• ベストアンサー

パソコンの起動時の設定

パソコンを立ち上げた時にメールやヤフーの画面が自動に立ち上がっていてくれればといつも思うのですが設定は可能でしょうか?やはり自分でクリックして立ち上げなければ無理なのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanzou
  • ベストアンサー率50% (205/408)
回答No.1

スタート→プログラム(もしくはすべてのプログラム)→スタートアップを右クリック→開く。これでスタートアップというウィンドウが開きます。 後はInternetExplorerとOutlookExpressのショートカットアイコンをそこにコピーしてください。インターネットやメールに使うソフトが別なソフトならそのソフトのショートカットアイコンをコピーしてください。 その後Windowsを再起動すれば、起動の際にインターネットとメールの画面が出てくるはずです。

odashima
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答で無事に解決いたしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン起動時に

    パソコン起動時に 自動的ににメールの画面や インターネットの画像を だしたいのですが その方法を教えてくさい。又反対に消す方法も教えてくさい

  • パソコン起動ごとに設定が変わります…

    こんばんは。 パソコンを立ち上げて、一番最初に出てくる画面の設定が立ち上げるごとに元に戻ってしまいます。私はいつも「画面のプロパティ」の「テーマ」で「Windows クラシック」に変更するのですが、パソコンの電源を落として、再び立ち上げるたびに、「Windows XP」(おそらく初期の設定の状態)に戻ってしまうのです。 設定が変わらないようにするためにはどのようにすればいいでしょうか、教えていただきたいです。

  • パソコンで起動時に毎回【マウス接続設定】が出る

    パソコンでPC起動時に毎回【マウス接続設定】が画面出てきてしまいます。その都度×をクリックしています。PCアップデート後に発生しました。【マウス接続設定】画面が出ないように出来ませんか、宜しくお願いします。

  • パソコン起動時のパスワード設定

    2つの質問をよろしくお願い致します。 (1)パソコン起動時にパスワードを設定し、他の人に自由に使割れないようにしたいのですが、どのような設定を行えばよいでしょうか? (2)一定の時間パソコンを使わなければ、自動的にパソコンの電源が切れる設定にしたいのですが、これまたどこで設定を行えばよろしいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 起動時の設定について

    リカバリを最近しました。以前は起動するとようこその画面から普通の画面まで勝手に進んでいったのに、リカバリ後のパソコンはようこその画面の後に【使用するユーザーを選択してください】と出て一回クリックしないと普通の画面まででません。 電源を入れた後ユーザーを選択しなくても一気に立ち上げられるようにしたいのですがどうすれば良いのでしょうか? Windowsのセットアップの時にユーザーは1つしか登録していませんし、説明書に書いてあった通りにしたのですが…コントロールパネルの中のユーザーアカウントの中には、自分以外にゲストのしかありません。 どなたか設定の仕方わかれば教えてください、お願いします。

  • パソコン起動時のパスワード設定の方法

    起動時にパスワードを入れて操作開始したいのですが、設定の仕方を教えてください。 ユーザーアカンウントでパスワード作成画面で「新しいパスワード」を作成しましたが、パソコン起動時にはパスワードを記入する画面がでず、いつものように操作できます。

  • パソコン起動時に・・・

    パソコン起動時にヤフーのホームページが開くよう設定していますが、最近2ちゃんねるの「壷からのお知らせ」が先に開くようになりました。自分ではそのように開く設定をした記憶がありません。「壷からのお知らせ」を開かないようにする方法を教えて頂ければと思っています。(ブラウザはMozilla Firefoxです。)

  • ヤフーオークションでメールを新規作成するとき

    オークション画面で(YAHOOにログインした状態のとき)他人のメールアドレスをクリックすると、自動的に(アウトルックエクスプレスではなく、)YAHOOメールの新規作成のウィンドウが開くようにする設定の仕方を教えてください。 以前はYAHOOメールが開いたのですが、 突然アウトルックの方が開くようになってしまいました。自分のパソコンの設定が変わってしまったのでしょうか?

  • HPの設定の仕方。

    今迄はYAHOO画面のままで電源シャットダウン。 次回電源ONして立ち上げると前回終了の時のYAHOO画面迄自動的に立ち上がっていたがPC不調でWindowsを入れ直ししたら前回終了のYAHOO画面迄立ち上がらず。 インターネットアイコンをクリックしてYAHOOを立ち上げなければ成らなくなってしまった。 どこかで設定したら前回終了画面まで立ち上がる設定が有ると思うが誰か設定方法を教えて下さい。

  • パソコン起動時

    パソコン起動時に毎回自動バックアップの画面がでます,めんどくさいので出なくする方法ありますか?