• ベストアンサー

髪の毛にボリュームが・・・!!

私は中学生なんですが髪の毛が薄い気がします。 小学生の頃は普通だったのですが・・・ 母も薄いので非常に心配です。 なのでボリュームを増やす方法・効く食品&サプリメントを教えてくさい。 お願いします。 あと同じ悩みを持っていた方の回答も待っています^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

補足していただき,ありがとうございます。 補足していただいた内容を見て,まず,思ったのは,髪の毛が重いからではないかと言うことです。 肩につくかつかないくらいの長さですから,トップの髪の毛の重さは,それなりにあることになります。 1本1本の重さはそれほどでもないのですが,何本もありますので,全体の重さがかなりあるわけです。 本当の天辺の髪の毛は,その影響を受けにくいのですが,下にある髪の毛ほど上に被さる髪の毛の本数が増えますので,重さの影響を受けやすいのです。 つまり,重石を置かれている状態と似ているわけです。 そうなりますと,髪の毛は押さえられてしまいますので,ボリュームが出にくくなってしまいます。 また,そういう状態が長い期間続いていますと,髪の毛の生える向きがほとんど寝たように生えてくるようになりますので,よりボリュームが出しにくくなってしまうのです。 さて,これだけでは,頭の天辺の髪の毛にボリュームがなくなってしまった理由の説明にはなりません。 といっても,今までの説明が無関係というわけではありません。 実は,髪の毛のボリュームは,髪の毛同士がお互いに支え合っているために生まれるものです。 で,頭の天辺よりもしたにある髪の毛がほとんど寝て生えるようになっていたり,重さで押さえつけられていたりしますと,頭の天辺にある髪の毛を支えられる髪の毛がなくなってしまいますので,頭の天辺の髪の毛までボリュームが出にくくなってしまうのですよ。 もしかしたら,小学生の頃と現在では,髪の毛の長さはほとんど変わらないのかもしれませんね。 それなのに,小学生の頃にはボリュームが普通にあったのに,今はつぶれてしまっているのかという疑問が生まれると思います。 といっても,これは話が簡単なことでして,日本人の髪の毛は,20歳前後までは太くて硬い髪の毛に成長しているからです。 もちろん,太くなれば,それだけ髪の毛の重さが増します。 ですから,髪の毛の長さがだいたい同じだったしても,小学生の頃の髪の毛は今と比べて軽かったために,ボリュームが普通にあったのだと考えられます。 ということで,それほど心配することはないと思いますよ。 それでも,どうしてもというのであれば,トップの髪の毛を比較的短めにしてみてください。肩につくかつかない科くらいの長さを決定しているのは,髪の毛が生えている部分を上下3つに分けますと,実は,下の方にある髪の毛が決定権を持っているのです。 ですから,トップの髪の毛をボリュームが出やすい長さに切ったとしても,ロングヘアには代わりがないのです。 また,髪の毛が極端に寝て生えていない場合は,長い髪の毛の中に短い髪の毛を織り交ぜるように,髪の毛を梳いてください。 髪の毛は短ければそれだけ立ちやすく,他の髪の毛を支えやすくなりますからね。 トップの髪の毛であってもカットしたくない場合は,キューティクルを今よりももっと丈夫にしなければなりません。 というのは,髪の毛1本で話をしますと,キューティクルの硬さが髪の毛のボリュームを決定しているからです。 キューティクルを硬くするには,まず,体内に吸収されているすべての栄養が,1日に必要としている量以上になっている必要があります。 まぁ,このことについては,補足していただいた内容から,たぶん,今のところは大丈夫だと思われます。 ですから,あとは,コラーゲンの摂取量を少しだけ多めにするようにしてください。 あと,コラーゲン生成に必要な栄養としてビタミンCが挙げられるそうですので,これも多めに摂取するようにしてみてくださいね。 ただし,栄養は出来る限り食事として摂取するようにしてください。 サプリメントでは,食事として摂取する場合に比べますと,あまり吸収されませんからね。 また,特にトップの髪の毛になりますが,生えている向きを変える必要もあるかもしれません。 夜シャンプーした時は,きちんと頭皮と髪の毛を乾燥したあと,霧吹きなどで髪の毛を湿らせ,ヘアネット(100円ショップなどで購入することが出来ます)をかぶり,ボリュームがほしい部分の髪の毛を全部ネットの間から引き出してから,就寝してみてください。(もちろん,起床後にはヘアネットをはずしてくださいね) これを早ければ半年間,かかった場合は1年間くらい続けてみてください。 で,今,ふと気になったのですが,シャンプーしたあと,きちんと頭皮と髪の毛を乾燥していますか? 自然乾燥していますと,キューティクルが柔らかくなってしまい,髪の毛にボリュームが出なくなってしまいますよ。 ですから,もし,自然乾燥しているようでしたら,頭皮も髪の毛もドライヤーを使ってきちんと乾燥するようにしてくださいね。 なお,髪の毛の乾燥具合は,「ドライヤーの熱が髪の毛に残っているときは,髪の毛がしっかり乾燥しているように感じるが,その熱が冷めると気持ち髪の毛が湿った感じに戻る」までとしてください。 頭皮の場合は,髪の毛の根本で判断してくださいね。 最後に,質問とは全然関係ないことですが,髪の毛の長さがアゴよりも名が鳴った場合は,毎日,正しくトリートメントをしてくださいね。 そうしませんと,根本に行くほど,髪の毛が傷んでしまいますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

髪の毛の専門家,理容師です。 このままでは,的確なアドバイスが出来ませんので,補足をお願いします。 まず,髪の毛の長さを教えてください。 その際,数値ではなく,肩やアゴなど身体の場所に対してどのくらいかで説明してくださいね。 食事は,しっかり食べていますか? 中学生ですから,部活帰りなどに買い食いをしてしまい,夕食を全部食べられなくなっていませんか? また,女性と言うことですから,痩せようとして食べるのを控えている食品(食材)がありませんか? 以上のことを補足してください。

andrmeda
質問者

補足

回答ありがとうございます。 髪の長さは肩につくかつかないか位です。 食事はちゃんと食べてます。 買い食いする時もありますが一ヶ月に2~3回です。 食事はあまり控えてないです。 思えば最近夕飯に油物が多い気がしますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No,2です。 皮膚科では普通に『髪の毛が薄いのが気になっているんです。』と言えば何かアドバイスを頂けると思いますよ♪ (回答違いでしたらごめんなさい。) 他の方がおっしゃっているように、多い人は多い人なりの悩みがあるんですよね・・・ 私もその1人です^^;

andrmeda
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます! わかりました一度相談してみます 髪の毛が多い人は羨ましいです><;; ありがとうございましたw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurt777
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

ちなみにシャンプーは指の腹で優しくしてあげてくださいね。 しっかり頭皮の汚れを落として育毛剤もよいと思います。 注意点する点はすすぎは丁寧に!洗う時間よりもすすぎに時間かけて! 何と言っても頭見てみないと何とも言えないのがWEBの欠点ですねw 髪の多い人は多いなりに異常に膨らむとか悩みがあるもんですよ♪ 実は元美容師だけどこの程度しか言えないわ。苦笑

andrmeda
質問者

お礼

育毛剤はやっぱり歳のこともあるので・・ 指の腹で優しくですね!今日からやってみます。 美容師さんと言うことで相談なんですが市販のシャンプーでお勧めってありますか?今私はヴィダル○スーンを使ってます。 回答ありがとうございますw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

皮膚科で相談を受けてくれるかもしれません。 以前に飲み薬をもらっている女性がいました。 頭皮に塗るのは小さな毛細血管から入るとかであまり効果がない、飲み薬のがいいという事らしいです。 まだ中学生なので、いろいろ試してかえって・・・ということになるかもしれませんよ。 なので皮膚科へ行ってみてはどうですかね・・・?? 女性の先生でしたら、相談もしやすいんぢゃないかなと思います♪

andrmeda
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 かえって悪化しちゃうと困るのであまり手はつけてないんですけどね。 皮膚科ですか。どう説明すればいいんでしょう・・・? 回答ありがとうございましたw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurt777
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

血行が悪かったりすると髪質が悪くなったりします。 血行のよい風呂上りにマッサージするといいと思います。 あなたは女性ですよね? 女性ならホルモンの関係でハゲにくいはずです。 家系でどうしようもない時は諦めも重要かも・・・ 俺は家系なので諦めてますw でも自分で思うほど薄く見えないものですよ^^

andrmeda
質問者

お礼

ハイ女です^^; 家系でどうしようもないと言ってもやっぱり女なので 気になっちゃうんですよね・・・。 友達に「○○髪の毛少ないなぁ♪」 って言われちゃって;;まぁその子かなり髪の量多いんですが。 回答ありがとうございましたw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪の毛にボリュームをだしたい!

    こんにちは! 髪の毛の量は普通だと思うのですが、髪の一本一本が細いので、 お風呂からでてセットしたあとはまぁまぁなのですが 時間が経つにつれ、だんだん頭の形がハッキリしてきてしまいます。。。 髪の毛が細いせいで、なんか薄毛チックな気がしてなりません。。 ちなみに、髪の毛のお手入れは、 お風呂では、シャンプー→コンディショナー→ヘアパック お風呂から出たら、乾かす→スタイリング剤(さらさら用) というような感じです。 長さは、セミロング?(肩に掛かる程度)です。 髪の毛自体は現在染めておりません。 髪の毛を増やすか、髪の毛を太くさせる方法、 それか、ボリュームを出す方法を知っていらっしゃる方いらしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 髪の毛が薄いよな気がして・・・・・・

    髪の毛が薄いような気がして・・・・・・最近この先不安で怖いです・・・・ 僕は今年17になる高校1年生です、高校1年の初めのころカラーリングをしすぎたせいか前より抜け毛も多いしボリュームも少なくなっています・・・・・・ そのカラーリングしすぎた髪の毛をリセットしようと思い今年の1月頃坊主にしたんですが抜け毛は前より少なくなっているとは思うんですがやはり髪の毛の伸びるスピードとボリュームはまったく変わっていないのです。。。。。。 鏡で明るいところでみても頭皮はかなり見えています・・・・・・ 濡れた髪の毛を立ち上げるともう頭皮が普通の時の何倍の髪の毛がなくなった感じになっているのです・・・・・・・・・ 前より夜更かしや栄養については考えてるつもりなんですが増えるのかが心配でむしろ少なくなっているんじゃないかって思っていますホントにこの先心配で怖くて仕方ありません 何かいい方法はないでしょうか・・・・・・・・ 本気の回答お願いします・・・・・・・・

  • 髪の毛のボリュームに問題があります。。。

    僕は男で、だいたい普通の髪型、髪の長さです。長くも無く短くも無い感じです。ですが、トップの長さはある程度はあります。 悩みは、髪の毛のボリュームが多いと周りによく言われる様に、美容院に行ってすいて軽くしてもすぐにボリュームが切る前に戻ってしまうことです。すいて軽くするためだけに美容院にも行きます。美容院に行ってから、1週間くらいまでは、ボリュームも落ち着いていて、ワックスも少量で思い通りに髪形が決まります。この最初の1週間で作ることのできる髪型が僕の理想です。 しかし、1週間も過ぎればほとんど切る前と同じくらいのボリュームに戻ってしまい、ワックスをつける時にあきらかに切りたてよりボリュームがあるなと感じ、ワックスがうまく馴染まずに理想の髪形が作れなくなります。 数週間にわたり理想の髪型で、切りたてのボリュームを維持する方法はないでしょうか??

  • 髪の毛が細く・・

    ここ最近髪の毛が前よりすごく細くなってしまった感じがします。 なんか髪に元気がないというか…。 髪の毛をちゃんと全体にばらつかせないと地肌が見えてしまうほどです。 髪の量は他の人と変わらないのですが、髪をあげて生え際をみてみると本当に髪の毛が細いです。 4月に高校生になるのですが、フケが出てしまうので中学の頃は休みの日以外は朝シャンをしていました。 シャンプーはコラージュフルフル使ってます。 どうすれば髪の毛が太くなりますか? 洗い方は指の腹で洗ってます。 小学生の頃爪で洗ってた頃があったのですがそのダメージが今に至ったのでしょうか? どんどん細くなってきてる気がするので禿げるんじゃないかって心配です。

  • 髪の毛が凄く抜ける

    10代後半です。 昔からそうだったのですが最近になって気になりはじめて・・・。 母から『抜けすぎじゃない?病気?大丈夫?』などと聞かれて自分でもちょっと抜けすぎかなぁと思いつつ。 ブラシをかけた後ブラシに凄い髪の毛が!そして手ぐしするとまだ髪の毛が! きゅっと髪を掴んでスッとやると束みたいな感じに抜けます・・・。大げさですが! 自分では覚えていないのですが本当に小さい頃白血病だったみたいで今ではそんな病気もないし小学生の頃は喘息とかアトピーはあったけど元気にやってきたし。 もしかしたらその時の薬が残ってたりそういうのがあるのでしょうか、それとも再発とかありえるのでしょうか・・・。 深く考えすぎでしょうか、母も白血病の事を心配してくれました、病院にいって検査を受けてみるべきでしょうか。 皮膚科に行くべきか他の内科に行くべきか・・・。詳しい方お願いします。(´・ω・`)

  • 髪の毛について

    中学生の女です。 恥ずかしながら最近髪の毛が薄くなってきてます。 抜け毛が酷いんです。 両親共に薄い為遺伝かな?と思ったりしてます(泣) 改善策&健康的な綺麗な髪の毛になる方法を教えてください!! あ、いまダイエット系のサプリメントも摂っていて それが原因というのもあるんでしょうか? D○Cさんのところのサプリメントです。

  • 髪の毛が抜けます。

    ただ今、完母で五ヶ月になる娘を育てています。 最近私の髪の毛がすごく抜けて心配です。 ミルクで栄養が取られてるのだと思うのですが、どうすれば抜け毛が止められるでしょうか? 粉ミルクは飲んでくれません。 サプリメントなどとった方がいいでしょうか? 海草類を多くとった方がいいのでしょうか? おっぱいの回数を減らせば抜け毛は止まるのでしょうか? このまま髪が抜け続けるのではないかと心配です。 宜しくお願いします。

  • 髪の毛を太くする方法

    現在中学生3年です。 中学1年のときに髪の毛を金髪に近い状態にしました。 市販のを使用しました。 幼稚園から髪の毛が多く、親によく染められていて、小学校に入ってからも自分で染めていました。 それまでは髪の毛が細くなったりはしませんでした。 中学生のとき、興味本意で泡でそめられるものを使用したら、髪の毛がすごく細くなりました。 つむじ辺りのボリュームもなくなり、ぺちゃんこで、最近すごくつむじや分け目が気になります。 あと、シャンプーが悪いのだと思われるんですが、髪の毛がベタベタします。 夕方になると、朝はふわふわしてたのに、ベタベタで髪の毛がぺったりしてしまいます。 髪の毛を太くする方法と、 いいシャンプーを教えてください。

  • 髪の毛の悩みについて、

    髪の毛の悩みについて、 僕は17歳なんですが髪の毛が細いです。20歳ぐらいまでに髪の毛が太くなりそれからは細くなる一方と聞いたので心配になりました。僕は学校までが遠くて電車通なんですが朝が早いのでよく朝ごはんを食べないで行くんです。でもそれって髪に悪いですよね? あと高3なので受験勉強にも忙しく夜遅くまで起きているなど生活習慣がバラバラです。で質問なんですが朝ごはんを食べるようにするのはもちろんですが、大学生になってちゃんと生活習慣に気を付けたら髪も太くなってくれるでしょうか?どうなんでしょう? あと若ハゲってめったなことがなければハゲないものですか?まだ全然ハゲていませんが、僕はおでこが広く髪も少ないと思うんです。お父さんも40歳頃から薄くなり始めたし、友達にも「お前ハゲんじゃね?」とからかわれるので、これもまた心配なんです。やっぱり気にしすぎでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 髪の毛について

    今晩は 僕は高校1年の男子なのですが、髪の毛について少し悩んでます。 親は髪の毛が少し薄く、祖父もやはり薄く 母(+母の祖父達)は人一倍以上髪の毛があるような家族なのです。 本題なのですが、最近そこまででは無いのですが少し髪の毛が 抜けたりしていて、薄くなってしまうんじゃないかと心配してます。 別に将来は髪の事はどうでも良くは無いですがあまり気にしないのですが 高校、大学ぐらいは髪の毛が多い方がと思っています。 質問は「髪の毛を多くする方法」なのですが、 高校ですし金を使って行ったりとまでは言いませんが 髪の毛に関する食べ物や、その他アドバイスなどを貰えると 嬉しいです。 どんな事でも良いので是非お返事をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電源ランプが点滅する現象について、質問させていただきます。PC本体の電源ランプが点滅しているのですが、バッテリーは99%あると表示されています。この状況は一体何を意味するのでしょうか。
  • 富士通FMVのPC本体の電源ランプが点滅しており、バッテリーは99%充電されています。しかし、PCが正常に動作しているかどうか不明です。この状態について、解決策や原因を教えていただけないでしょうか。
  • バッテリーは99%充電されているにもかかわらず、富士通FMVのPC本体の電源ランプが点滅しています。この現象について、何が原因であり、どのように対処すれば良いのでしょうか。電源ランプの点滅に関する解決策や情報を教えてください。
回答を見る