• ベストアンサー

こんなノートパソコンってありますか?

hira731の回答

  • hira731
  • ベストアンサー率35% (131/369)
回答No.4

デスクトップであれば可能ですがノートパソコンでは軽量型でTV機能付きというのが少ないのでこの機能を外付けのTVチューナーを使えば選択肢が増えると思います ノート型はあまり多機能を追求するとかえって高価で使いにくい物になる可能性があります 私の場合ですがノート型は拡張性がデスクトップ型に比べ乏しいので、次の点を重視して購入しました 1 CPUのスピード (ほとんどのノート型は交換出来ないので長く使うのなら処理速度の速い物を) 2 液晶モニター(これももちろん交換出来ないので) 3 バッテリーの持ち時間(たまに外で使うので) 4 DVDドライブは外付けを使うので無くても良い  (内蔵型の方が便利ですが壊れたときのことを考えると外付けの方がよいので、他のパソコンでも使えるし) 5 必要な機能のみのモデル ノート型は仕事のみの使用と割り切っているのであまり多機能を追求しない(多機能である方が故障する可能性が高くなるし動作が遅く不安定になる場合がある) こんなところですが出来ればデスクトップとノート型の二本立てが良いのですが 私はノート型は4~5年で買い換え(改造がほとんど出来ないので使いつぶす感じですね、予備機になることもあります) デスクトップ型7~8年で買い換え(その間に改造を数回しますCPU交換等)     でもノートで多機能は高くなりますよね、私ならデスクトップでやりますよ(テレビ録画や3Dのゲームなど) 私のパソコンの後継最新型です(ううっほしい(>_<)) http://121ware.com/product/pc/200509/lavie/lgj/strongpoint/index.html

参考URL:
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/winn.htm

関連するQ&A

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコンの購入を考えているんですが次の条件にあてはまる12万以下の新品のノートパソコンはないでしょうか? ・液晶が15型以上で画質がきれいなもの ・メモリ 512MB ・ドライブ DVDスーパーマルチドライブ ・無線LAN内臓 ・Office Personal 2003付き Web限定でも普通の電気店で買えるものでも結構です。

  • TVチューナー

    デスクトップのパソコンでテレビを見たりPS2をしたりしたいと思っているので TVチューナーを買おうと考えています。 PCIスロットが空いているので内臓にしようと思うのですが、 今ちょっと調べてみたのですが2万ぐらいするようです。 店頭で外付けのTVチューナーが6000円くらいで売っていた記憶があるのですが、 内臓と外付けでそれほど値段がかわるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • パソコン購入最終あどばいす願いします

    2台目のパソコンを、DELLで決めたのですが、エプソンダイレクトに、同じような値段で高性能(?)なのを見つけてしまい、また迷ってしまいました。 主に、インターネット、ビデオ・デジカメ画像編集、MP3録音のつもりです。 2万円の差の価値はありますでしょうか? アドバイス願います。 DELL Dimension4600CTFTモニタパッケージ インテルPentium4プロセッサ2.40B GHZ インテル865Gチップセット メモリ512MB ハードディスク120GB DVD-ROMドライブ インテルExtreme Graphics2オンボードグラフィックコントローラ最大64MB マルチアクセス(V.90 56Kモデム+IEEE1394×2+PCカードスロット×2 56KbpsFAXモデム 三菱17インチTFT液晶モニタRD176S ネットワークコントローラーオンボード スピーカー などで、166,780円 エプソンダイレクト EDiCube MV1300 DVD+RW/+R内蔵モデル インテルPentium4プロセッサ2.66GHZ インテル845Gチップセット メモリ512MB ハードディスク120GB DVD+RW/+Rドライブ ハードウエアMPGE2エンコーダ付TVチューナー&編集キット(TVチューナー+IEEE1394) IEEE1394(4ピン1、6ピン1)+PCカードスロット 56KbpsFAXモデム 液晶EDW17MV17型 EPSON DIRECT製 スピーカー などで、184.600円 どちらもOSは、WinXP Homeです。 TVは見ない、DVDに書き込みもしないつもりでしたが、せっかく付いているのなら、使うかも???と思ったり。

  • FMV-MG55R/Tのバッテリーの軽量化について

    FMV-MG55R/Tにおいてバッテリーのダミーのようになる付属品はないでしょうか?DVDドライブやTVチューナーのスロットには付属していました。 持ち運ぶ際にどうしても重くて不便です。よろしくお願いいたします

  • DVDダブルチューナー活用方法

    現在ケーブルTVのチューナーで110度CS、地デジ、を観ています。 最近Wチューナー内臓DVDレコーダーを購入しましたが、ケーブルTVのチューナーを使用している為DVDの内蔵チューナーが全く活用されていません。 DVDの内臓チューナーを活用する接続方法ご存知方いらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

  • 以下の条件にあてはまるノートパソコンありますか?

    そろそろパソコンをゲットできるので、以下の条件にあてはまるものを教えて下さい。 1 地デジチューナー内蔵 2 ビデオキャプチャ内臓 3 RPGツクール2000value対応のOSその他http://tkool.jp/products/rpg2000/index.html 4 無線LAN対応 5 DVDレコーダー機能搭載 6 ノートパソコン 3~6は絶対に満たして下さい。 1~2は、外付けを買うことも出来ますが、対応しているかどうかを調べるのも煩わしいので、満たして下さい。 値段は問いません。

  • TVの見れるパソコンを買いたい

    現在ソニーのVAIO PCV-JX12Bを使っています。 以下のような不満があります。 ・ファンがうるさい ・DVDを作れない ・TVが見れない。 自室にはTVがないので当初はTVを買おうと思いましたが TVの見れるパソコンを買ったほうがいいと思いました。 そこで質問です。 ・TVチューナーというものをつけるだけでTVが見れますか? 無理な場合パソコンを買うことになります。 以下の条件のものでお勧めを教えて下さい。 ・TVが見れる(この条件だけでも良い) ・TVが録画できる。 ・DVDが作れる。(DVD-RW) ・できれば現在のバイオより静か ヤフーオークションでは4万ほどで売っています。 モニターは現在の液晶17インチがありますので 本体だけを買いたいです。 宜しくお願いします。

  • 自作パソコンの電源容量は大丈夫・・?

    現在自作パソコンで275Wの電源を使って作ろうと思っています。 しかし275Wの電源で足りるか不安なんですが・・・。 マザーボード Albatron PX865PEC-PRO CPU Celeron D 2.66GHz HDD 80G メモリ 1G(512×2) ドライブ DVDマルチドライブ グラフィック Radeon 9600 PCIスロット TVチューナーカード 以下のスペックなんですが275Wで大丈夫でしょうか?

  • TVチューナー内臓パソコンについて

    最近、ノートパソコンでもTVチューナー内臓パソコンが発売されたと聞きました。そこで質問なんですが、  (1)TVチューナー内臓パソコン(ノート&デスクトップ)でテレビを見るには、イン  ターネット接続環境が必要なんですか?録画の予約をするにはインターネット  環境が必要だと書いてありました。また、パソコンの接続はどうなんですか?  普通にパソコンを使うときみたいにコンセントにつなぎ、電源をつけるだけで  良いのですか?案外アンテナが必要とか…  (2)外付けの場合はどうなんですか?(1)のようにインターネット環境やパソコンの  接続などはどうなんですか? パソコンの初心者で、調べてもいまいちよくわかりません。暇なときにでも答えていただいたらうれしいです。おねがいします。

  • BSデジタル、地上波デジタルの受信・録画

    AV機器のことよくわからないので、詳しく教えていただければ幸いです。 現在はアナログのTVとアナログのDVDレコーダーがあります。それとケーブルTVなので、放送は行われています。 したいことは、BSデジタルを受信して、それをDVDに録画することです。 上記のことをしようとするには、何を買えばいいのでしょうか。チューナー単体のみの購入は考えていません。 1、チューナー内臓のTVを買えば、受信できるのはわかるのですが、これを今のDVDで録画することは出来るのでしょうか? 2、TVを買わずに、チューナー内臓のDVDレコーダーを買えば、受信・録画することは出来るのでしょうか? 3、デジタル放送はコピーワンスと聞きます。 では、HDDに一旦録画して、あとでDVDに焼くことはできないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。