• 締切済み

ヘルプとサポートセンターについて

XPのSP2です。ヘルプとサポートセンターの最初のページで下の方に、役に立つ情報というのがありますが、更新されず何も表示されなくなりました。また表示されるようにするにはどうすればいいですか?

みんなの回答

  • taka_ryo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

「インターネットに接続しているときはここに最新のヘルプとサポート情報へのリンクが表示されます」と表示されていますが、ts0316さんはインターネット接続済みでヘルプとサポートセンターをご覧になってますか?? ちなみに私もインターネット接続済みで試しましたが上のように表示されたままでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘルプとサポートセンターがみれない

    WindowsXP、HomeEdition,NECのノート型パソコンを使っています。トラブルとかあって、開いてみようと思うと、ヘルプとサポートセンターがでてきて、ページを表示できませんとでてきます。ちなみにネットはつないだままです。 どうやったら見れるようになるんでしょうか? ネットワークに問題があると書いてありますが、普通にネットはできるし何の支障もありません。 よろしくお願いします。

  • ヘルプとサポートについてなんですけど・・・

    スタートパネルのヘルプとサポートを開くと、ヘルプトピックを選びます、ヘルプを依頼または検索します、作業を選びます、役にたつ情報の題名と左に縦に並んでるアイコンは表示されてるんですけど、各題名の詳細が表示されなく、何が書いてるんだかわかりません。どなたか助けて下さい。お願いします!

  • ヘルプとサポートが起動できない。

    この前PCを速くしようと思ってRAID0を構成して、もう一度OSを再インストールしました。(Windows XP Media Center Edition2005 SP2)インストールは、成功して無事起動できました。ためしにソフトウェアをインストールして起動したら普通に起動できました。しかしヘルプとサポートを起動するとなぜか「システムサービスが実行中でないためヘルプとサポートを開くことができません。この問題を解決するにはHelp and Supportというサービスを起動してください。」というエラーメッセージが表示されます。ヘルプとサポートがないと不便なので何とかならないのでしょうか?みなさんよろしくお願いいたします。

  • ヘルプとサポートが使えません

    こんにちわ。hibikiと言います。 XP-SP3なんですが、急にスタートメニュー等から”ヘルプとサポート”を開こうとすると 「'helpctr.exe'が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。ファイルを検索するには、[スタート]ボタンをクリックしてから[検索]をクリックしてください。」 と、エラーが出ます。 helpctr.exeを検索したところ、”C:\WINDOWS\pchealth\helpctr\binaries”にあって、直接クリックをすると普通に”ヘルプとサポート”が起動します。 どうやらスタートメニューの中の”ヘルプとサポート”のリンクが狂ったんだと思うのですが直し方がわかりません。 修復の仕方がおわかりになる方、ご教授くださいませ。 よろしくお願いします。

  • ヘルプとサポート XP

    現在XP(home)を使用しています。 3日位前から、インターネットをすると「表示できません」(Internet Explorerをクリックして最初のみでお気に入りに登録してあるのはすぐにつながり見ることが出来ます。)が表示されるようになり、 「ツール」→「インターネットオプション」→「ホームページ→アドレス」 を確認すると今までと違うアドレスが入力されており、何回も標準設定を直しているのですが元に戻ってしまうのです。 また、WindowsUpdateも「エラー」が表示されて出来ませんでした。 そこで、「ヘルプとサポート」で復元しようと思ったのですが、何回クリックしても「砂時計」が出てくるだけで「ヘルプとサポート」が出てこないのです。 「教えて!goo」で色々調べて試したのですがうまく出来ませんでした。(例:レジストリを見たり・・・) もし分かる方が、いましたら宜しく御願い致します。

  • ヘルプとサポートを開くことができません。

    WindowsXPproを使用しているのですが、スタート>ヘルプとサポートが起動されません。 「ヘルプとサポートのエラー」と表示されます。 エラー内容は システムサービスが実行中でないため、ヘルプとサポートを開くことができません。 この問題を解決するには'Help and Support'という名前のサービスを起動してください。 となっています。 「Help and Support」を起動するにはどのようにすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「ヘルプとサポートセンター」が起動時に現れる

    「ページを表示できません。表示しようとしたページのアドレスが正しくありません。 ページを表示できません。別のページを表示してください。」というものが起動時に毎回突然現れます。ウィルス・スパイウェアはいません。また、msconfigでサービスのなかのhelp and supportはチェックをはずしてあります。しかし「実行中」となっています。ただ、1ヶ月ほど前までは、スパイウェアがうじゃうじゃいました。SpybotとAd-awareでことごとく削除しました。レジストリなどが改変されているのでしょうか。多くの方に質問しましたが決定的な解決に至っていません。よろしくお願いいたします。

  • ダウンロードサポートセンターに入れません

    ダウンロードサポートセンターに入れません 下記のようなエラーが出たりランタイムエラーとなったりもします。 入れない原因も調べたりしたのですがわかりません お願いします ページを表示できません 検索中のページには問題があるため表示できません。 -------------------------------------------------------------------------------- 次のことを試してください: download.aopen.com.tw ホーム ページを開き、 必要な情報へのリンクを探してください。 [更新] ボタンをクリックするか、後でやり直してください。 [検索] ボタンをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。 関連したサイトの一覧 も表示できます。 HTTP 500 - 内部サーバー エラー Internet Explorer

  • スタートメニューの「ヘルプとサポート(H)」

    「ヘルプとサポート(H)」が正しく表示されません。 PCの情報などは表示されるのですが、『Microsoft Help center Serviceを終了します』というエラーが出て、ヘルプが表示されません。 オプション(O)の、Windowsヘルプのインストールと共有で、他のコンピューターからそのファイルをインストールしようとしたのですが、メニューが表示されません。(「別のオペレーティングシステムのヘルプの内容に切り替える」のみ表示される。) 別のPCからコピーしたいのですが、「ヘルプとサポート」のファイルとモジュールはどこにあるのでしょうか?(ファイルとモジュールの名前を...)

  • ヘルプとサポートを開けない。

    何時からこうなったか解らないのですが、スタートからヘルプとサポートに進みクリックすると、システムサービスが実行中でないためヘルプサポートを開くことができません。この問題を解決するには、Help And Supportという名前のサービスを起動してくださいと表示されます。検索でもファイル名を指定して実行でも見つかりません。解決方法御教授ください。