• ベストアンサー

洗濯で落ちにくい汚れはなんですか?

洗濯をしていて、落ちにくいと感じる汚れはなんの汚れでしょうか? また過去に落ちにくいと思われた汚れを、工夫して落としたような事が有れば教えてください。 「本で読んだ」とか、「どこかのサイトに書いてある」というのではなく、ご自分での実際の経験談を教えていただくとありがたいと思います。

  • nacam
  • お礼率79% (51/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayakid
  • ベストアンサー率16% (49/301)
回答No.1

習字とかでよく使われる墨汁、いわゆる墨のよごれですね・・・。あれは4回洗濯しても落ちませんでした。 あとカレーの汚れや、油絵の具なんか靴下について染まったままですね。あとデブのダチがいってたのですが、俺の血は油ぎってドロドロだから白い服についたら目だって見っとも無いって(笑)

nacam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ここでも、墨汁の汚れ落としの質問を見た事があります。 既に何十年も使っていないので、考えてもみませんでした。 血液の汚れも、私は虫刺されなどを欠き壊す癖があるため、ソデなどに血が付く事があります。 やはり簡単にはとれませんね。

nacam
質問者

補足

タオルに墨汁を付け、8時間放置後、ある洗剤を使用し、もみ洗いをしましたところ、取れました。 ただ、タオルの縁の重ねて縫ってあるところは、下の部分が取れませんでした。 もう少し実験し、他の生地でも効果があるようなら、どこかのサイトで公会します。

その他の回答 (7)

noname#21649
noname#21649
回答No.8

>他に良い方法が有るとよいですね どうせ作業服だからいくらいたんでも気にしません。だから可能です。 その他には.「食用酢に漬ける」という方法があります。

nacam
質問者

お礼

ありがとうございました。 酢に漬けると言う事は、酸の力を利用すると言う事ですね。 臭いが気になってしまうかもしれませんね。

noname#21649
noname#21649
回答No.7

関東ローム。鉛入りエンジンオイル(エンジン部品に鉛青銅が使われているため)。 前者は大量の水で自然分散するのを待つ 後者は.生地がいたむくらい.塩素系漂白剤を入れて放置。

nacam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 生地が傷むほどの漂白剤を使うのは、・・・・ バクチのような感じですね。 何か他に良い方法が有るとよいですね。

nacam
質問者

補足

鉛入りのエンジンオイルや、ロームは、入手できず、実験しておりません。 普通の機械オイルやモリブデングリスなどでしたら、簡単に落とせるのですが。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.6

鉄サビ、墨、カレー、紅茶、ファンデーション、ボールペン などです。墨は汚れた部分にご飯をつけて洗濯すると 落ちますよ。(昔習字を習っていた時はいつも黒い服を着て 汚れを気にしないようにしました)

nacam
質問者

お礼

回答ありがとうごぞいました。 サビは、金属ですから、水にも石けんにも溶けませんから、洗濯では簡単に落ちないでしようね。 墨汁ではなく磨る墨でしょうか。 小学校低学年のころ使っただけですが、水で磨るので、取れそうな気もしますが、ダメなんですね。

nacam
質問者

補足

墨汁は、1番の方に書いたとうりで、取れると思います。 カレーや紅茶などは、漂白剤に浸けておく事により取れそうです。 (ミートソースでしか実験していませんが) ボールペンは、ダメでした。

  • usako51
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.5

中学の時は全く感じなかったのですが、 高校球児の息子のユニフォーム。 最悪です。落ちません。 今やってるわたしの洗い方ですが、 ・主な汚れを100均で買った洗濯板で、「ウタマロ」という石鹸で落とす ・業務用汚れ落としの洗剤を使って洗って1晩つけ置き ・次の日の朝、普通にまた洗剤を入れて洗濯 これである程度は落ちますが、完全ではありません。 どうせまた汚れるんだから、と開き直ってます。 ただ、同じく汚してても、何故か白帽は汚れ落ちがいいんです。 「ウタマロ」をつけてハブラシでこすると、 つけ置きしなくてもキレイになります。 先月修学旅行で居なかった時は天国でした。

nacam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ウタマロの名前は、聞いた事があります。 使った事がないので、効果は分かりませんが。 ハブラシでこすって、生地をいためませんか?

  • hanacoco
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

家は意外と白いTシャツについてしまったチョコレートで苦しみました。

nacam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 チョコレートの汚れもとれにくいですか。 水を使うと、硬くなって取れにくそうですが、熱いお湯を使うと、溶けて取れ易いようにも感じますが、どうなんでしょうか。 機会が有りましたら試して見ます。

nacam
質問者

補足

タオルに付けたチョコレートですが、お湯で簡単に取れました。 水では、石けんをつけてもダメでしたが、お湯だと、石けんなどを付けなくとも、落ちました。

  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.3

こんにちは。 みなさんがおっしゃるように〔墨〕〔油性ペン〕はダメですね。 食べ物関係でしたら、 洗濯液体漂白剤より、食器用液体洗剤(ジョイとかママレモン)をつけて、そのまま洗濯すると良いですよ♪

nacam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 液体石けんを汚れに付けての洗濯は、固形石けんを汚れにこすって洗濯するよりも効果が有りそうな感じがします。 機会が有りましたら、試して見ます。

nacam
質問者

補足

墨汁は、取れましたが、油性マジックは、取れませんでした。 もみ洗いで、薄くなるのですが、広がったようになってしまいダメだした。 何か別の方法を考えます。

回答No.2

あるある! ↓の方の回答見て思わず叫んじゃいそうでした。 習字の墨や油性マジックは落ちにくいですよね~ 小学校の時にお気に入りのお洋服に 汚れを作ってしまって 凹んだこと多いです。 あと ケチャップ。 夏場は汗染みもなかなか落ちにくかったりw

nacam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ケチャップには気づきませんでした。 マジックもたしかに取れませんね。 マジックなどが衣服に付いたら、もうどうしようもないのは残念ですね。 取れる方法を知りたいところです。

nacam
質問者

補足

果実などのシミを全て調べたわけではありませんが、漂白剤に浸けておくことにより、だいぶ取れました。 ミートソースのソースでの実験です。 墨汁に関しては、1番の方に書きましたが、ある洗剤でとれそうです。

関連するQ&A

  • 「洗剤を入れなくても汚れがよく落ちるようになる洗濯用品」

     ホームセンターや雑貨屋さんで、「コレを洗濯物と一緒に洗濯槽の中に入れ、いつも通り洗濯すれば、アラ不思議! 洗剤を入れなくても汚れがキレイに落ちます!!」というのを謳い文句にした洗濯用品を見かけました。  要は、「容器の中に入っている特殊セラミックスの作用で水が活性化するので、汚れの主成分であるタンパク質を繊維から引き離し易くなる。つまり、汚れがよく落ちる。よって、洗剤が要らなくなるので経済的、しかも、環境にも優しい!」とのことらしいです。  それが本当ならば、節約にもなるし、環境保護のためにも一肌脱ぎたいと思いますが、もともと疑心暗鬼なもので(笑)、効能に関して今ひとつ信用しかねております。第一、「特殊セラミックス」が何なのかも書いてありませんし。  1000円程度なら、「騙されたと思って、試してみよう」という気にもなるのですが、5000円ほどするもので…。  そこで、実際に使用された方がいらっしゃいましたら、体験談をお聞かせ下さいませんか?  「体験談じゃなくて、又聞きなんだけれど…」ということでも構いませんので、情報をお寄せ頂ければ幸いです。

  • 洗濯後の水垢?汚れについて

    うちの洗濯機はかれこれ18年位使っています。10年以上は外で使用していたので、外見は結構鵜すら汚れています。しかし、この洗濯機で洗った洗濯物に、水垢のような茶色い汚れが付着する事がよくあります。これはやはり洗濯層内部の溜まった汚れが逆流しているのでしょうか??しかも、洗った後の洗濯物がなぜかいつも臭いのです。洗剤変えても洗ってすぐ干してもやっぱり臭いのです。これも洗濯層の汚れからくる雑菌の仕業??なのでしょうか。。。

  • 油染み、泥汚れの洗濯について

    子どものTシャツ、綿のズボンなどの洗濯についてお尋ねします。 油物を手で食べているときについた油をシャツで拭いてしまったりして、洗濯しても油染みが残る事があります。これをうまくおとす方法はありませんか? また泥汚れも落ちない物がよくあります。山で遊ぶので雨あがりなど赤土が湿っているときにべっとりついたものなど特に落ちません。落ちる物もありますので、洋服の素材や織り方にもよると思いますが洗濯でうまく落とすにはどうしたら良いでしょうか?市販の「泥汚れに」などの洗剤は試してみました。 よろしくお願いします。

  • 機械油汚れの洗濯

    毎日の洗濯に四苦八苦している悲しい独身男です 仕事柄、機械油にまみれて仕事をしていて、作業着がそれはヒドイものです 今までにやってみたこと ・お湯で仮洗いしてから洗濯 ・洗いだけのコースを2、3回したり ・洗剤をかなり多めに投入したり ・油落としと言えばと思って、食器用洗剤を混ぜてみたり といろいろ工夫はしてみましたがあまり落ちないんです 聞いてみたいのは ・そういった汚れに強い洗剤はありますか?  (ホームセンターとかにある「作業着用」みたいのは使ったことありますが、臭いが変なだけであまり落ちはよくなかった) ・そういった汚れをゼロにはできないまでも、かなり落とすことできる方法はありますか? この辺りです もしくは「ウチでは同じようなのをこうやって洗濯してます」的なものでも参考にしたいです

  • 洗濯機から汚れが・・・

    いつもこのサイトでお世話になっております。  3年ほど使っている洗濯機ですが、洗い終えた洗濯物に、茶色い小さな垢のようなものがくっつくようになってしまいました。(一枚のタオルにつき2、3箇所の割合)  どうも洗濯槽の裏から出てるよごれらしいのですが、粉状の洗濯槽クリーナーを使っても、ここのサイトで挙げられていたお酢を使っての洗浄を試してみても、全然変わりません。それどころか、洗濯機自体を洗えば洗う程茶色い垢がどんどん出てきて、きりがない状態になってしまいました。 糸屑ネットを新しいものに取り替えてもだめでした。 出てくる汚れを全滅させるには業者によって分解、洗浄してもらう他ないのでしょうか・・・

  • 洗濯層の汚れ

    洗濯層を掃除をようと思い、市販のクリーナーを投入しました。 。。。ですが、何回回して、何回水を捨てても 汚れが出て来てしまいます。それだけ汚れていたと言う事ですが、 この汚れが無くなるまで、後何十回も回さないといけないと思うと 水道代が気になります。 もし良い案が御座いましたら、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 洗濯すると、黄色い汚れがつきます。

    1か月くらい前まで何とも無かったのですが、 3回に1回くらいの割合で服に黄色い汚れが付くことがあります。 いつもどおり洗濯をしているのですが、なぜだかわかりません。 とくに、白色のタオルやTシャツなどです。(他にも付いているのかもしれませんが、黑っぽいもでは見えないもので・・) これから夏になると、白系のシャツなどをよく洗濯するようになるのに、原因もわからず対処しようがなく大変困っています。 同じような経験された方、原因がわかる方がいらしたらお願い致します。 関係ないかもしれませんが、念のため。 洗濯機はSHARP ES-S6PBで洗剤は花王ニュービーズ(ピンクの方)、漂白剤に手間無しブライト、柔軟剤にファーファかハミングを使用しています。

  • 洗濯洗剤について

    洗濯機の中では、服の汚れが水に混ざりますよね? この(汚れた)水は、洗っている服を汚してしまうということはないのでしょうか? うちでは赤ちゃんの服と普通のものを一緒に洗っているわけですが、汚れの強いものを 洗うと、そこから落ちる汚れで赤ちゃんの服が汚れてしまわないか心配です。 経験談というよりも、科学的な回答を頂けると大変助かります。

  • 洗濯

     自分の家の洗濯機で洗濯すると服やタオルなどに黒い汚れが付きます。カビみたいな感じです。綺麗にしようと洗濯しているのに逆に汚れて本当に困っています。思った以上に黒い汚れがすごく、それで捨てた服は多数あります。 洗濯をして逆に汚れが付く原因はどのようなものでしょうか。やはり洗濯機の汚れですか? また付いてしまった黒い汚れを落とす方法は何かないでしょうか。 困っているので回答よろしくお願いします。

  • ★洗濯機の下の掃除方法

    今春、新築予定です。 これまでの賃貸では「洗濯パン」を使用してきましたが、いずれも洗濯機下にゴミや埃がたまり、その掃除のしにくさに困っていました。 数年前より、試しに洗濯機下の四隅にブロックを2段ずつ積みあげ、その上に洗濯機を設置しています。 脱水時、やや振動音が気になりますが、洗濯機の下に空間がある為、通気性(?)の面では良いように感じています。 が、たかが10cm程度の隙間では、なかなか掃除が難しいのが現状です。 新居でも、万が一の水漏れやフローリングの汚れを防ぐ為、これまで同様「洗濯パン」は使用する予定ですが、何か洗濯機の下をいつも清潔に保つ方法はないものか・・と思っています。 重たい洗濯機をそう簡単に移動して、綺麗さっぱりと掃除する事は難しいですし・・・。 皆様の工夫や経験談・アドバイスをお願いします。