• ベストアンサー

海外引越について

thistleの回答

  • thistle
  • ベストアンサー率50% (39/77)
回答No.1

 5年前の話で記憶も不確かですが、参考になれば幸いです。 1)日通、アート、ヤマトに見積もりしてもらった結果、ヤマトにしました。荷物の量、引越先(イギリスの場合、ロンドンか地方かで大きな差があります)、また日本のどこからの引っ越しかにより、各社料金にかなり違いがあったと思います。国内の引っ越しと違い、梱包や書類など、業者の方に確認してもらう必要も出てきますので、そのあたりがどの程度料金に反映されるかを含めて、数社見積もりを取ることをお勧めします。 2&3)ひとつ後のビザの質問から、滞在予定は1年から2年ほどかな?と想像していましたが、ダンボール30箱ということは、もう少し長期、あるいは小さなお子さんなどを伴っての滞在でしょうか?  わたしは最初、家族3人2年間の滞在予定でした。滞在中の住宅に家具・家電など完備していることがあらかじめわかっていましたので(イギリスの場合、そういうところが多いと思います)、最低限のモノだけを送りました。船便で12箱ほど、渡英ギリギリまで使い、さらに渡英後もすぐ使いたいものを航空便(郵便局から発送)で3箱ほどでした。  その船便がヤマト運輸だったわけですが、記憶では、海外引っ越し便の最低量(2立方メートルだったかと思います)で、保険など含めて15万円ほどでした。ダンボールは船便用のしっかりした物を大・中・小とりまぜて用意してもらいました。 4)先に書きましたとおり、布団ももちろん備え付けでしたから持って行きませんでした。そういえば毛布がなかったので買おうと思ったところ、不思議なことに適当なものがなかなか見つからなかったことを覚えています。西洋人は少し体温が高いのでしょう。お店でも「わたしたちはblanketなんて使わない」って言われましたし、寒風の中平気で半袖で外を歩いている人もたくさんいましたから。 肝心の数字に記憶違いがあるかもしれませんし、「どこ」から「どこ」へという都市による差も大きいので、ネットも使って複数の業者から情報を集められるとよいかと思います。

gokigokigen
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり30箱って多いんですね・・滞在予定は1年なんです。日通、クロネコ、日本梱包運輸の3つの業者から見積もりしてもらおうと思います。

関連するQ&A

  • 海外へ家具を1つだけ船便で送りたいのですが

    海外へ船便でベビーベットを1つ送りたいのですが、郵便局の船便だと重さは大丈夫でしたが、大きさがオーバーで送れませんでした。ちなみに大きさが、箱に入った状態で126cm×86cm×7cmで、重さが29.45kgです。日通さんに問い合わせたところ、船便は無理で、航空便だと6万5千円から7万円ぐらいとベットよりも高い料金でした。ヤマトさんはこの大きさだと扱えないと言われました。海外に大きいものを1点だけ送りたい時はみなさんどうされていますか?どなたかこの大きさのものを船便で海外に送るサービスを扱っている会社さんをご存知の方いらっしゃいませんか?宜しくお願いします。

  • 海外へ引越しするにあたり、ダンボールを3個ほど輸送したいのですが、格安

    海外へ引越しするにあたり、ダンボールを3個ほど輸送したいのですが、格安で出来る輸送会社を教えてください。船便、航空便どちらでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 海外への引越し(ベトナム・ハノイ)

    2007年2月にハノイへ移住する予定です。荷物をどの方法で送ればいいか、迷っています。単身ですのでそう多くはなく、送るものは衣類や本、化粧品のストック、大きいものだとプリンターなどです。(ダンボール10箱以内の予定) 船便ですと30日以上かかるとのことで、そろそろ本格的に荷造りをしなくてはなりません。業者に見積もりをお願いしたところ、船便1m3でドアツードアが14万円とのこと。 そこで、郵便局から船便と航空便を使って送るのが安くて良いかと思い始めているのですが、その方法で送ると引越し荷物としては扱われずバカ高い関税を請求されるということを聞いたのですが、どうなのでしょうか?また、引越し業者に頼むと面倒な手続きを全て代行してくれるとのことですが、それは個人では難しいことなのでしょうか? どの方法が良いかなど、海外引越しのアドバイスをお願いいたします。

  • 海外に引っ越しです。

    海外に引っ越しです。 荷物をまとめているのですが、日用品は日本で使い慣れたものをと思っています。 シャンプーとかボディーソープとか歯磨き粉とか、、、 あとひげそり用のカミソリとシェービングフォームも。 変な液体とかじゃないし問題ないですよね? シェービングフォームはガスがちょっと心配。 航空便と船便を使用予定です。 これは送れる、送れない。 その他何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • グアムから日本へ荷物(小さめの段ボールを1箱)を空便もしくは船便で送る

    グアムから日本へ荷物(小さめの段ボールを1箱)を空便もしくは船便で送る場合、送料はそれぞれ大体いくら位になりますか?おおよそで構いませんのでぜひ教えて下さい、お願いします。

  • 海外引越しの手続きについて・・・

    海外引越しの申し込み時には航空券とビザのコピーが 必ず必要なのでしょうか? 3月末に海外へ引っ越す予定ですが、主人のビザ手続きが遅れていて、荷物を送りたい時期(船便なので2月末)にはビザがまだ取得できてないかもしれないんです。 ビザが取得できてなかったらやはり荷物を 送ることはできないんでしょうか? 荷物の量ですが、家具はすべて日本に置いていき、衣類や身の回りのものだけなので、数箱程度の予定です。

  • ニューヨークから日本への引越し

    ニューヨークから日本に引越しする際、 航空便か船便でまず迷っています。 安いほうにこしたことはありませんが、適した方法がわかりません。 荷物少なめ(ダンボール5箱~6箱程度)。 第3国を1ヶ月経由予定。 遠藤運輸という会社を見つけたのですが、もし利用された方がいらっしゃいましたら、 どうだったかを教えていただけるとありがたいです。 その他、何か安くていい会社知っている方お願いします。

  • アメリカに郵便局の船便で荷物を送りたいんですが

    アメリカへ郵便局の船便を使い荷物を送りたいのですが 段ボールは自分で用意するのですか?大きさの規定を見ると小さい気が・・・。到着までに2~3か月かかると書いてあり、それについてはかまわないのですが・・・。 他にももし段ボール2個~3個くらいで格安で確実に届く船便がありましたら教えてください。(段ボール1個のおもさは30kg以内の予定です。) 前に日通の船便を使ったら、留守の間に放置してあり、とても不安になりました。なので安心できるところが良いのですが。。。

  • 海外からの配送料金

    フランスのパリから東京まで荷物を送りたいのですが、価格面で不安があります。大きめ段ボール5個くらいで、少し割れ物も含みます。 どこの運送会社がいいのでしょうか? 航空便と船便もどちらにしていいのか?分かりません。 アドバイスをお願い致します。

  • イギリスから日本への引っ越し

    イギリス在住のものですが、日本に引越すことになりました。 荷物はほとんど義父宅において行くため、日本に持って行くものは、洋服やこまごましたものなどで、大きめの段ボールに2-3個といってくらいになりそうです。 大手の引っ越し会社を利用しようとしたのですが、地方に住んでいるため、100ポンドほど余計にかかるそうです。 そこでご意見をいただきたいのですが、20キロの段ボール2個としたら、業者に頼むのでなく、個人で郵便局から船便などで出した方が安く上がると思いますか? ご意見お聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。