• ベストアンサー

コルセットで余計痛いかも…

椎間板ヘルニアでコルセットをオーダーメイドで作ったんですが、つけてるとなんか痛いです。締め付けられてる痛みではなく腰の痛みや痺れが一段と強くなるって感じです。外した後も痛みが強いです。 形はベルト3本、背中側に靴紐みたいなのが付いてて胸下からへその下ぐらいのものです。つけてて余計痛くなる方居ますか?何か対処法あったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.2

> 締めるラインが付いてる  ラインとはマジックテープの境目のことでしょうか。  いずれにしてもそんなものは無視して、腰の痛みや痺れが緩和できて、自分に一番フィットするように上下具合、締め加減を調節すればよいのではないでしょうか。  下着の厚さ、立っているとき、座っているとき、その時々の状況に応じて締め加減を調整しています。  したがって、マジックテープの長さの具合によっては後ろの紐を調整すると良いです。  いつも硬く締めていると、コルセットをはずしたときに腰の筋肉に負担が増し、いただるく感じてきついです。痛みがない時は緩めるかはずすようにしています。  なお、私は腰痛対策用のコルセットの着用感で私見を書いていますので、間違っていたらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.1

 上下の装着間違いはありませんか。    私はコルセットはなるべく下げたほうが、腰に上半身の重みを直接分担させられるので楽です。  また、極端に悪い場合意外は、一番上のベルトは緩めるか、はずしています。  軟性コルセットの装着方法は?  http://www.potec.jp/advice/advice_1.html

参考URL:
http://www.potec.jp/advice/advice_1.html
nnn3nnn3
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 上下の間違いはありません。 ベルトも締めるラインが付いてるんですがとてもじゃないけどそこまで出来ず緩めたりしてるんですがいまいちです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コルセットは寝るときは外すものなのですか?

    私は椎間板ヘルニア持ちですが、最初に診断されてリハビリにちょこっと通ってからつい最近まではほとんど腰痛が出てきませんでした。でもこないだの金曜日からものすごく腰が痛くなってしまったので、コルセットをしています。 それで質問なんですが、コルセットって寝るときはどうするのでしょうか?つけっぱなしで寝るものなのですか? 私がヘルニアだと診断されたのは2年前で、その時もコルセットをしてくださいと言われましたが、確か当時は外して寝ていました。コルセットをしなくても平気な時期にコルセットを買ったからだと思います。 でも、現在は金曜日に比べたら楽になったものの、やっぱり辛いので寝るときもつけていた方がいいんじゃないかしら、と思えます。 本来はどうするものなのでしょうか?ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 椎間板ヘルニア用コルセット代用品

    過去に椎間板ヘルニアでオーダーメイドで 自分用のコルセット(胸から腰まで)を作り使用していますが 市販品等で代用できそうな物を探しています。坐骨神経痛がありお尻が痛む状態で腰からお尻・大腿まですっぽりカバーできるような感じでガード出来ると腰部だけよりしっかり固定出来そうなイメージがあります。 ネットで検索しましたが腰と大腿部に巻きつけるようなタイプで 一万円以上したと思います。もう少し手軽に買えそうな価格で探しています。宜しくお願いします。

  • 椎間板ヘルニアで坐骨神経痛とコルセットについて

    椎間板ヘルニアで坐骨神経痛なのですが腰にまくコルセットは寝てる時以外は付けてた方が良いのでしょうか??

  • ヘルニアとコルセット

    椎間板ヘルニアでブロック注射を打ってもらいました。 痛みは痛いときも有れば無いときも有ります。 無いときに仕事(立ち仕事の12時間勤務)をしたら次第に鈍痛がでました。 それで、今は自宅療養してます。 コルセットも病院で作ってもらってウォーキングをしました。 その後、コルセットを外したら『ピリッ』という坐骨神経痛の痛みが一瞬ありました。 コルセットは付けないほうがいいのでしょうか? 腰を完治するには安静するしかないのでしょうか? 早めに仕事を復帰したいので質問をしました。 宜しく、お願いします。

  • 椎間板ヘルニアの内視鏡手術後のコルセット療法の効果について

    椎間板ヘルニアの内視鏡手術から3ヶ月…。ベルト式のコルセットを装着し続けてましたが、痛みが一向に引く気配もなくむしろ酷くなった感じ。 MRI再検査の結果、ヘルニアの再発は無いが椎間板症(除去したヘルニア部分の骨が充血、およびその上部2箇所と下部1箇所も傷んでいる)との事。 今後3ヶ月ほど、鎧のような頑丈なコルセットで様子を見る事になったのですが… 教えて頂きたいのは、 1.術後から3ヶ月もそこそこコルセット(ベルト式4点マジックテープ止め)で入浴時以外は固定してましたが、コルセットでの固定具合で明確な改善が見込めるものでしょうか?また1、2ヶ月と日が経つにつれて、良化している感覚は感じられるでしょうか? 2.私のような病状の場合でも、腰痛にいいと言われる低反発マットレスは効果的なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 産後寝返りうつと痛いです・・

    産後5ヶ月が経ちました。産後すぐは腰痛があったのでコルセットをしていました。それまで産後用ガードルをはかずに来たせいなのか腰痛がひどいです。しかも仰向けで寝ていて起きた時だけ。いつの間にか仰向けになっていて、寝返りをうつ時に痛くて夜中に何度も起きてしまいます。 朝目覚めると、背中や腰、全体がこわばっているというか、体じゅう痛くて辛いです(T_T)でも、活動を始めると痛くないんです。 もともと2か所の椎間板ヘルニア持ちで、足の痺れがあるのと慢性的な腰痛があるのですが、日常生活ではそれほど気にならなくなりました。目覚めに痛いのもヘルニアのせいなのかな・・ちなみに20代です。 同じ経験したことのある方いらっしゃいますか?骨盤ベルトは、産後時間が経っても有効なのでしょうか。身体がかたい、体重を減らすべき等々、色々な意見が聞けたらと思います。よろしくお願いします。

  • ヘルニア(軽度)でコルセットをすすめられましたが・・・

    整形外科で軽い椎間板ヘルニアと診断されました。けん引療法と、コルセットをすすめられましたが、コルセットはやはり付けるべきなのでしょうか? というのは、腰痛持ちの友人が別の整形外科で「コルセットを付けるとそこの部分の筋肉が弱まってしまうので、付けない方が良い」と言われたそうで、病院によって違うのだなーと思ったのです。 ちなみにコルセットは、きちんと寸法を測って自分用の物を発注する形になるので、市販の物とは全く違うとのこと。仕事柄よく動くので、汗もかくし出来れば付けたくない&友人の言葉が気になるのですが、いかがでしょうか?あと、お医者様に費用を聞きそびれたのですが、いくら位かかるのでしょうか?

  • 椎間板ヘルニアといわれました しびれはありません

    薬をもらいましたがどれくらいでなおるんでしょうか おしりと腰がいたくまっすぐに寝られません いたいのですぐ直してほしいのですが 本当にしびれもないのに椎間板ヘルニアでしょうか 腰をのばすのと電流をあてるリハビリをやりましたが効果あるのでしょうか なんかやってもやらなくても同じような気がします 薬だけのんでなおりませんか 放っておくとどうなりますか 本当に手術なしで直るんでしょうか 放っておくとなおることがありますか 椎間板ヘルニアの人はどうしてますか 薬はきくんですか

  • 妻が腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。コルセットを手配されました。た

    妻が腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。コルセットを手配されました。ただ、子供(3歳)を抱っこしたりとか、腰に負担がかかる作業等を行う時に装着です。主治医には、聞き辛いのでこのサイトで質問ですが、この様な状態の時にSEXはできるのでしょうか?この病気自体が一般的に完治しないと聞いていますけど、その場合にはどうしたらいいのでしょうか?

  • 腰椎椎間板ヘルニアについて

    腰のMRIを撮り「第4腰椎椎間板ヘルニア」と診断されました。 先週の頭あたりから腰が痛く、1度だけ左太ももの外側に激痛が走り10分ほど立てなくなったことがあります。 今は少し腰痛があるだけで他に症状はありません。 腰椎椎間板ヘルニアと調べると「仕事に行けないほどの痛み、痺れがある」「手術が必要」とありますが、腰椎椎間板ヘルニアは重い病気(?)なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 大学生の娘が彼氏の家に泊まり続け、スマホ代や定期代の負担に悩む親
  • 彼氏が家賃を払い、娘はアルバイトで月5万円程度稼いでいるが、家での生活費はまだ親が負担
  • 娘と彼氏の同棲に不安を抱いた親が、娘を戒めようとしたが理解できないという問題に直面
回答を見る

専門家に質問してみよう