• ベストアンサー

僕に合う任意保険会社。

mushizoの回答

  • mushizo
  • ベストアンサー率26% (15/56)
回答No.2

no.1の方がおっしゃるように一括検索してみたらいいと思います。 しかし、バイク対応の任意保険会社は他にもたくさんあります。 私は20社ほどに見積もりを依頼しました。 で、内容と金額を総合して(結局一番安いとこ)セコム損保ってとこにしました。 セコムで損害保険なんてやってたんだって感じでしたが。 あとAXAダイレクトや農協・全労災も安いと聞きますよ。 年齢や内容によって違うので確認してみてください。

関連するQ&A

  • 中型バイクの任意保険

    今度、400CCのバイクを新規に(はじめて)購入しようと考えていますが、任意保険はどこの保険会社が扱っているのでしょうか?インターネットで探しても車の保険しか見当たらないのです。あと、いくらほどかかるのか?(年齢29)、安いところ、対応がいいところ(自分に対してだけでなく、相手、被害者への対応もいいところ)など教えてください。

  • 任意保険

    私は車の免許とバイクの免許を持っています。 近いうちにバイク(250cc)の購入を考えています。そこでもちろん任意保険に入るのですが、時々、親の車も運転することがあります。 バイクは完全に私保有で、車は親の車を時々運転。このような場合、どういった保険に入ればいいのでしょうか。 店で直接聞けば済む話ですが、その時間もないので…宜しくお願いします。

  • バイクの任意保険

    現在250ccのバイクに乗っています 去年から乗り始め、一年目は親が払ってくれていたのですが 一人暮らしも始めたので、二年目からは自分で払おうと思っています そこで、お薦めといいますか、どこのどんなバイク保険がいいのか 教えてください、今現在は一年で7万ぐらいの保険料でした 5万以内で抑えたいと思っています また、保険を申し込む際は、その保険会社に出向かないといけないのでしょうか?わからないことだらけですがよろしくお願いします。

  • 任意保険

    任意保険 125cc以下のバイクにはファミバイ特約が適用されて、任意保険が超絶に安くなるっていうのは知ってるんですけど、それ以上の排気量のバイクの任意保険っていくらぐらいするんでしょうか? 保険会社によって様々だとは思いますが、だいたいでいいんで、区分(年齢)別にどれくらいかかるか教えてください。

  • バイクの任意保険について

    現在125ccのバイクにファミリーバイク特約を付けて乗っています。 来月から250ccに乗り換えか、もしくは125ccと250ccの2台持ちになる予定です。 新規 25歳 免許ブルー 大阪在住 フォルツァMF08 ABSなし 年間走行距離5000~10000キロくらい走る予定です。 無事故無違反であれば来年の9月にゴールド免許になります。 主に片道20kmの通勤と休日の外出の50km以内に使う予定で、二人乗りもよくします。 高速道路を使うつもりはありません。 ファミリーバイク特約以外の任意保険は初めてなのでいくつか疑問があります。 まず任意保険で調べると複数の保険会社をまとめて一括見積できるサイトがありますが、単純にそのサイトで一番安い保険に入るのが正解なのでしょうか? 以前知人にバイクの一括査定なんかは複数の店舗の親会社は全て同じ会社で、親会社から査定額をいくらにするか決めさせていると聞いたことがあります。 また、現在のファミリーバイク特約は凄く高い保険会社で、2万円近く支払っているのですが、2台持ちになる場合でもファミリーバイク特約の方が安いのでしょうか? 長文で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 100ccバイクの任意保険について。

    小型2輪乗ってる人はどこの保険会社にしてますか? 250cc以上と、100cc 49ccの保険は別物なのでしょうか。 ネット上で調べると、小型2輪と中型2輪は保険料金が違うという書き込みが あるんですが、詳しい保険料金について書いているサイトが 見つかりません。 私は以前250ccに乗ってたときは損保ジャパンに加入してた記憶があるのですが 100cc用の保険ってございますか? 何件かのバイク用の保険を見たんですが 損保ジャパンが一番高くて年間45000円 一番安いとこはインターネット割引がきいて年間約20000円 とありますが、排気量の指定はないようです。 250ccバイクの任意保険じゃなく 小型125cc以下のバイク用の任意保険って存在しますでしょうか? またどれくらいの保険料かわかる方いましたら教えてください。 おすすめの保険会社あったら教えてください。 よろしくおねがいします。 ちなみに私はファミリーなんとかっていう保険は無理だと思います 親も私も車ないので。 免許はゴールドです。

  • 任意保険

    近々、バイクを購入しようと思っています。 そこで、任意保険なのですが、どれぐらいの金額になるでしょうか。 ・買うバイクは、スティード400cc ・年齢は19歳 です。

  • 任意保険会社について。

    250ccのバイクで最も安い任意保険会社はどこですか?対人は無制限がいいです。 現在学生で、もうすぐ二十歳になります。 値段関係なしに、おすすめの保険会社なんかも教えていただけたら幸いです。

  • バイク 任意保険 未成年

    当方、未成年の者です。 近々、250ccの単車を購入しようと思っています。 自賠責保険では保証が十分ではないので必ず任意保険に入ろうと思っているのですが、どうやら未成年の加入は保護者の同意?などが必要だという事だそうです。 親には、反対されている身なので同意など貰える事は不可能なのです。 私自身、バイクの危険性や事故をした時のリスクはある程度理解しているつもりです。 その為に、何が必要(装備etc)なのかある程度は理解しているつもりです。 ですが、子供である未成年のうちは乗るなというような事を言われています。 成人を迎えるまで待つ事も考えましたが、どうやら我慢でき無さそうなのです。 両親の言っている事も十分に理解できますし、自分に甘い事も自覚しています。 そこで、保護者の同意が必要ない保険会社がありましたら教えて頂けないでしょうか。 もし、無いようでしたら、126cc~のバイクに乗るのは成人を迎えるまで諦めるつもりでいます。 兎に角、任意保険には、必ず加入したいので・・・ 批判意見も有るとは、思いますがご存知でしたら真面目に教えて下さい。 回答お待ちしています。

  • 50ccの原付バイクの任意保険を取り扱っている保険会社を探しています。

    50ccの原付バイクの任意保険を取り扱っている保険会社を探しています。 自分で以下の保険会社は探せたのですが、他にあるでしょうか? アクサダイレクト 三井ダイレクト 損害保険ジャパン 富士火災 (チューリッヒは125cc以上のようです・・・) ご存知の方、教えてください。 なお、車は持っていませんので、車の任意保険の「ファミリーバイク特約」など ではなく、バイク単独の保険を探しています。 よろしくお願いします。