• ベストアンサー

エクセルマクロで、書式が違っても文字列を評価する方法

文字列書式のセルと、標準書式のセルの数字文字列を比較したいのですが、うまくいきません。 書式が違うと、range.textも違う値になってしまうようです。 結局、現状では一度文字列変数の中に一度いれてから処理していますが、もっと他によい方法はないでしょうか? ------------------------------- If range1 = range2 Then  ・・・・・ End If ------------------------------- Dim temp1 As String Dim temp2 As String If temp1 = temp2 Then ・・・・・・ end If ------------------------------

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.1

If CStr(Cells(1,1)) = CStr(Cells(1,2)) Then とか…

ohnotellme
質問者

お礼

CStrで出来ました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

Wendy02です。 追伸: 数値だけの比較をするなら、CDbl で比較すればよいと思います。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんにちは。 >文字列書式のセルと、標準書式のセルの数字文字列 「標準書式のセルの数字文字列」 というのは、良く分らないのです。具体的に出してください。 標準書式に、数字文字列というのはあるのでしょうか? プレフィックスキャラクタのついた、「'123」ということでしょうか? >現状では一度文字列変数の中に一度いれてから処理していますが、もっと他によい方法はないでしょうか? それが一般的だと思いますね。 書式= @     標準書式   結果 123,123     '123,123   同じです 123123      123,123   違います 123,123      123,123   違います 何を比較し、どういう結果を求めるのか良く分りません。 String型なら、片方をTextにし、もう片方を、Cstr関数で、文字型に変換すればよいかもしれませんが、分らないです。 '------------------------------------- Sub Test1()  If ActiveCell.Value = ActiveCell.Offset(, 1).Value Then   MsgBox "同じです"  Else   MsgBox "違います"  End If End Sub

ohnotellme
質問者

お礼

すみませ~ん。言葉が足りなかったようです。 意図としては、セルにどのような文字種(漢字、ひらがな、数字、アルファベット)が、どんな書式(標準、文字列、数値)で入っていても、エクセルで「見た目上表示されている文字列」として評価して、比較したかったというのがあります。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ☆文字列を抜き取る★

    テキストファイルに GetPoint = ErrMsg("おはよう",target) の行があるとします。 ダブルクオートでくくられた文字列だけを出力させたい場合 下記コードでどこが間違っているでしょうか?? 今のままだと全てのコードが出力になるんですよ。。。 アドバイスをいただけると幸いです。 Sub Main() Dim iFileNumber As Integer iFileNumber = FileSystem.FreeFile() Open "C:temp\sample.txt" For Input As #iFileNumber Dim stResult As String Dim stSerch As String Dim point As Long Do While (Not FileSystem.EOF(iFileNumber)) Dim stBuffer As String Line Input #iFileNumber, stBuffer stResult = stResult & stBuffer & vbNewLine If Instr(stResult,Chr(34)) > 0 Then If Instr(stResult,Chr(34)) > 0 Then v = stResult End If End If Loop Close #iFileNumber End Sub

  • Excel VBAで、様々な書式設定のセルをyyyymmddの文字列に

    Excel VBAで、様々な書式設定のセルをyyyymmddの文字列にしたい dim i Columns("A:B").NumberFormatLocal = "@" For i = 1 To 5 If Cells(i, 1)NumberFormat = "@" Then Cells(i, 2) = Aells(i, 1).text Else Cells(i, 2) = Application.text(cells(i, "1"), "yyyymmdd") End If Next Excel VBAで、様々な書式設定のセルをyyyymmddの文字列にしたいのですが・・ 上記のソースを書いた場合、文字列・日付・ユーザ定義などの書式設定ではうまくいきますが、標準で19990101などと入力されていた場合はエラーになってしまいます。 どのように直せばうまくいくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • セルの書式が標準なのに文字列にできるのはなぜ?

    会社のシステムで吐き出したデータですが セルの書式設定が標準なのに文字列となっています。 マクロを利用して、あるセルの値を別セルへ転記すると、 数字は数値に変換され、先頭の0は消え、桁数が多いと指数表示になってしまいます。 会社のシステムが吐き出したエクセルはセルの書式が標準なのに 中の数字が文字列でいられるのが疑問です。 会社のシステムの吐き出したデータは Microsoft Excel 2.1ワークシートで 全てのセルの書式設定は「標準」です。 で例えば 12345678901234 は 12345678901234 と表示されていて 「数値が文字列として保存されています」 となっています。(先頭に ' は入っていません) 0101という値のセルでも 表示は0101ですが 「数値が文字列として保存されています」 となっています。(先頭に ' は入っていません) それらのセルの値をマクロとかで別セルに転記すると 転記先では1.23457E+13 と表示されてしまいます。 (0101は101になります。) まっさらなエクセルに自分で手入力すると ・セルの書式設定が標準だと 12345678901234 ↓ 1.23457E+13になります。 ・セルの書式設定が数値だと 12345678901234 ↓ 12345678901234 ・セルの書式設定が文字列だと 12345678901234 ↓ 12345678901234 (ただし 数値が文字列と保存されています と注釈有) なのに会社のシステムの吐き出しデータは セルの書式設定が標準なのにもかかわらず 12345678901234 ↓ 12345678901234 (ただし 数値が文字列と保存されています と注釈有) となっています。 手入力で書式設定が標準の状態でセルに12345678901234 と表示させるには先頭に ' をつける方法しか知りませんが ' が無いのに表示されています。 でもこの該当セルをマクロで別セル(書式設定:標準)に転記すると 1.23457E+13 となります。 またシステムが吐き出したエクセルの同じシート内に 以下のマクロで転記すると ↓ Sub 転記() 行 = 2 Do If Cells(行, 6).Value = "" Then Exit Do If Cells(行, 6).Value >= 10 Then Cells(行, 7).Value = Range("A2") Else Cells(行, 7).Value = Range("A3") End If 行 = 行 + 1 Loop End Sub ↓ このマクロだと A列~F列が書式設定が標準なのに文字列として表示されているのですが 転記先のG列が書式設定が標準であっても 12345678901234 (数値が文字列と保存されています と注釈有) と同じ状態のまま転記できます。 新しいBOOKのシート2に 会社の吐き出しデータをシートコピーした後、 (セルの書式設定:標準だが文字列で表示されている) そのBOOKに登録されているマクロで シート2のセルからシート1のセル(書式設定:標準)に転記すると 数字は数値に変換され、先頭の0は消え、桁数が多いと指数表示 となってしまいます。 ちょっと混乱しています。 理屈等教えていただければと思います。お願いします。

  • VBA バイナリ―から文字列にする方法

    この度はお世話になります。 現在、バイナリ―ファイル(xxxx.bin)をVBAで読み込み、バイナリ―データを文字列化して、エクセルで解析できるようなシートを作っています。 バイナリ―ファイルの中身が31 39 32 31 ・・・・・となっていたら、31393231・・・と文字列化にしたいです。 そこで、自分でプログラムを考えてみたのですが、バイナリ―が 01 などの場合、など“1”として読み込まれて、“0”が入らず、ずれてしまいます。 Sub 電文解析プログラム() Dim Deciphering_file As Variant '読み込みファイル Dim buf As Byte '1バイト格納 Dim fLen As Long 'ファイルサイズ Dim TEMP(1) As String ' Dim S_JIS As String '文字コード(2バイト) Dim str As String '文字列データ Dim i As Long Deciphering_file = Application.GetOpenFilename("BINファイル(*.bin),*.bin") fLen = FileLen(Deciphering_file) Open Deciphering_file For Binary As #1 For i = 1 To fLen Get #1, i, buf S_JIS = Hex(buf) If buf = 0 Then S_JIS = "00" End If TEMP(0) = Mid(S_JIS, 1, 1) TEMP(1) = Mid(S_JIS, 2, 1) str = myChr & TEMP(0) & TEMP(1) Next i End Sub ホントは3行くらいで済みそうな気がするんですが、あまりプログラミングをやったことありません。なので、すみませんがご教授お願いいたします。

  • B列の値を参照して、A列に連番を振る方法

    A・B・C列があり、A列には連番を、B列にはVLOOKUP関数が入っており、 C列には、B列の検索値が入っております。 B列は下記のVBAコードで同じ値をセル結合させています。 Sub 結合() Dim rngU As Range Dim i As Range Dim rngB As Range Dim Key As String Set rngB = Range("B2") Set rngU = Range(Range("B3") _ , Range("B6000").End(xlUp).Offset(1)) Application.DisplayAlerts = False For Each i In rngU If Not i.Text = Key Then If (Not i.Offset(-1) Is rngB) And _ (Not i Is rngB) Then Range(rngB, i.Offset(-1)).MergeCells = True End If Set rngB = i End If Key = i.Text Next i Application.DisplayAlerts = True End Sub そこで、A:3から連番を振りたいのですが、B列の決まった特定の結合セルの 隣のA列のセルもB列の決まった特定の結合セルと同数にセル結合させ、 連番を1つとしてカウントしたいのです。 また、A列にはB列同様にVLOOKUP関数が入っており、連番を振りたくないセルには 印が付くようにしています。 行数やB列の決まった特定の結合セル番地はランダムに変わるため、B列の結合セルで参照させるしか ないのかなっと思っております。 B列の特定の結合セルの値は決まっております。 上記のような処理を自動にさせるためのVBAが分かる方がいらっしゃいましたら、 是非ご教授お願いいたします。

  • エクセルマクロ 特定の文字列を含む行のみを残す (マクロ修正)

    以下のマクロは、EXCEL2003で 「特定の文字列が含まれている列を削除する」動作をするマクロです Sub Macro1() Const col As String = "A" '文字列が入力されている列 Dim idx As Long Dim keyWord keyWord = Application.InputBox("削除対象の文字列は?", Type:=2) If TypeName(keyWord) <> "Boolean" And Len(keyWord) > 0 Then   For idx = Cells(65536, col).End(xlUp).Row To 1 Step -1     If InStr(Cells(idx, col).Value, keyWord) > 0 Then '    If Application.CountIf(Rows(idx), "*" & keyWord & "*") > 0 Then       Rows(idx).Delete     End If   Next idx End If End Sub このマクロを、 「特定の文字列が含まれている行のみを残し、それ以外を削除する」 というマクロに変更したいと思っています。 是非ご回答お願いいたします。

  • 文字列の取り出し方

    今、Visual Basic 2008を使用しています。 textbox2とtextbox3があり、textbox2に複数行にまたがる文字列があります。 この文字列の中で、listbox1の中にある項目の文字列が入ってる場合はカンマ区切りで文字列の後ろにつなげたいのですが、うまくいきません。 具体的には あいうえお あかさたな いろはにほ というtextbox2の内容について、listbox1内に あ い という2つの項目があった場合、 あいうえお,あ,い あかさたな,あ いろはにほ,い という結果をtextbox3に書き出すという内容です。 Dim addtag As String = "" Dim i As Integer For Each part As String In TextBox2.Text.Split(vbCrLf) If part <> "" Then For i = ListBox1.Items.Count - 1 To 0 Step -1 If part.Contains(ListBox1.Items(i)) = True Then addtag = addtag & "," & ListBox1.Items(i) End If Next part = part & addtag TextBox3.Text = TextBox3.Text & part & ControlChars.NewLine part = "" addtag = "" End If Next というプログラムを組んでいますが、どこが間違っているのかわからず、煮詰まってしまいました。 プログラムは初心者で、根本から違っていたら恥ずかしい限りですが、どうかよろしくお願いします。

  • 文字列で渡された式

    質問です。 タイトルのままですが文字列で渡された式で 処理を決定させることはできるのでしょうか? たとえば ============================ dim str as string = "10 > 5" if strの文字列判定 then msgbox("TRUE") else msgbox("FALSE") end if ============================

  • VBA 文字列に関して

    現在 A22のセルに入力された文字列をボタンを押せば ばらばらにしてA22のセルから順番に入れるマクロを作りました (例)A22のセルに ”こんにちわ”の文字列が入っている場合 ボタン押下   ↓ A22のセル⇒こ B22のセル⇒ん C22のセル⇒に D22のセル⇒ち E22のセル⇒わ になる。 不思議なことに数字を16文字以上いれてボタンを押し文字を分離すると入力していない文字、数字が入ってしまいます。 数字だけこういう現象が発生してしまいます。 例えば "1111111111111111"と入力して文字を分離した場合 1.11111111111111E+15と個々のセルに格納されます。 原因がわかる方、教えて頂けないでしょうか? 以下がコードです。宜しくお願い致します。 Private Sub CommandButton1_Click()   Dim one As String   Dim myString As String   myString = Cells(22, 1)   numString = Len(Cells(22, 1))   If Len(myString) <= 50 Then    For i = 1 To Len(Range("A22").Value)      one = String(1, myString)      Cells(22, i) = one      myString = Replace(myString, one, "", 1, 1, vbTextCompare)    Next i   End If End Sub

  • 文字列の括弧について(初心者)2

    文字列の括弧について(初心者) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1110818 の質問の続きなのですが、 文字列の中で( )を1セットで使う方法を教えてもらったので自分の使用するプログラムに少し直したのですが、やはり2つ以上の括弧(カッコ)にも対応しなければならなくなりました。 どのようなプログラムになるのでしょうか? 私はInstrは文字列を左からよんでいって最初にある指定した文字(下記の例だと"("など)の場所を何文字目か示してくれるだけなので1つの括弧にしか対応できないと考えています。 なので文字列の中に指定した文字が何個含まれているか調べて、それぞれ何文字目か示してくれるプログラムが あればできると考えています。 どうか教えてください、おねがいします。 ↓今のプログラム Dim bucketL as Long Dim bucketR as Long Dim a as String Dim b as String a=Text1.text bucketL = InStr(a, "(") bucketR = InStr(a, ")") If bucketL < bucketR And bucketL * bucketR <> 0 Then Text2.text = "OK" End If

専門家に質問してみよう