• 締切済み

エクセルのIF文で「NOT=」はどう書くのですか?また、>=や<=の場合の書き方を教えてください

タイトルのとおりです IF文で下記の3つの書き方がわかりません。 NOT=は、<>? 0以外の場合は、A1<>0? A1が0と同じか、大きい場合は A1>=0? なんだか、うまくいきません^^; よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.6

こんにちは。 私には、「なんだか、うまくいきません^^;」という、「なんだか」が分りません。それがわからないと、ズバリの解答はないかもしれませんね。 NOT(引数) の論理否定は、数学の「集合」の問題ですから、それを参考にすればよいと思います。   =NOT(A1=0) は、    =A1<>0 と同じことです。 ただ、NOT を使うと、ネストが増えて分りにくくなるので、必要以外は、比較演算子の[>,<,=]で済ませたほうがよいかもしれません。 #2 さんの >=IF(A1,"0ではありません","0です") これは、A1 は、数値に限りますが、私は、これを知ったのは、Excelを習って2年目ぐらいだったかな?False は、値としては、「0 」で、True は、False ではないということですね。だから、-1 でも、2 でも、True になりますが、最初は、 A1<>0 と書いていました。

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.5

NOT= NOT(A1=0) みたいにも書けます、気持ちの問題ですが・

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

A1が・・・・・ A1 <> 0  0以外 A1 >= 0  0以上(0を含む) A1 > 0   0より大きい(0は含まない) A1 <= 0  0以下(0を含む) A1 < 0  0未満 A1 = 0  0 =<,=> などの書き方は使えません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

AがBとイコールでない は (A >B) or (A < B) Aが0と同じか、大きい場合 は (A = 0) or (A>0)

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.2

例えば否定は「<>」としている(全角文字で表わしている)のでうまくいかないのでしょう。「<>」(半角文字)としなければなりません。カッコやコンマ,ダブルクオーテーションなども半角文字でなければいけません。 例えばA1セルが0以外という場合 =IF(A1<>0,"0ではありません","0です") 蛇足 ちなみにIFの判定式で「<>0」の時は省略できます(他の論理演算と組み合わせる場合はこの限りではない)。コンピューターでは0を偽(不成立),0以外を真(成立)とするからです。ここに書いてある意味がわからなければこの情報は無視してください。上記の式は下記のように書いても同じです。 =IF(A1,"0ではありません","0です")

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

ほとんど合ってますが... 「NOT=は、<>?」は文字と数値で""を使う使わないの違いがあります。 =IF(A1<>"文字",真,偽)又は =IF(A1="文字",偽,真) 又は =IF(NOT(A1="文字"),真,偽) =IF(A1<>数値,真,偽)又は =IF(A1=数値,偽,真) 又は =IF(NOT(A1=数値),真,偽) なので、「0以外の場合は、A1<>0?」は =IF(A1<>0,真,偽) 又は =IF(A1=0,偽,真) 又は =IF(NOT(A1=0),真,偽) 「A1が0と同じか、大きい場合」は =IF(A1>=0,真,偽) 又は =IF(A1<0,偽,真)

関連するQ&A

  • if not の使い方。

    ~ではないにしても、~とまではゆかなくても。の意の方のif notを使って 「彼女は言葉はわからなかったとしても、彼のいわんことを理解した。」 という文を書きたいのですが、if notの使い方がわかりません。 if notの後には形容詞・副詞が来るはずなのに、この文だと、動詞か名詞しかもってくることができません。 よろしくおねがいします

  • if文について

    if文について 初心者です。 if文において、下記のような記述は間違いでしょうか? if(a==1) a=2; よろしくお願い致します。

  • エクセルのIF文

    基本的な質問ですが、 エクセルのIF文で下記の条件式を教えてください。 A1が1ならばB1には普通と表示、2ならば当座、0ならば空白というIF文を作りたいのですが、どのように作れば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • if not ~ 「~ではないにしても」

    ●This university is the center of technological development in America if not the world.(この大学は世界のとまでは言えないがアメリカの技術開発の中心である) 上は参考書に載ってた一文です。ふと疑問に思ったんですけど、最後の if not the world は if not in the world と言ってはダメなのですか?

  • ifステートメント notと!は同じ意味ですか?

    VBAのifステートメントで、notと!は同じ意味ですか? 「a」で始まらない。 と言う意味で、下記のコードを作ったのですが、どちらも思い通りの結果が得られます。 If "あabc" Like "[!a-z]*" Then Debug.Print "OK" End If If Not "あabc" Like "[a-z]*" Then Debug.Print "OK" End If End Sub ネットからのサンプルをコピペしたので、いまいち理解できてないのですが notと!は同じ意味ですか?

  • if文の中のif文・・・について

    質問させていただきます。 if文の中のif文の記述の仕方について質問があります。 例えば if ( x > 0 ){ a = b+c; if ( a > 1) d = e+f; ・・・1 if ( a < 1) d = e-f; ・・・2 if ( a = 1 ) d = 1-g; ・・・3 } h = d + i; aが1より大きい場合は、1の処理を、aが1より小さい場合は2の処理を、aが1と同じであった場合、3の処理をして最終的に、h = d + i;の式の d に代入して h を求めたいと思っているのですが、うまくゆきません。 if文の中のif文の記述はどのようにすればよいのでしょうか? よろしければご教示よろしくお願いします。

  • エクセルIF文です。

    エクセルIF文です。 if(a1>"", , )の部分 のa1>""は、どういうことですか? よろしくおねがいします。

  • エクセルのIF文

    IF文が簡単なものしか分からないレベルの者です。 以下の条件においてIF文を作成する場合、どのようにしたら良いでしょうか? 御教示願います。なおエクセルのバージョンはエクセル2000です。 (1)A~C列の十数行のセルには文字が並んでいる(たとえばAXY12341,FAC236等)。 (2)あるセル内(A~C列以外のセル)に入力した文字が、A列のセルにある文字と同じものがあれば、 あるセルの色は赤色になる。 (3)あるセル内(A~C列以外のセル)に入力した文字が、B列のセルにある文字と同じものがあれば、 あるセルの色は青色になる。 (4)あるセル内(A~C列以外のセル)に入力した文字が、C列のセルにある文字と同じものがあれば、あるセルの色は黄色になる。

  • エクセル if文を乱用したら・・・

    教えてください タイトルどおりエクセルのif文をひとつのセル内で ifを15回ぐらい繰り返したところ(=if~、if~、if~、・・・・) 入力時のレスポンスがとても遅くなってしまいました。 内容としては 1を入力するとりんご 2を入力するとみかん・・・・など単純な物が15行ぐらい続くもので、 リストは別なシートにあります。 対処法などありましたら教えてください よろしくお願いします。

  • このif not~は挿入か、そうでないか。

    このif not~は挿入か、そうでないか。 We need not hesitate much over a man's love affairs; they are in a sense public, for they are shared with another human  being, if not w ith waiters, chambermaids, that intimate friend; but when a man prays he is quite alone まず、if not~を見た時、これが挿入句で、chambermaidsまでしかかかっていないのか、それとも挿入句ではなく、普通にthat intimate friendまでかかっているのか二通りの考え方が出来ますよね?

専門家に質問してみよう