• 締切済み

エクセルで勤務表の8:00の人をYES、それ以外の人をNOと表示をするためのIF文を教えてください

fafa321の回答

  • fafa321
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

=IF(A1="","",if(A1=$C$1,"YES","NO")) いう風にしたほうがよりスマートかもしれません。 (A1が空欄のときエラー表示がでません)

taro0713
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 実際には、そのようにしています。 問題は、YESになるはずのものを含めて、 すべてNOになってしまうことなのです。 ただし、A1にはVLOOKUPなどを使って 計算されてできた時間です。

taro0713
質問者

補足

みなさま、申し訳ありません。 間違えました。 8:00でも8:00ではなく、0:00でもYESとなってしまうのです。訂正します。

関連するQ&A

  • 続YESなのかNOなのか?(関係副詞を含む疑問文)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3908201.htmlの質問の続きになります。 if(whether)を使って「~かどうか知ってる?」という「Do you know if~?」の文を作った時の質問です。 Do you know whether he likes dogs or not?と聞かれた場合、 1⇒知らない 2⇒知っていて、彼は好き の答えの他に 3⇒知っていて彼は好きではない という答えがあります。 1はNo、2はYesで答えれば済みますが、 3はYesなのでしょうか?Noなのでしょうか? Yes, I do. I know he doesn't like dogs.の意味でYesなのか、 No, he doesn't like dogs.の意味でNoなのでしょうか? もちろん Yes, he doesn't like dogs.だとおかしいですよね? この疑問文で3の場合の答えで優先されるのはYesなのかNoなのか教えてください。

  • Excelで勤務表を作成

    過去の質問を探してみたのですが、検索の仕方が悪いのか自分の求めるような回答を見つけることができませんでした。 現在、Excel2010を用いて勤務表を作成しているのですが、 関数を使って残業時間を算出するところで分からなくなってしまいました。 E2=退出時間  J2=定時時間   上記の2項目は最初から入力されています。 任意のセルに以下のように =MAX(0,E2-$J$2+IF($J$2>E2,1)) と入力しました。 翌日にまたぐ残業時間も上記の式で計算できるようになったのですが、 早退、つまり定時時間前に退出した人がいた場合 それも翌日をまたいだ残業とみなされて計算されてしまいます。 ちなみにソースとなる勤務表には退出時間は24時間表示で、 例えば午前2時に退出した人は「26:00」ではなく「2:00」と入力されています 早退をした人の残業時間はブランクか、もしくは「0:00」と表示させたいと思っています。 一つ関数で出すことが難しければ、いくつかの手順を踏んでも構いません。 以上、お知恵を貸していただければと思います。 よろしくお願いします。

  • Yes・Noで表示するメッセージで、Yesの場合はコードを実行するので

    Yes・Noで表示するメッセージで、Yesの場合はコードを実行するのですが、 Noの場合にも「完了」が最後に表示されてしまいます。 Noの場合は何もなく終了したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか? Sub test() Dim i As Long, r As Long Dim SH As Worksheet Dim ans As Integer Set SH = Sheets("シート") ans = MsgBox("入力年月日、入力担当は正しいですか?", vbYesNo) If ans = vbYes Then 実行コードfor ~Next   End If MsgBox "完了" End Sub

  • Excelで勤務表作りしたいのですが困っています

    エクセルで勤務表を作りたいのですが計算式がわからないので教えてください。 2交替なんですけど、日勤の人は定常時間が8:00~17:00です。休憩が12:00~13:00までです。遅刻せずに来る人には問題ないのですが、休憩時間以降に来た人には休憩時間のマイナスをしたくないんですがどぉしたらイイのかわかりません。 残業と実働時間は『H』で表わしたいです。 夜勤は深夜手当というものが適用されるのですが、定常時間が20:00~5:00で22:00~5:00の間が手当です。その間休憩が0:00~1:00まであるので普通なら6時間ですが早退したりしたらそれに適用するように計算式を入れたいです。 大体、今作っている表です  A  B   C    D     E    F    G     H    I    J    K 1 日 休  出社  退社  休憩  外出  定常  残業  深夜  休日  実働 2 1     8:00  20:00   ?        ?    ?H              ?H 3 2     13:00  20:00     4 3     20:00 9:00     ・ ・    A  B   C    D     E    F    G 34  日勤  8:00  17:00   休憩  12:00   13:00 35  夜勤  20:00   5:00    休憩  0:00    1:00 36  深夜  22:00  5:00 です。 わかる方お願いします。 教えてください。

  • エクセルで勤務時間のIF関数

    こんにちわ。エクセルで、バイトの月々の総勤務時間を計算したいんですが、うちのバイトは、勤務時間が8時間以上の時は1時間の休憩をいれなくてはならないことになってます。そこで、質問です。 勤務開始が12:00(A1) 勤務終了が21:00(B1) 勤務時間が(=B1-A1)となります。(C1) そのとき、IF関数で、『C1の値が8:00以上の時はC1の値から1:00を引き、D1にその値を表示する』というのを入れたいのですが、上手く出来ません。どういう式を入れればいいのか教えてください。 それと、エクセルで時間を計算する時に、12:00とか21:00とかをつかっててもいいのでしょうか?適切な時間計算法がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします

  • エクセルで勤務表を作りたいのですが・・・【再】

    やはり、わからなくなってきたので、再度質問させていただきます。 使用ソフトEXCEL Ver2000 WinXP使用 今、EXCELにて勤務管理表を作成しているのですが、 関数を挿入する際にどの関数を使用すればいいのかいまいちわからないのでご教授いただけますでしょうか? まず、例として、セル列が A⇒日 B⇒曜日 C⇒区分 D⇒出社時間(1つのセルの中に「10:00」というように入力する) E⇒退社時間(              〃               ) F⇒休憩(15分単位で入力 例:1時間休憩なら⇒60) G~J⇒時間内(セルごとに結合させて使用)通常8時間以内であればこのセルに時間数を表示(例:6時間半勤務⇒6.5) K⇒時間外 8時間以上の勤務時間はこのセルに入力 (例:2時間45分残業⇒2.75) 以上のように入力を進めていきたいのですが、 まず、出社時間・退社時間は手入力となり、出社時間等を入力した際に自動入力で【休憩・時間内・時間外】を計算されるようにしたいのです。(休憩は60分と自動入力できれば嬉しいのですが・・・) 普通の計算式なら入れられそうにも感じたのですが、『休憩』は60進法『時間内・外』は10進法と少々ややこしいので、 わからなくなってしまいました。(こういう進法は会社でこのように入力するように言われました) 他の方の質問・回答など参考にさせていただいたのですが、A列に1:30と入力してB列に1.5と表示させるようにする関数の使い方は見かけたのですが、直接対象セルに表示させる方法を知りたいです。 以上の条件で、どの関数を使用すればよろしいでしょうか? その際の書式設定で変更しなければいけない点もございましたら合わせて教えていただけましたら幸いです。 =追記= この勤務表なのですが、私個人の勤務表になります。 派遣会社から毎月勤務管理シートを送付するように言われていて、エクセルのデータとしていただいていたものなのですが、その中には関数は何も入っていなかったので、作りやすいように関数を入れようと思い作成し始めました。(会社の許可済み) ・退勤時間も24時以降になることはありませんし、休憩なしということもありません。 よろしくお願いします(/_<。)

  • Excelで勤務表を作りたいのですが

    Excelで勤務表を作りたいのですが、なかなか関数がうまく使えません。 時間計算をご存知の方、教えて下さい。 入力列 A:出勤時刻 B:退勤時刻 C:勤務開始時間 *始業9:00のため、9時より以前の出勤時刻は9:00、9:00以降の出勤はその時刻を表示する。 D:休憩時間 E:実働時間(始:C/終:B/マイナス:D) F:時間内勤務(8時間まで) G:時間外勤務(8時間を超過したところから・22時迄) H:深夜残業(22時以降の勤務時間) このような説明でお分かり頂けるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルのIF文で「NOT=」はどう書くのですか?また、>=や<=の場合の書き方を教えてください

    タイトルのとおりです IF文で下記の3つの書き方がわかりません。 NOT=は、<>? 0以外の場合は、A1<>0? A1が0と同じか、大きい場合は A1>=0? なんだか、うまくいきません^^; よろしくお願いいたします

  • Excel 勤務時間表の作り方

    先日ここで勤務時間表の作り方を教えていただきました。大変参考になったのですが、また問題が起きたので書き込みさせていただきます。 各日にちの勤務時間を入力し、最後のセルにその月の合計勤務時間と残業時間を計算したものを載せたいと思っているのですが、どうしてもうまくいきません。 Fに8時間を超した時の時間、Gには8時間より足りなかった時の時間が表示されるようにしました。式はこのように入っています。 =IF(SUM(G7:G37)<SUM(F7:F37),SUM(F7:F37)-SUM(G7:G37),0) 実は以前別の方が作られた表にも同じ式が入っており、それをただ単にコピーしただけなのですが、なぜかセルの部分に####と表示されてしまいます。ちなみに、表示設定はユーザー定義の[h]:mmにしてあります。 これはどうやって直したらいいのでしょうか?

  • Excelで勤務管理表を作っているのですが…

    今まで手計算をしていた勤務管理表を作っています。 Excelで勤務時間の計算をしたいのですが、条件が多くて困っています 添付した画像が読みにくいかもしれないので、 勤務時間が8時間以下になったり、8時間を超えて12時間になったりする 中で、    基準内時間(7:00~22:00の間で総8時間以内の勤務時間)    基準外時間(上記の時間内で8時間を超える残業時間)    深夜時間(22:00~の総勤務が8時間以内の勤務時間)    基準外深夜(22:00~の8時間を超える残業時間) と4種類に勤務時間を区別して、それぞれに合わせた時給を計算 しないといけないのですが、マクロはほとんど分からないので、 数式(関数を含めて)で解決できるものなのか?できるなら どのような数式が良いか教えていただけませんか?