• 締切済み

RMTは違法ですか?

タイトルまんまです。 RMTって違法って聞きましたけど、違法なんですか?

みんなの回答

noname#193640
noname#193640
回答No.10

弁護士です。 すでに回答されている方もいますが、 違法ではありません。 ただ会社の規約に違反しているかどうかという問題になります。 違法ではありません。

回答No.9

質問の投稿よりだいぶ時間も経っており、今さら感がございますが 間違った回答が多い様で、参考にされる方に不利益となる可能性がございますので 回答させて頂きます。 RMTが認められていないゲーム、コンテンツでRMTを行った場合は 著作権法違反、及び運営妨害(営業妨害)に問われますので、違法行為となります。 RMTを個別に取り扱う法律がない事と、立件の前例がない事から 問題ない、またはグレーゾーンと勘違いされる方が多い事 また、大手RMT業者では、「RMTは法律には触れない」と偽った情報を与え ている事もあり、違法ではないと思い込んでしまっている方もいる様です。 (商売ですから、RMTは違法ですけど、といってしまっては誰も売り買いしませんからね) 運営会社さんにも複雑な事情があるんでしょうか。これだけ大々的にRMTが行われる中 わたくしが調べた限りで、罪に問われた前例はございません。 こういった現状も手伝って、やっても大丈夫だ、法律上は問題ないんだ。 と勘違いされる方が多いのも頷けますが「れっきとした犯罪行為。違法行為」となります のでご注意ください。

回答No.8

RMT行為自体は違法ではありませんが、RMTをするために行なう行為で 違法なことあります。 現在、その件で時間はかかるものの調査中です。

参考URL:
http://lineage.netgamers.jp/
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.7

RMTに対する法的制約はありません。 ただし、RMTを禁止としている作品では、大抵の場合、 アカウント・バン(作品参加権利剥奪)の対象となります。 周囲の参加者が言っている「違法」とは「管理会社規約に違約している」ということを指して違法と言う人が大半です。決まりごとを破るという意味合い的では間違っては無いですし。 そこを揚げ足取る人もいますけどね。 なので、各種の日本国家の法律に関わるというものではないです。 ただ、現在様々な観点から、公での法的処置がとれないものか思案されているとも聞きます。(真偽の程はわかりませんが。) 兎にも角にも、管理会社がRMTを容認しているかどうかがポイントであり、全てです。

  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.6

RMT自体は法律的に問題はありません。 プレイしているゲームが規約でRMTを容認しているか禁止しているかです。 RMTが公式に容認されているゲームであれば、何のペナルティもありません。 ごく一般的な個人売買での責任の問題だけです。 禁止されているゲームなら、アカウントの剥奪や全データの抹消もありえます。 プレイしているゲームの規約を読んでください。 ペナルティ内容もそこに書いてあるはずです。

回答No.5

皆さんおっしゃられていますが、法規上の問題ではなく、ゲームをする上での規約上の違反に当たることが多いです。 RMTも様々ですが、だいたいはゲームバランスを崩すことになりかねないです。 また売買によるトラブルや、未成年者の小遣い稼ぎの売買(それによるゲーム依存)などが問題だと思われます。 理由なく禁止しているわけではなく、運営上必要なのでしてはならないのでしょう。 個人的には、ユーザーとしても反対です。 お金でいきなりLVL最高のキャラを買っても、すぐゲームに飽きておもしろくはないでしょう? また安易にRMTに頼ると、ゲーム自体が薄っぺらい物になってしまうと思いますからね。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.4

法律違反することが違法であって、法律でないことは違法ではありません。 利用規約を破る行為に対してどのようなペナルティが課せられるかはその利用規約に書かれていることが通常です。 特に書かれていない場合はサービスの利用停止と捉えるのが一般的です。 逆に言えば違法行為ではなく、かつ、利用規約を破る行為は法律的に保護されないと思ったほうが良いです。 RMTはその最たるもので、そこでどのような被害にあっても救われることは無いでしょう。

回答No.3

大抵の場合は規約上、「ゲーム内のデータは管理会社の物」とされています。 RMTとは「管理会社の所持している電子データを勝手に売り買いする行為」です。 さて・・訴えられたらどうなりますやら。 ちなみに、違法に成る成らないに関わらず、規約で禁止されている事は禁止です。 あくまでゲームはゲーム。ルールを守ってこそのゲームです。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

法律的にはなんら問題ないでしょう ゲームの運営会社にバレたら、アカウント削除されるだけでしょう 買った側が削除されればRMTで入手したアイテム等もすべて消えるでしょう

noname#17171
noname#17171
回答No.1

違法ではなく単に「(そのゲーム運営会社の)規約違反」というだけです。

makkenzi
質問者

補足

つまり、それはゲーム運営会社に訴えられると違法になるのですか?

関連するQ&A

  • どうしてRMT業者ってなくならないの?

    RMTが法律的に違法でないということは、このサイトで見てなんとなくわかった(ような気がする)のですが、でもゲーム会社が禁止していることをやっているのだから、営業妨害にならないんでしょうか? どうしてゲーム会社はRMTをやっているサイトを、営業妨害で訴えないんでしょうか?(サイトに電話番号とか住所とか書いてあるから、RMTをやっているサイトの運営者は特定できますよね…?) 囮捜査をやったら、証拠はつかめそうな気がするのですが…。 違法ではないから逮捕はできなくても、営業妨害の慰謝料とかとれないんですかねえ…。

  • RMT公認のオンラインゲームについて

    オンラインゲームのタイトルには大きく分けて (1):「RMT」を公認しているもの (2):「RMT」を明確に禁止する文面がないもの (3):「RMT」を明確に禁止しているもの があることを既に確認しております。 ちなみに(3)のタイトルで「RMT」をやるとBANまたは 「アカウントの~日間の停止」という重い罰則が科されることは既に知っております。 「RMT」という行為は「知的財産権の侵害」だの、 「ゲームバランスを崩す」だのと叫ばれているにも関わらず、 なぜ(1)のタイトル(ウルティマオンライン等)が 存在するのでしょうか? どうして「RMT公認」が可能なのでしょうか? それから、(2)のタイトルで「RMT」をした場合、 (3)のタイトルと同様の罰則が科されるのでしょうか? 「RMT」に詳しい方、回答をお願いします。

  • モバゲーやグリーでのRMT

    モバゲーやグリーなどのゲームで、ヤフオクであったりサイトを構えてRMTを行っている所、所謂 http://rmt-atventure.jp/ こういう所ですが、違法では無いのですか?ただ、ゲームの規約に反しているだけという事ですか? 友達が利用していると言っていて気になり質問してみました。

  • なんでRMTを嫌うの?

    なんでRMTを嫌うの? RMTを嫌う方が多いようなので、RMTについて考察してみました。僕としては賛成なんですけどね。 以下考察です MMORPGの世界では、メーカーは規約等により、RMTを違法化している所がほとんどです。 なぜでしょうか?システム上RMTを想定していないゲームの場合、ユーザーが勝手にRMTを行うとゲーム世界のバランスが崩れ、結果的にゲームがつまらなくなり、ゲームの人気が落ちると言うのが主な理由だと思います。またゲーム世界のすべての産物の著作権はメーカーに帰属しているのだから、それを勝手に売買するのは著作権法違反だと言う論拠もあるのでしょう。 しかしユーザーとしたら、人によっては長時間のプレイをしている者もいる事を考えますと、多少の利益にでもなれば幸いだと思う者もいるはずです。 また日頃忙しく、休日にしかプレイできない土日プレイヤーと言われる人にとっては、逆にリアルマネーを投じる事によって、時間を掛けずにプレイしたいと考える者もいるでしょう。 ここに需要と供給が生まれる訳ですが、特にひきこもりや外出困難者等にとっては多少の利益であったとしても、自宅で収益を得られれば、それはある意味救いとなるかも知れません。 そろそろメーカーもユーザーに対してある程度の権利を認め、RMTを公式化するべき時期に来ているのではないでしょうか。メーカーの中には、プレイ代無料と言いながら必要に応じてアイテムを購入させる、アイテム課金制を導入している所もありますが、メーカー自らがユーザーにリアルマネーでアイテムを売るのは良くて、それをユーザー同士がした場合には認めないと言うのは少々勝手な気がします。   アメリカでは開発段階からRMTを想定して作られたエバークエストII等において、Live Gamer Exchangeによって公式にRMTが実施されておりますし、スウェーデンのエントロピアユニバースでも行われています。またゲームではありませんが、セカンドライフにおいてもしかりです。   もちろん現段階ではエバークエストIIにおいても、1人当たり月平均数千円程度の売買しか行われていないようですし、セカンドライフといえども、まともな利益が得られているとは言い難いでしょう。しかしながら、将来的に何らかの形で、たとえそれがバブル的なものであったとしても、ある程度の売買が可能となるかも知れません。 メーカーにとってもRMT取引の際に売買手数料を取ればさらなる収益が期待できるのですからメリットとなるはずです。   一部ユーザーの中にはRMTを反対視する者もいるようですが、それはシステム上RMTを想定していないゲームにおいて、一部RMT業者等によりプレイが阻害される等の問題が主な理由であり、初めからRMTを想定して作られたゲームであるならば問題とはならないはずです。それでもRMTを嫌う向きには、エバークエストIIのようにRMT実施サーバーと実施しないサーバーをそれぞれ設けて、ユーザーは好きなサーバーを選べるようにしておけば解決できるはずです。 今日のゲーム市場において日本は強いと言われていても、MMORPG市場においては世界の中で遅れをとっている現状を考えますと、今後の日本のゲーム業界の発展のためにも、メーカーには早急に公式RMTサービスを実施するべきだと思います。 またセカンドライフ等も含め、この世界とは別のもう1つの世界が創出できたとなれば、たとえそれが仮想であったとしても、現実世界と繋がる事によってもたらされる経済効果を考えますと、それは正に新たな経済圏の創出となり、その経済的可能性は無限と言えるのではないでしょうか。 以下におもしろい本を見付けましたのでご紹介いたします。 東洋経済新報社から出ている、野村総合研究所技術調査部が執筆した"仮想世界ロードマップ"と言う本です。 主にセカンドライフ等メタバースについて書かれているのですが、MMORPGの将来について考察する上でも役に立つと思えます。 長文お読み頂きありがとうございました。

  • RMTについての質問です。

    RMTについての質問です。 先日オークションサイトでこのような行為を見ました。 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g96204473 ゲーム本体ではなく、ゲーム内のデータのみをwi-fiの交換を使って、出品するのは違法ではないんですか? もし違法でないのなら、いらないポケモンがいるので出品しようと思いまして。

  • リネIIのRMTについて

    去年の11ぐらいにリネをはじめて、RMTが違法なのをぜんぜんら無くてやってしまいました><ですが今はまだBANされていません。購入した金額は2~3Mなのですが、こうゆう場合はどうしていいのか・・・

  • RMT

    今度RMTを行ってみようかなと思っています。 しかし、多額のお金を詐欺によって失うことだけは避けたいのでいろいろ調べてみました。その結果「RMT倫理協会」という組織があることが分かりました。 この協会の信用性は如何なものなのでしょうか? 知っていることがありましたら教えてください。

  • RMT

    リアルマネートレード(RMT)について教えていただきたいんですけど RMTはPCのオンラインゲームでなければできませんか? PS2とかの方が慣れてるのでそっちでできたらいいなと思ってるんですけど。 できればこれで儲けてみたいと考えてるんですが どういうゲームソフトがいいんですかね? 16歳なので時間はたっぷりあります。 回答をお待ちしています。

  • RMTについて・・・・

    RMT(リアルマネートレード)について質問したいのですが、オンラインゲーム規約内では禁止事項というのはわかったうえで質問したいのですが、例えばゲーム内通貨をリアルマネー(現金)にしたい場合やはりRMT会社からこちらへの入金は銀行またはクレジットカード決済になるのでしょうか?理想を言えばRMT会社からの入金をウエブマネーでの入金で欲しいのですが無理なのでしょうか?端数10円単位等発生する場合もあるので、やっぱり無理なんですかね?色々なRMT会社の取引説明を見ましたが、よくわかりません。詳しい方教えて下さい。 危険なのでやめたほうがいい・・・・等のアドバイスもあればお願いします。

  • RMT

    RMTが公認のMMOは日本だとUOだけですか?