• 締切済み

口の中から臭いご飯粒みたいな物質が出てくる

歯磨きをしていて「おえっ」となったときや、カラオケで無理に高いキーの歌を歌ったとき、のどの奥のほうから、黄色い色した臭いご飯粒みたいな物質がたまに出てきます。これはいったいなのでしょうか? この物質はいったい何なのかを知ってる方お願いいたします。 また、同じような体験をした方も何かあればよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

通称臭い玉。膿栓のこと。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1074627

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1074627
oike
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。 多分、膿栓と呼ばれるものです。 膿栓で検索するといっぱいヒットしますよ。

oike
質問者

お礼

ありがとうございました。 検索をいろいろしてみました。 ノウセンのとり方を3000円で教えますなどいろいろひきつけられそうなサイトとかありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノドの奥の変な部分ににご飯粒がつまっています

    ノドの奥の変な部分ににご飯粒がつまっています そんな体験したことないですか なんか気持ち悪いです対処法はありますか?

  • 喉奥や口から出る「におい玉」って???

    こんにちは。ご存知の方は回答をお願いします。 先日、友人から信じられない話を聞きました。その内容は・・・食事中において、喉や鼻の奥に詰まってしまっていた噛み砕いた食べ物のカスやご飯粒が、数時間もしくは数日たってから口内に戻ってくるような感覚で、黄色っぽい真ん丸なボールが喉の奥から出てくるらしいのです。よく歯磨き中に出てくるようです。それは明らかに食べ物のカスや鼻クソではなく、本当に真ん丸な形をしていて、大きさはご飯粒一粒を丸めたくらいの直径だそうです。そして、それを潰すと、ありえないくらいクサい臭いするそうです。彼女いわく、自分の他にも何人かの友人が同じ体験をしているようですが、私には何のことだかさっぱり分からなくて、最初はフザけているのかと思ったのですが、どうやら本当らしいのいです。これが本当であろうが嘘であろうが、正直どうでも良いのですが、あまりにも聞いたことのない不思議な内容だったので、こちらにアップさせていただきました。同じような体質であったり、体験をなさった方はいらっしゃいますか???これが皆様のお暇つぶしにでもなれば幸いです(笑)。また、ご飯前後の方には、不衛生な内容で失礼いたしました(涙)。どうでも良いとはいえ、すごく気になります。

  • 気管に入ったご飯粒は?

    私は最近、物を食べる時よく変なとこに行ってしまってむせてしまいます。 先日もチャーハンを食べていて気管の方に行った様で激しくむせ て咳き込んでしまいました。 何とか咳はおさまりましたが、何か喉、胸に違和感が有ります。 気のせいかも知れませんが、ご飯粒が気管のどこかに残ってるのでは? と気になってます。 気管に入ったご飯粒がもし、咳で出なかったらどうなりますか? 痰などを出してくれる繊毛の働きで排出、出来るのでしょうか? ご飯粒は大きいので心配です。

  • 口の中に出てきた異物

    男30代です この前咳払いをした時喉の奥の方から、(感じとしては喉の奥の鼻の方?)何やら丸い異物が出てきました手にとってみると茶色から緑色がかった色で3ミリぐらいのものです 手でつぶすと柔らかかったです、、思いきってまた咳払いすると3粒ぐらい出てきましたこれって何でしょう? ちなみにタバコは吸います、

  • 口の中が痛痒いのですが…

    口の中の奥の上(扁桃腺などの少し手前くらい?)が、よく痛くなります。 また、口の中(舌とその上の口の中)も痒みがあります。 のどを鏡でみると特別赤かったり、はれている様子はありません。 風邪をひいているわけでもありません。 歯磨きは朝夕行い(夜は舌もごく軽くブラッシング)、 昼は市販の口腔洗浄剤で洗浄しています。 水でうがいをしても痛みが抑えられることはありません。 病院にいったほうがいいでしょうか? また、その場合は歯科医院でよいのでしょうか? こういう症状が緩和される方法あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ごはん粒が肺に入ることはありますか?また対処法は?

    昨晩、ごはん粒が気管のほうに行きました。その時、すっと入った感じで、のどに少しつかえていました。朝起きたらこちらは取れたのですが、肺のほうに違和感が少しあります。 物理的に、食べ物が肺に入ることはあるのでしょうか? もし入った場合、どのように対処すればいいのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 口が苦い

    風邪のひきはじめのような症状があります。 ルルゴールドαを飲んで、喉の痛みは少し軽減されました。 しかし何だか口が臭いというか、喉の奥から口にかけて変な味がします。 口臭にはキウイがいい(たんぱく質をとかす)と聞いて試しましたが駄目です。 磨き残しかも、と歯磨きをしてうがいも繰り返しましたが駄目です。 扁桃炎の前触れでしょうか。 喉の痛みも考慮すると、臭い玉がつまって炎症してるのでしょうか。 明日は彼氏が来るので早急に治したい、せめて口の中の変な味だけでもなんとかしたいのですがどうすればいいですか?><;

  • 口の中の白いもの

    口の中下奥歯の奥 外から場所を表すと耳の下のどの内側 に白い米粒くらいのものが出来ています。 突起はしていません。 リンパも腫れており痛いのですが そのできものが原因でしょうか? 実は1年ほど前耳鼻科に行きましたが そのようなものは見えないと言われました。 でも私が鏡で口をひらいてみると見えるから あることはあるのです。 親知らずは抜いていないので親知らずとも考えられますが喉が(耳のしたの首・のどの部分) 痛いのは親知らずではないと思うのです。 もし再度受診したほうがよいのであれば 耳鼻科でよいのでしょうか。

  • 口の中がヒリヒリします。

    昨日の朝、起きた時から口の中がヒリヒリします。 起きた瞬間は、のどが乾いた感じだったため、うがいすれば治るかなとしか思いませんでした。 しかしすぐに、のどだけでなく口の中全体がヒリヒリしていることに気付きました。 具体的には、のどの奥と、舌の表面と、特に舌先と舌の側面です。 舌の裏側や歯茎はヒリヒリしません。 ヒリヒリの感じは、口内炎にすごく似ています。 それが口の中全体に広がっている感じです。 ザラザラしている物が少し食べづらいです。 味覚にも異常があり、昨夜ビールを飲んだ時、ビックリするくらい甘く感じました。 ピーチサワーか?と思ったくらいです。 これは一体何かの病気なのでしょうか? ご存じの方おられましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 声だしするとどうしてキーがあがったり安定したりするの?

    歌を歌い始めると・・・あれ? 昨日でた高さが出ない、それに声も震えてしまう・・・と悩むのですが 1時間くらい歌うと急にキーが2つ3つあがってハリのある声がでるようになります。 これってよく言われる「喉が開いたから」だと勝手に思い込んでいるのですが 具体的には喉のどこがどうなってキーがあがったり安定するようになるのでしょうか? それと、カラオケなんかで声だしを一時間もしていられない場合、 声を出さずにできる、喉を開くための体操みたいなものがありましたら是非教えてください。 詳しい方宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Epson Photo+で年賀状を作成中に一旦中止して再開しようとしたら、起動しなくなった問題が発生しました。
  • アンインストール後に再インストールしても、Epson Photo+は起動しません。
  • EP-881ABを使用中のWindows10/64bitで発生しており、解決策をご教示頂きたく存じます。
回答を見る