• ベストアンサー

Excelで、2つのセルを合体させ、かつ、書式を000-0000にしたい。

郵便番号を前半と後半に分けたデータがあります。 このデータは、頭の0が省略されて保存されています。(例:001 → 1) 前半と後半を合体させたデータを作りたいのですが、書式を000-0000にするにはどうすればよいでしょうか? たとえば、このようなデータがあるとします。 セルA1:5 セルB1:6 この状態で関数で =A1 & "-" & B1 とやると、結果は 5-6 となります。 これを、005-0006 となるようにしたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yastaro
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

=TEXT(A1,"000")&"-"&TEXT(B1,"0000") で、どうでしょう?

ps5530
質問者

お礼

ありがとうございます。 textだったのですね。 VBでformat関数を使ったことがあるので、Excelでも同じものがあると思いこんでいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル関数で分かれたセルの数字を合体させたい。

    別々のセルに入った生年月日を合体させ、なおかつ西暦に直したいと 思っています。 具体的には A1セル 昭和 B1セル 55 C1セル 11 D1セル 05 と入力されているデータを、 関数で「1980/11/05」 となるようにしたいと思っています。 どなたか、エクセル関数に詳しい方お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • エクセルのセルの書式設定について教えてください。

    エクセルで作った表で住所録を作っているのですが、セルの書式設定で分からない点がありますので教えてください。 1・セルに対して住所を打ち込みたいのですが、数字の部分だけ自動的に半角にすることは可能ですか?  例・15丁目→15丁目 2・セルに対して電話番号を打ち込みたいのですが、9桁の番号に対して自動的にハイフンを付けることはできますか?  例・0123456789→012-345-6789 (この際、頭文字が0の場合でも省略されないで表示されるようにしたいのです) どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • Excel セルを合体

    1500行程度のデータで、 G列に都道府県、H列に住所を分けて記入しています。 例:  G100     H100 東京都    江東区大島~~  ↑        ↑ この全行のGとHのセルを合体させたいのです。(H列を削除しても良い)  ↓ G100 東京都江東区大島~~ 合体させたいのですが、結合させるとH列が消えるし、関数では別セルになる・・・ =G100 & H100などの関数ではなく、(マクロも却下です)  合わせたデータをG列に「テキスト」として残したいのです。  エクセル内だけで出来ますか? 現在、 CSVやエディタでの置換えが出来るのかも考え中ですが、 ご教授お願いします。

  • Excel セルの書式設定について

    いつもお世話になります。 WinXPpro  Office2003です。 私の前任者が作ったExcelに私がずいぶん色々と細工しました。(ここでずいぶん助けて頂きました) いままで全て手打ち&コピーペーストでやっていたものを関数を駆使して簡単にしました。その後、他の方に引き継ぐことになり、その際に色々と要望が出たので色々と作り直しをしています。その際にどうやら前任者が設定したと思われるセルの書式設定が生きていたらしく(空欄のところなど)別のシートからひっぱってるデータが文字列だの数式だの日付だのに変わってしまってます。(/ー ̄;)シクシク =”番号”&A2のように引っ張ってきてるのでいちいち関数を入れたりセルの書式設定で変えていますが引っ張ってくるシートはいっしょで、文字列も入れているので置換えみたいにいっぺんに変えられるような都合のいいことはできるかな?と思いまして質問させていただきました。 いまのところは=”番号”&A2で =”番号”&A2 =番号1(←これまともです) となってしまいます。 なにかいい方法があればぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • エクセル2003で関数の組み方を教えてください。

    エクセル2003で関数の組み方を教えてください。 A1セル  EE02 B1セル  02059 この2つのセルを&で合体しEE02-02059と表示させたいのです。 =A1&”-”&B1と入れれば、B1のセルの書式を文字列にしても「EE02-2059」と表示されます。 B1のセルは頭が0だけであれば”-0”入れたらよいのですが、1や2の場合があるので教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルのセル、このような合体はできるか?

    よろしくお願いします。 エクセルで下記のような合体はできるのでしょうか? A列          B列    佐藤         田中             池田 このデータのA列とB列を合体させて A列 (1)佐藤 (2)田中 (3)池田 という一つの行にしたいのですが、なにか 式を使ってできないでしょうか? 何十行も、テキストをコピーして貼り付け、ということをやっていると あまりにも時間がかかってしまい、うまくできないかと思いました。 知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • セルの書式設定を保護するには・・・

    Win.VistaでExcel2007を使っています。 有る特定のセル(A)に書式を設定しています。 例) 文字の位置・・・縦横中央    フォント・・・・明朝体    サイズ・・・・・25 セル(B、標準の設定)をセル(A)にコピペしたとき コピー元のセル(B)の書式ではなくセル(A)の書式を保ったまま 表示させることは出来ますでしょうか? 出来のであればその方法をご教示ください。 当方関数については全くの無知に近いです。 よろしくお願いします。

  • vlookupの結果があるセルの書式を取得したい

    vlookupの結果があるセルの書式を取得したい =VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型)で値を取ってくることは 出来ますが、その値の入っているセルの書式を取得したい。 Sheet1の セルA1に、検索したい値が入っていて、 セルB2にVLOOKUP関数が入り。 範囲はSheet2のA1:D1000となっていて、 列番号に4と入っていて10行目に 検索値と一致する値が入っていた場合に、D10の値は VLOOKUP関数で持ってこれますが、D10のセル書式を セルB2に反映させたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか? VBAでプログラムしないとダメでしょうか?

  • エクセルで2つの数字を合体させる

    お世話になります。 A1に100、B1に1 A2に200、B2に15と各セルに数字が入力されていて それぞれを合体させてC1に10001、C2に20015と5ケタの数字を表示をさせたいのですが、CONCATENATE関数を用いて行った場合、1行目は1001と4ケタになってしまいます。桁をそろえて全てを5ケタにして合体させたいのですが・・・。(但し、B列には1ケタか2ケタの整数しかありません。) こういった場合、どのようにすればよろしいでしょうか? わかりづらい文章ですみませんが、何卒、ご存知の方、ご教授いただきたく、お願いします。

  • アルファベットと数字のセルを合体させセル番号として数式で使用できますか

    アルファベットと数字のセルを合体させセル番号として数式で使用できますか? お世話になります。 Excel 2007で表を作成しているのですが、行き詰ってしまいました。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。 入力規則等や使い勝手の関係上  ~~操作は、したくない。  ○○みたいな操作もしたくない。 など、決め事だらけになってしまっていますので どのような表を作成しているのか詳細は書かず、 やりたいことの要点のみ書かせて頂きます 例)それぞれのセルに下記のような値が入っています  A1 → Z  B1 → 1  Z1 → 100 したい事   A1のZ と B1の1 の値を   C1セルに記入する式で合体させセル番号として扱えるようにする(Z1 セル)   Z1セルを参照ということになるので 100 と出る こんな感じのことがしたいのですが出来ますでしょうか? ご回答よろしくお願い致します

このQ&Aのポイント
  • 51のエラーメッセージに関するお困りごとを教えてください。
  • お使いの環境について教えてください。電話回線の種類は何ですか?
  • この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう