毎回赤くなるのは、肌のために良くないのでは、と不安を抱いております。 いい洗顔方法などありましたら、教えて頂けるととても助かります。お願い致します。

  • 乾燥肌の洗顔

    10代の男です。 僕はすごく肌が乾燥する体質で毎年冬になると、手はもちろん唇や鼻までカサカサになってしまいます。 最近気づいたのですが、風呂から上がって鏡で顔の肌を見てみると、日焼けで皮がはがれるのと同じように顔の皮膚がはがれていました。 そのせいでか頬も赤ばんでいます。 とりあえず今は昔買っておいたニキビ予防用のパウダー化粧水というものを風呂上りに塗っています。 洗顔は朝起きて冷水だけで1回、夜風呂で1回の1日2回です。 風呂のときはニキビ予防用の洗顔料を使っています。 保湿クリームなどは冬になって相当乾燥してきたら夜寝るときだけ使います。 これ以外で肌に関しては特に何もしていません。 乾燥肌の人はやっぱり風呂上りに何らかの手入れをしないといけないとは思っているのですが、具体的にどんなことをすれば良いのかわからないので教えてほしいです。 あとどんな化粧水を使えばいいのかも教えてください。 他にも改善したほうが良いところがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 花粉症で肌が乾燥し敏感になっています

    こんばんは。最近になりスキンケアを変えていないのに肌が急に乾燥し痒くなって乾燥からくる肌荒れに悩まされるようになり皮膚科に行ったところ花粉症の疑いがあると言われました。 血液検査をしたら程度のスギ花粉と言われました。鼻水やくしゃみなどの代表的な花粉症の症状はないのですが顔が乾燥し痒い状態なので飲み薬とステロイドの塗り薬を貰い1週間使用しました。 洗顔もぬるま湯のみにして化粧水は朝、夜のコットンパックの後に化粧水を何回か重ね付けして、乳液をつけています。化粧水、乳液は保湿重視の敏感肌向けです。 肌荒れはよくなったのですがやはり乾燥を感じまだ痒みもあります。でもステロイドは長期にわたり使用すると副作用が起こると聞くので怖くて使用できないしどうしたらいいのか困っています。化粧も敏感になってからは一度もしていません。 とりあえず今は朝・夜保湿を徹底的にしてそれでも乾燥を感じたら即保湿をしています。でもやはり乾燥して痒いです…もともと乾燥肌で水分量が極端に少ないのですが冬は痒みを感じませんでした。でも春になりいきなり乾燥を気にする毎日に…たしか去年のこの時期もこういうことがありました。花粉症による痒みや乾燥をよくする方法はありますか!?

  • お肌が部分的に皮ムケ状態です(T-T)

    ニキビに悩む25才(女)です。 最近、やたらと顔の皮がむけるので困っています。 ムケルのは、ニキビができていたところです。 今まで、ニキビが出来ていたところが乾燥して皮ムケを起こすことは何度もあったのですが、気になるほどではありませんでした。 ほっておくと、きれいに治っているという感じでした。 でも、皮膚科でもらった薬(アクアチムローション)をつけてから、付けた部分がひどく乾燥して、肌がボロボロになってしまいました。 なので、もうこれはつけないようにしています。 化粧水でしっかり保湿をしています。(つもりです) どちらかというと肌は油っぽく、 乳液をつけるとテカテカ&ギトギトになってしまうので、 乳液はほとんどつけません。 お化粧をすると、皮がむけた部分が余計に目立ってしまい、とても恥ずかしいです。 でも、顔をこすったりして皮をむくのは肌によくなさそうだし… なにか、いい改善方法はないでしょうか?? かれこれ2週間くらい困っています。 よろしくおねがいします。

  • 乾燥&ニキビ&敏感肌、どうしたらいいでしょうか?

    最近、すごく肌が乾燥しています。 頬からあごの皮がけっこう深くむけて、鱗みたいになり痛いです。 同時に軽いながらニキビも進行中で、洗顔料で顔を洗うと乾燥し水で洗うとニキビが悪化します orz 対処法を調べたら化粧水や乳液が良いと書いてありました。 でもそういったものは肌がヒリヒリするので、使ったことがありません(汗) 乳液や化粧水以外に良い対処法がないか知りたいです。 それ以外にも、何かおススメや経験など、教えていただければありがたいですm(_ _)m よろしくお願いいたします!