• ベストアンサー

気管切開について

futukayoiの回答

  • futukayoi
  • ベストアンサー率58% (151/256)
回答No.2

ご質問を拝読するにつけ容易ならざる事態のようでご心痛の程お察しいたします。 さて・・・腎不全でICUでCAPDとイーカム、HDをしています・・・・ とありますがこれは最初循環が安定せずショック状態であったのでCAPDにしたが徐々に安定してきたのでHDに移行してきたと言う意味でしょうか? 血液浄化法を3種類全てやっているとは思えないので・・・ 一般に除脳硬直で呼びかけに反応せずというとかなり厳しい印象を受けますが脳の回復の可能性については主治医の先生が一番分かっておられるはずですから良くお聞きするべきだと思います。出血の程度や場所、呼吸停止していた時間、脳幹反射の有無、意識レベルが具体的に現在3-3-9度方式でどの程度なのか?(痛み刺激を加えても反応が無ければ3桁ですが・・・)良くなってきたのか変化がないのか?など全体を考慮する必要があるのでCTもみれないこの手のサイトで質問されても誰も答えようが無いと思います。 ただ、主治医の先生はかなり積極的に治療なさっておられるようですし回復の可能性があると判断なさっておられるように感じます。(最初から脳死に近いような場合積極的に治療しすぎると人為的に植物人間を作り出してしまう事になりかねないのでCTなどである程度どの位積極的に治療するべきかを判断しています) 気管切開をしましょうと言うことは言葉を換えると長期戦に持ち込んで回復に期待しましょうと言う意味です。 気管内挿管の場合経口で2週間、経鼻でも1ヶ月を超えると管による圧迫で組織が壊死してきたり、感染を起こしたりして回復の妨げになるばかりかそれが原因で命を落としかねません。また回復しても長期の挿管は喉頭の狭窄を起こしたり、反回神経が麻痺したりして食事の摂取もままならない様な状況になることがまれでありません。 ご質問の文章から見て1ヶ月以内に抜管可能なまでに回復するのは難しいと思われます。気管切開すれば喀痰の吸引なども挿管チューブからより効率的に出来ますし(肺炎などの合併症が減る)、死腔の部分が呼吸の回路から減るので患者さん自体の呼吸にかかる負担も軽減されます。 長期戦に持ち込んである程度回復が期待できるなら必要な処置だと思いますが・・・。 拒否される理由はこれ以上体に傷を付けたくないといったお気持ちからでしょうか?それとも何か他に理由がおありなのでしょうか? 拒否する権利はもちろんありますがその理由をよく主治医の先生に話してお互いに納得行くよう話し合って下さい。一方的に拒否だけされてしまうと主治医の先生から見ると家族が延命を拒否しているともとれるので・・・。 結論としてcinさんは現在の病態、回復の可能性、これからの治療方針についてもっと主治医の先生と話し合う必要があるのは間違いないようです。 気管切開云々についてはそれが終わってから判断しても遅くありません。 疑問点の解消の一助になれば幸いです。 ご質問された病状の方の回復をお祈りもうしております。

cin
質問者

補足

血圧はAライン230~190代、毎日CAPDをしながらHD1~2/W施行、意識レベルは200です。振戦や痙攣が起こります。(ドルミカムを中止) 元気な頃、ベットに寝たままは絶えられない、死んだ方がましだと常々言っておりました。やっぱり1ヶ月待っていただきます。大変参考になりました!説明がよくわかりました。主治医だったらよかったのにと思います。 また、経口挿管して経鼻挿管をとばして、なぜいきなり気管切開なのでしょう?一週間しかたっていないのに家族の気持ちの混乱を考えてほしい!真意がわからない!研修医の感染しやすいからと説明。指導的立場のDrは精神科の薬をのみながら治療をしている身のDrです。この医師はめったにICUには訪れないし説明にも来ない。これはこれで仕方がないと思うようにしているが,しかし、頭に来る! 透析専門のDr(40代)が急変した日に1度あっただけで説明された。経過ははじめ4~5日の間このDrが説明を行った!この11月17,18日の内科の学会にいかれるのも研修医が透析専門Drに言っているのを小耳にはさんだだけでこちらに留守にすることを言わなかった。11月14日に急変してICUに入った家族に対する態度か!と腹が立ちます。何が、インフォームドコンセプトかと!こちらのことをDrでもあるようなあなたさまにぶつけるのも仕方ないのですが・・・この思いを持っていきようがないのです。1人の40代の男性の人間が意識レベル300~200に急になった家族の身にもなってほしいと思います。研修医にはむりでしょうことはわかっていますが、いちいちつきっきりで手取り足取りに指導はできないことは十分わかっていますが、人として…とても悲しいやら悔しいやら。 種々の診断書の依頼もこのDrにするのかと思うとむかつきます!この患者の母はお礼はと考えているようですが・・・。透析のDrに記入していただくわけにはいかないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 気管切開の選択

    92歳の父が、呼吸不全で救急搬送され、搬送当時は、多臓器不全、意識レベルも少ない為、気管に管をいれ、酸素、麻酔等の処置をしていただきました。 2日後、管は取れて自力呼吸はしています、腎臓・肝臓・心臓はよくなりました。 栄養・水分・抗生物質の点滴と酸素をしています。 呼びかければ、反応はあります。 入院先の先生より、今度発作がでたら、送管→気管切開→人工呼吸器→植物人間状態 といわれ、発作が来たら、気管切開するか、すぐに決めて下さいと言われました。 要介護5で、自宅にいる時から、痰の吸引をしたりしていました。 かかりつけ医に、気管切開したほうが良いか、聞いたら、即答「今すぐにしてもらったほうが良い」と言われました。 入院先の先生に、「気管切開をして、自宅で介護したい」と言ったところ 「命は、伸びるけれども、本人はつらいですよ}と言われ 今、本当に悩んでいます。 今度、発作が来るのは、いつかわかりません。 ICUから個室に移り(入院してから3日目) まるで、発作が来るのを待っているかのようで、死ぬのをまっているかのようで・・・ 自宅にいるときから、寝たきりで、眠っている時間も多く、ぺらぺらお話できる状態でなく、 聞けば、答えるくらいでした。 気管切開をした方がほうがよういでしょうか? 皆様でしたら、どうお考えかお聞かせ下さい。

  • 気管切開を勧められています。

    母が入院して5日が経ち担当医師から気管切開を勧められています。 気管切開をした場合、一生口から物を食べる事が出来なくなるのでしょうか??呼吸が出来るようになればふさぐことは可能なのか?? 今の症状は話掛けてちょっと反応する程度なのに気管切開をして更に良くなるのでしょう??色々心配で質問してすいません。 症状は高血圧性脳幹出血、脳動脈硬化症、糖尿病。

  • 気管切開

    82歳男で8月26日に2回目の脳梗塞を起こしました。医師は意識があるというのですがそのレベルは低いと思います。呼びかけに答えているような感じもあれば、全く反応が無いような場合もあります。酸素はつけておりますが、口呼吸を自力でしております。ただ、唾液が多いために吸引を1時間に一回の頻度でしております。医師は気管切開をしたほうが楽になるというのですが本当に必要なのか分かりかねます。現在胃潰瘍もあります。気管切開をするべきか?またそのメリットとデメリットを教えてください。

  • 気管切開をするべきか否か!?

    現在父は60歳で「膵炎」で9月末より病院に入院しています。 過度のアルコールによる膵炎です。 入院して2週間ほど経ちますが、今はまだICUの中におり、 さらに悪いことに、肺炎を入院1週間もしない時に併発しました。 しかし、つい2日前、 担当医より「ここ数日心拍数も呼吸も落ち着いているので、 呼吸器をはずしてみました。自力で呼吸できるかと思い、 そうしたのですが、1時間ぐらいしたらタンがつまり 呼吸困難を起こしたので、“気管切開”を行いたい」 と言われました。 現在父はお医者さんのおっしゃる通り、 心拍数も呼吸も呼吸器をつけているので落ち着いていますが、 肺炎によるタンの量が普通の方よりかなり多いそうで、 今現在1日に20回ほど 呼吸器についている吸引機で取り除いてもらっている状態です。 これは一度呼吸器をはずしてみてお医者さんもわかったそうですが、 呼吸はしっかりとできるけど、咳やタンを出すための咳ばらいが できないようで、それであれば父の衛生面、そして呼吸の安定面 などからして、“気管切開”を行い、喉からチューブを入れる方が よくないか?と言われました。 私や家族にとっては、やはりメスを入れることに抵抗があり、 その方法をしないでもよい方法はないものかと、その他の策が ないか、必至で調べておりますが、なかなか良解が見つかりません、、。 お医者さんもその方が父自身への負担も少ないという意味で 勧めているのは十分理解できるのですが、 これを行うことで、入院期間も伸び、チューブを通している間は 声が出せない状態になるとも聞きました。 切開をすることによって、また別の感染症などの心配も あることも言われ、これまた悩んでおります。 できるなら切開は回避したい、、、(>-<;) しかし、今父自身投与されている薬のせいで 常に寝ているか、また起きても意識が朦朧(もうろう)としており、 本人と対話することさえ困難な状態です。 気管切開が実際どのぐらいリスクのあるものなのか、 そして、気管切開が父の場合良策であるのか、 もしご経験者や医療に従事されてらっしゃる方、 またこの方法に詳しい方などいらっしゃいましたら、 是非、お力添えを頂けないでしょうか? 本当に困っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 重症脳梗塞 気管切開について

    71歳の父が脳梗塞で倒れ17日が経ちます。右脳での脳梗塞により左側の手足が動かない状態です。脳の腫れがひどく頭蓋骨の切開手術を入院してから5日後に行いました。本日、右脳の腫れは引いてきたものの、呼吸がうまくできないとの説明を受けました。手術後、一度、挿管されていた管を取ったのですが、その夜に呼吸困難となり、再度挿管を行い2日ほど経ちます。説明では、現在の酸素供給量も高いままなので、数日で挿管を取るのは難しいと思われる。また取れたとしても、また一回目と同じ様に呼吸困難を起こす可能性が高いとの事でした(管を入れたことによる気管内の腫れと脳梗塞による嚥下機能の低下の為)。その為、気管切開をすぐに選択するか、【(状況が良く)現在の挿管がとれた場合、その後の状況が思わしくない場合】あと1回(3回目)挿管を試みるか選択して欲しいと言われました。挿管の回数が4回以上になると気管閉塞の可能性も出てくるので、やってもあと一回にしたいとのことでした。挿管の回数を増やせばそれだけ、気管内の腫れが出て閉塞していくことは分かったのですが、自己回復して切開手術を免れるのであればそうしたいと思います。が、自己回復の可能性が低いのであれば、あと一回の挿管を行わず(これ以上気管の悪影響を与えない為にも)、気管切開の選択をする方が良いとも思います。 【質問】 (1)気管切開をした場合、良くなれば管を再度抜いて声も出せるようになるとは聞きましたが、実際気管切開した場合、どの程度(どの位の割合で)、元の状態に戻っている方がいるのでしょうか(だいたいの感じでも良いので分かれば教えて下さい。殆どがもとに戻らないとか、半分くらいの人は・・とか。勿論個人の回復力によることは十分に理解していますが、今後の事を考える上で参考にしたいので)? (2)気管切開をした状態では退院はあり得ないと言われましたが、家族が介護する場合において、気管切開をしてしまったら大変な事はあるのでしょうか? (3)また、3回目の挿管をせずに、現時点で気管切開の選択をした方が良いのでしょうか? 知識のある方、同じような経験をされた方で、教えていただけたら助かります。尚、病院の方からは、気管切開を選択するかどうか2日程度で返事を欲しいと言われています。 以上、宜しくお願い致します。

  • 気管切開について

    何でもいいです。 教えて下さい。 術後、どのくらいで気管カニューレ抜去できますか? 穴を塞げば発声は可能ですよね? 友人のことです。 30代前半。 扁桃腺に菌が張り付き【どんな菌なのかは私にはわかりません】 大量に膿が発生。 呼吸困難に陥り、 喉を2カ所切開し呼吸器をつけました。 幸いにして、 菌は脳や心臓には達していなかったそうです。 体内から菌を排除できれば穴は塞げますよね? 発声できますよね? 日常生活に戻れますよね? 私には医学的知識はありませんし、加えて甚だ少ない情報量で申し訳ないですが あなたの知識を私に分けて下さい。 なお、 主治医に聞けとかそういう回答はご遠慮願います。 気が動転しています。 わがままですいません。

  • 小脳出血と気管切開についての質問です。

    小脳出血と気管切開についての質問です。 おととい(7日)の昼に母がめまいと嘔吐がひどく救急車で運ばれました。小脳出血とわかりそのまま緊急手術がおこなわれ現在に至ります。腫瘍は5センチと大きく脳幹にも近いため気づかなかったら駄目だったろうと言われました。 昨日CTを撮り脳の状況をみたところ、腫れも引き重症ながらも術後の経過は比較的良好だそうです。あとは目が覚め、自発呼吸ができるかが次の問題だそうですが、今日と明日の状況を見て自発呼吸が出来ないようだったら水曜日に気管切開をするとのことです。先生は良くなれば切開した部分を閉じる事もできるかもしれないので、やった方が良いと強くおっしゃっていますが、母が元気な時に首にチューブを付けられて自分で呼吸ができなくなるくらいなら死んだ方がマシだとずっと言っていたので、家族としてはそのことがとても気にかかっています。本当に気管を切開しても良くなれば閉じる事ができるのか?その可能性は低いのか?もし同じ様な経過を辿った方や経験をされた方がいらしたら教えて頂きたいと思っています。 やらないと命の危険があるのであれば家族としては選択しなければないませんが、やってしまった後に後悔したくないので、質問させていただきました。突然の事でどうしたらいいものか家族も動揺しています。今はとにかく母が良くなることを願っています。宜しくお願い致します。

  • 気管切開拒否

    難病の母が4月15日に呼吸困難で救急で運ばれました。 すぐに気管切開が必要とのことでしたが、本人が拒否。 主治医からも長くはないと言われ、心の準備をし、その時をまっていたのですが・・・ もうすぐ1ヶ月たとうとしています。 この1ヶ月とても呼吸苦・体のあちこちの痛みで苦しそうで本人もわずかに出る声で限界と訴えています。 明日から医療系麻薬の使用を始めるそうです。 できればこのまま病院で早く楽にさせてあげたいのですが、そういうわけにもいかないようで 昇降状態が続くようなら在宅介護か転院になるようです。 意識はしっかりしているため、在宅を考えています。 母に残された時間はどのくらいなのでしょうか。 本人も家族も今ではそのことばかり考えてしまいます。 母に早く楽になってもらいたい、ただそれだけです。

  • 気管切開して人工呼吸器

    肺気腫で80才の父の今後について質問させてください。 肺の他にも問題があり、もう4年間近く長期療養型病院に居ります。 先日、激しい呼吸困難状態に陥いったために専門科のある他病院へ緊急転院しました。 かなり危ない状態だったのですが、ICUで2日間の呼吸器の世話になっただけで一般病棟へ移り、現在は1リットルの鼻からの酸素吸入に戻りました。 一か月後くらいには元の病院に移動できるそうです。 しかし、近い将来のいつかには再び同じ事態が起こるでしょう。 今回、「90%の確率で気管切開・喉に人工呼吸器装着・イロウ手術の方向で」と担当医師から説明を受けました。 数年前に肺気腫の診断をくだした医師の見解でも「最終的には気管切開するか否かの選択が必要」と言われました。 いずれにしても、父の意識が明瞭ならば本人の意思を尊重することになると思うのですが、気にかかるのは費用です。 長期療養型で喉に装着の人工呼吸器の世話になると、月々の費用はどのくらいに加算されるのでしょうか。 また、今は4人部屋に居たのですが、個室に移らざるをえないのでしょうか。

  • 完全房室ブロックで救急搬送

    77才の母が10日前に 完全房室ブロックで救急搬送されました 心室頻拍で意識が悪くなり呼吸が停止し、気管挿管などで蘇生処置をしてもらいましたが、 今日 医師から意識の回復は0%に近い状態です。と言われました。いわゆる植物状態です。 今母は、一時的なペースメーカーと人工呼吸器?を口から挿管しています。 母は、元々C型肝炎者で、 肝不全 腎不全になっている様です。 意識がない患者に ペースメーカーや透析の治療の例はあまりないらしく、 その治療については、あまりおすすめできませんと… 数日後に、気管切開の承諾をせまられています。 血縁者は、延命処置はいなくていいと思っているのですが、 気管切開しても、母のこの状態で、どの位いられるのか… 気管切開しなかったら、どの位生きていられるか… 自発呼吸は少しあるようですが、薬で抑えて機械に頼っているようです アドバイスをいただけたらと思います。 今一時的なペースメーカーをしていますが、感染予防の為 ある期間しか留置できないとも言われています。 一時的な物はどの位までつけていられるのでしょうか? 時折 致命的な心臓の異常もあるみたいなのですが、 私自身 母の命が、気管切開しても しなくても そんなに かわらないのであれば、 今のままで…と思っているのですが 一時的なペースメーカーを外して 気管切開をした時と 一時的なペースメーカーを外して 気管切開をしなかった時 どちらも 今すぐにを覚悟しなければならないのでしょうか?